最終更新:

595
Comment

【4448218】NHK「子供の貧困」を見て感ずること

投稿者: 事態は深刻   (ID:haCfQC91BeI) 投稿日時:2017年 02月 12日 23:36

本日9時からの「子供の貧困」を見ました。まさに中学受験できる家庭とは対極にあるシングルマザー月収20万円、子供3人の家庭。本も服も買えない。母親は夜勤もやっている看護助手?か。

もう一人はバイトを掛け持ちして自分の生活費7万数千円を稼ぐ公立高校女子。進学したいもののそれには教育ローンや奨学金が必要と知る。中学受験して私立中高一貫に入ってすぐにまた大学入試目指して塾通いできる環境とはかけ離れたところにいる。

対策は国立大学授業料の引き下げ、給付型奨学金の拡大、塾いらずの授業を学校がやることなど国が教育投資をしっかりやり彼らを支えて行くしかない。
彼らの親が貧困に陥ったことも自己責任以外の部分もあるだろう。

離婚、病気、リストラ、倒産。様々な悪条件にさらされ大学で奨学金を借りる学生が50%に達するという。中学受験することが当然と考えるエデュ階層とはまるで違う世界がここにはある。それを知らずに育つ中高一貫校生徒たちは社会に出てその実態を知り驚くことだろう。

世の中の半分の国民は中学受験など夢のまた夢。現在の日本は総理と財務大臣共なんの苦労もせずに(金銭的に)育ってきた3世政治家。トランプとゴルフに興ずる現内閣に果たして文教政策の充実を望めるのだろうか?

彼らを救うにはどうしたらいいのでしょうか? 公教育の充実のために他を切り詰めて予算投入する以外にないと思う。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 34 / 75

  1. 【4451415】 投稿者: トピ乗っ取り  (ID:kxc03aZj3pk) 投稿日時:2017年 02月 14日 18:52

    もういい加減にしてください。
    何度言われても無視ですか?
    自分語りはツイッターでもフェイスブックでも別のところで
    してくださいよ。
    あなたの過去なんてどうでもいいんですよ。
    わかんないやつだな。
    他人事?さん他のコメント見たらそんなに盲目に信じないと思いますよ。
    過去コメ見てます?

  2. 【4451420】 投稿者: トピズレ!  (ID:cNmcpjTGDnw) 投稿日時:2017年 02月 14日 18:57

    子供の貧困とその連鎖をいかに改善するかを
    話したいですね。

  3. 【4451422】 投稿者: 他人事?  (ID:TGVj8pKOWME) 投稿日時:2017年 02月 14日 18:57

    新聞奨学金さんは
    ご苦労も大変多い青年期を過ごされたようですが
    御先祖様から宝物のような資質を譲り受けてらっしゃったのですね。
    ご子息様もきっと、これからの世の中どこで何がおきようと力強く生きていかれることと思います。

  4. 【4451433】 投稿者: 新聞奨学金  (ID:D0YcTGtXlsY) 投稿日時:2017年 02月 14日 19:00

    〉ふーん、ちなみに富士銀行は関西地区に支店がほとんど無くて、だから関西を地盤にしてる三和銀行との合併を真剣に考えてたんだけど。
     
     
    昔を知らないようで。
    野村(りそな)等と違い富士は東京。
    安田財閥の富士銀行は大企業が取引先なので支店は大阪市内、三和銀行は個人や自営業が取引先で住み分けがあったので、富士銀行ほ大阪都市部、府下のベッドタウンに三和銀行支店はあったと記憶しています。
     

  5. 【4451440】 投稿者: 君こそ  (ID:xKM2zv9Spi.) 投稿日時:2017年 02月 14日 19:05

    トピ乗っ取り君とその同類の奴。
    ここはヒステリーの集会所じゃないから、唯我独尊な奴こそ迷惑だから退去しなさい。

    掲示板なんて自分と異なる意見も尊重する当たり前だろ。
    幼児脳の奴は幼稚園でも行きなよ。

  6. 【4451447】 投稿者: 新聞奨学金  (ID:D0YcTGtXlsY) 投稿日時:2017年 02月 14日 19:07

    申し訳ありませんでした。自分語りはやめます。
     
    人は簡単に貧困に陥る事を示したかったのです。
     
    すみませんでした。
     
     

  7. 【4451453】 投稿者: おるがん  (ID:NWuka6prK5o) 投稿日時:2017年 02月 14日 19:11

    幼児期の支援が一番効果が出やすいとはどこかで聞いた事もありました。

    就学前の子どもがいると働くこともままならないですし
    幼児期に困っている母子に行政が適切な支援を届けることができれば
    母の心に響くでしょうし、それ以降にも行政への信頼も増すでしょう。
    義務教育期間に継続して必要に応じた支援もスムーズになりそうです。

    このスレでも「お下がりならうちも着てる」「うちも旅行なんかしてない」
    と言う意見があるように、支援の必要な母子が見えにくいのも問題ですね。
    乳幼児の健診で見つけることは難しいでしょうか。

  8. 【4451454】 投稿者: 君こそ  (ID:xKM2zv9Spi.) 投稿日時:2017年 02月 14日 19:11

    新聞奨学金さん
    別に気にしなくて書いたらいいですよ。
    読みたくない人はスルーすればいいだけだから。
    そんな事も判断できない幼稚な連中は無視してよし。
    あなたの書き込みを読みたい人もいますから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す