最終更新:

21
Comment

【4407649】子供に合う学校なんてわからない

投稿者: 混乱   (ID:HYhlijNL/cw) 投稿日時:2017年 01月 21日 17:42

例えば、自分の息子が精神的に幼い子で
中学受験の勉強も一人ではできないで付きっ切り。
そんな状況で2校候補があったとして

 A.自由で自主性を重んじる。
 B.面倒見が良いと評判。

本来校風が大きく違うので、比較はあまりされないA校とB校。

でも、今の状況を考えると合うのはBだと思うけど
精神的な成長はもしかしたらAの環境がいいかもしれない。

子供に合う学校が良くわからない。。

同じようなことで悩む方はあまり居ないのでしょうか。。
もう良くわからなくなってきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4407698】 投稿者: B校  (ID:5F2TDXdCwlE) 投稿日時:2017年 01月 21日 18:27

    > 自分の息子が精神的に幼い子で
    中学受験の勉強も一人ではできないで付きっ切り。

    ウチの上の子がまさにこのようなタイプで、面倒見のいいと言われる中高一貫校に入れました(もう卒業しています)。
    確かに中学の時は面倒見が良かったです。学習の記録を書かせたり、成績低迷の生徒には補習が合ったり…。しかし、高校はそれほどでもなく…でしたね。先生も手のかけ方とか生徒の成長によって変えてくれて下さっていたように思います。高校になれば大人扱いという感じでした。

    下の子は自由で自主性を重んじる学校に通っています(中学生です。宿題も少なく、上の子の学校のような学習の記録等を書かせるわけでもなく…ですね。なので、一生懸命頑張る生徒とそうでない生徒の差はありますね。
    ただ、自由で勉強しろとかもあまり言われないからか、子供にとってはとても楽しいようです。

    混乱さんのお子さんはABどちらの学校に行かれても成長出来ると思いますが、中学受験の勉強も一人ではできないで付きっ切りと言うのなら、中学の面倒見が良いB校の方が良いかもしれません。

    あとは学校を実際に訪問して、お子さんに合うかどうかを見ることですね。親のインスピレーションはだいたい当たるものですよ。

  2. 【4407929】 投稿者: 入ってみなければ分からない  (ID:wU4LQwn3Lqw) 投稿日時:2017年 01月 21日 21:44

    小学校の6年間と違い、中高では男子は特にぐっと精神的に成長します。
    中高一貫校でも高校受験で抜けるお子さんは一定数います。
    若干合わない部分がストレスとなり、そのストレスに耐性を持たせることも大事です。

    例えば最終学歴が同じく○○大学だったと仮定します。
    Aに進学して一浪で合格
    Bに進学して現役で合格
    進学面で効率的であったのはBということができます。
    でも、Aですごした六年間は掛け替えのない人生で一番楽しい6年だったというのであれば、お子さんにはAがあっていたと考える事もできます。

    睡眠時間を除けば平日殆どの時間を学校で過ごします。
    子供が笑顔で毎日学校へ行く姿を想像して学校を選ぶ。
    まずは原点に戻って考察するのがいいのではないでしょうか。

  3. 【4407943】 投稿者: 意志  (ID:FhYl2Zp1ztk) 投稿日時:2017年 01月 21日 21:52

    本人が決めますよ。
    文化祭などに連れて行って見て下さい。
    「この学校に行きたい」と自分で言い出します。
    逆に「ここは嫌だ」と言う場合もあります。
    理屈ではなく、自分に校風が肌で合うかどうかは子供であっても本人には分かる様です。

  4. 【4407955】 投稿者: 子供本人の意思は?  (ID:Be5H8iQgP8Q) 投稿日時:2017年 01月 21日 21:59

    >例えば、自分の息子が精神的に幼い子で
    中学受験の勉強も一人ではできないで付きっ切り。

    普通のお子さんって事ですね。
    お子さん自身は、どちらが良いと言われてますか?お子さんもどっちでも良い感じなのでしょうか?

    もし、お子さんもどっちでも良いということなら、それ以外の通学時間や施設の新しさ等色々な条件を書き出し、3点満点でも5点満点でもいいので、点数をつけてみて合計点数の多い方を選択してみたらどうでしょうか。
    両方受験できるのであれば両方受験して、合格してから考えるでも良いと思いますよ。

    2校だけでなく、10校以上見学に行くと、自分が大切にしたい学校が見つかるという人もいます。

  5. 【4407963】 投稿者: 何度も通う  (ID:VyeyA8Krs4M) 投稿日時:2017年 01月 21日 22:07

    何度も通ってみたり、在校生の話を聞いたりして、我が子と似た雰囲気のお子さんが通う学校、過去問の傾向をみて、我が子に合う問題の学校、我が子が気に入った学校等を考えて志望校を選びました。

    我が家は女子なのですが、入ってから思っていた感じとは少し違いました。

    お勉強については自由な校風で課題も少なくて面倒見はよくない学校との印象でしたが、真逆でした。

    とはいえ、通うお子さんの雰囲気は我が子に合っていて、とても楽しそうですが。

    通ってみないと実際のところはわからないかもしれません。

    難しいですね。

  6. 【4407967】 投稿者: 出口が同じならいいけど  (ID:OJoOfJZN/4Y) 投稿日時:2017年 01月 21日 22:08

    A、一浪マーチ
    B、現役 東大、になる可能性はありますよ。

    Aに行って早めに自立してくれればケガしないけど、待てど暮らせど自立することなく予備校へ頼るも間に合わず大ケガってことがあるかもしれません。

  7. 【4407971】 投稿者: ちなみに  (ID:D6XTtJddPas) 投稿日時:2017年 01月 21日 22:10

    家→徒歩10分→上り電車40分→徒歩10分→学校

    これは遠い方ですか?

    家→徒歩10分→下り電車10分→徒歩15分→学校

    と迷ってます。
    前者が上の子と同じ学校で安心感あり。塾近い。
    後者は下の子の性格にあってそうですが、面倒見悪そう。

    迷うなあ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す