最終更新:

767
Comment

【4293043】賢い女子が集まる女子校ランキング【首都圏】

投稿者: そろそろ志望校選び   (ID:i3FX6mTfFl2) 投稿日時:2016年 10月 20日 13:28

賢い女子は職業(医師)を選び、
賢くも進路に迷う女子は東大を選びます。

どれだけ賢い女子が集まる女子校か⁉
をランキング


医学部・東大ランキング

2016年9月20日発行「医学部に入る2017」+各校HPによる。合格者数。

          東大  国公医  私医   合計
1位 豊島岡     41   28  81    150
2位 桜蔭      59   35  61    149(※理3重複6名除く)   
3位 女子学院(JG)34   12  34    80  
4位 雙葉      14   10  30    54
5位 白百合     11    0  34    45
6位 フェリス     14   12  17    43
7位 吉祥女子     5    8  27    40
8位 横浜雙葉     4    8  24    36
9位 浦和明けの星   4   10  17    31
9位 鷗友       7    9  15    31

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 31 / 96

  1. 【4302450】 投稿者: 東大理系OB  (ID:aYQNI/MQsKY) 投稿日時:2016年 10月 28日 12:39

    おっしゃることは良くわかります。
    私自身な、基本的に、子供が医師の道を選び、生き甲斐を持ってやっていることは、良かったと考えています。
    その上で、私が働いてきたサラリーマン社会と比較して、感じることを書かせていただきました。

    鈍感力については、本音で、医師の適性と考えています。
    モンスターペーシェントの問題もありますが、命のかかった現場ですから。
    例えば、当直中に複数の重体の救急患者さんを看取って、翌朝には切り替えて明るく外来をやる、など、とても私にはできないと思うので。
    生命に直結しない専門や病院の選び方があることは存じており、その上で申し上げています。

    なお、サラリーマン社会は、少なくとも私の周囲は、成果を挙げると格段に自由度が増すようなところがあります。
    もちろん遅刻したり昼寝したりすることはできませんが、その範囲では相当に好き勝手やってきたので。

  2. 【4302470】 投稿者: 筑駒  (ID:/AwTWptVa7Q) 投稿日時:2016年 10月 28日 13:02

    人事さん

    >だから、十代で東大より医学部選ぶ子って賢いと思うんだよね。悪く言えば老成していると思う

    それは、親がきちんと誘導してるからじゃないかな。
    人事さんのように、「医学部が良い」と信念を持ってる人のお子さんは、自然に医学部志向になると思う。
    うちのように中途半端だとどう転ぶか分からないなあ。

    正直、子供の適性がどこにあるか分からん。
    取りあえずいい中学に放り込んでおけば、あとは子供が自分で適性を見つけて自分の道を切り開いてくれるだろう、という目論見で中学受験させてる、という感じかな。

  3. 【4302502】 投稿者: 親ができること  (ID:KEQUqL8rgRU) 投稿日時:2016年 10月 28日 13:26

    将来どの職業を選ぶか小6ではわからない。
    だから、親ができることは、もしも将来、
    医学部へ進学したいと強い覚悟と意志と倫理観と学力を持った娘さんが言った時に、
    浪人や留年くらいしても余裕あるだけの学資と、
    万一1浪2浪したとき用の安全な受け皿を用意してあげることじゃないかな。
    そして、学資とは別枠で自分の老後資金も確保しないとね、これは娘さんのためにもなる。

    医学部受験は中受以上にミズモノ。
    このスレの学校だって、桜蔭以外は浪人しても上澄みしか入学できてないだろうし、下位私立医といったって倍率80倍の世界だよ。

  4. 【4302541】 投稿者: バラード  (ID:.gtNZCBmD96) 投稿日時:2016年 10月 28日 14:03

    親ができることさまの書かれたとおり、医師になりたい他、音楽に進みたい、スポーツ選手なりたい、もしくは学校か幼稚園の先生になりたい、くらいは小学生で決めてその通りの道を歩む女子はいるかと思いますが、わからないし学年進むにつれて変わっていくのも普通ですね。
    医学部進んでほしい、本人も進みたいので「この学校」はあるでしょうが。

    そうでなければ、文理も含めて、何が得意で何が好きかも中高のうちに、もっと言えば大学で学ぶうちに決まってくる場合もあります。

    逆に言えば、ここにあげられた10校ですか。
    遠い近いはあるとして、カトリック、プロテスタント、キリスト教でない日本の伝統校と大きく分類されますし、なおかつ一校ずつ特徴があります。

    学力的に多少の高低があったとしても、難関大学に進む目的が同じならば、親が出来ることは、よく見て、娘はどこが合っているのか絞り込んでいくことでしょうね。
    当然ご家庭の教育方針と一致しないとなかなか難しいです。

    たとえば、御三家などお近くですし、かなりの共通点もあるかと思いますが、見た目だけでなく、本質的な教育方針の違いもあるように思います。

    このクラスになると、まさかランキングや偏差値で選ぶことも少ないと思いますが、どこに着眼して見学や説明会、それと照らし合わせて娘の個性や特徴、どの学校だと楽しく充実した6年間が送れそうか、、、になってくると思います。
    これは、学校のビジョンや理念とともに、ご家庭の教育方針の理念が大事だと思います。

  5. 【4302600】 投稿者: 受験勉強ができなくてもやれる仕事  (ID:3OPRZl37/66) 投稿日時:2016年 10月 28日 15:22

    賢い男子は理学、工学、分子生物学などに進み何か新しいものを産み出してほしい。医師は臨床に進むなら発明や発見とはほど遠いところにいる。

    頭がいいよりも他人に共感したり、人の痛みを感じ取れる人の方がいい。数学物理が得意な人には向いていないと思う。彼らが能力を発揮すべき場所に行かず医学部受験しかないという現況は日本にとって不幸。

  6. 【4302648】 投稿者: 国医を出た医師には  (ID:Zgtk7WfEMoM) 投稿日時:2016年 10月 28日 16:26

    多大な税金が投入されてますね。私大の費用と比べれば明確です。
    ですが、アラフォーにもなりますと第一線から引退されて高いアルバイト代で好きな時間にちょっとだけ働き、残りの時間で子供のお受験に夢中という方もチラホラ出てきます。
    中には完全引退してしまう方もいます。

    私の親友がそんな感じです…

    人生それぞれですから口出しするのは憚れますが、
    だったら少しでも長く第一線で働いてくれる方が国立大学には入学したほうが良かったのでは、と思っちゃいます。

    まあ、「賢い女子」といっても、結婚や出産で人生は大きく変わるので、中高がどことか、この10校のどこに行っていても本質的には大差ない気もするんですよね。
    たとえば子供が病弱だったり、伴侶の方の家業などによっては引退が仕方のない選択な時もありますし…

  7. 【4302654】 投稿者: とはいえ実際は工学系は悲惨  (ID:X46UpJwLxiE) 投稿日時:2016年 10月 28日 16:33

    >賢い男子は理学、工学、分子生物学などに進み何か新しいものを産み出してほしい

    東大工学部や東工大出ても『研究職』につけず、工場の『生産管理』や『技術営業』にしかつけない卒業生のなんと多いことか?

    東大の中でもずば抜けて出きるぐらいでないと不安MAXだよね。趣味友の東大院卒女子は恐れをなして東工大に就職。しかし、研究予算獲得を自分でしなきゃいけない(要は営業?)ことになり、畑違いの職場に転職したりしてる。

    医師が職業としては万全。
    確実に自分の学んだ専門性の土俵で働けるからね。

  8. 【4302675】 投稿者: 雨後  (ID:PNZQMT5mzzs) 投稿日時:2016年 10月 28日 17:06

    娘が将来研究職に就きたいようです。
    まだ憧れの範囲ですが。

    ところが、夫が大反対。理由は
    雇用が安定しない、収入が安定しない、貧乏になる。
    大学の教員なんて世間知らずでろくなものじゃない(すみません)など。

    東大理系OBさんの所のように、親子関係に信頼があれば「研究職やめとけば?」の言葉が届くようですが、我が家は父娘があまりいい関係と言えず、
    やめろやめろと言われるほど気になる研究者という職業、という感じです。

    私の周りには研究職、大学教員の知り合いが誰もおらず、夫に反論できる
    知識がありません。
    やはり、安定した職業をという意味では夫が言うことが正しいのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す