最終更新:

595
Comment

【4448218】NHK「子供の貧困」を見て感ずること

投稿者: 事態は深刻   (ID:haCfQC91BeI) 投稿日時:2017年 02月 12日 23:36

本日9時からの「子供の貧困」を見ました。まさに中学受験できる家庭とは対極にあるシングルマザー月収20万円、子供3人の家庭。本も服も買えない。母親は夜勤もやっている看護助手?か。

もう一人はバイトを掛け持ちして自分の生活費7万数千円を稼ぐ公立高校女子。進学したいもののそれには教育ローンや奨学金が必要と知る。中学受験して私立中高一貫に入ってすぐにまた大学入試目指して塾通いできる環境とはかけ離れたところにいる。

対策は国立大学授業料の引き下げ、給付型奨学金の拡大、塾いらずの授業を学校がやることなど国が教育投資をしっかりやり彼らを支えて行くしかない。
彼らの親が貧困に陥ったことも自己責任以外の部分もあるだろう。

離婚、病気、リストラ、倒産。様々な悪条件にさらされ大学で奨学金を借りる学生が50%に達するという。中学受験することが当然と考えるエデュ階層とはまるで違う世界がここにはある。それを知らずに育つ中高一貫校生徒たちは社会に出てその実態を知り驚くことだろう。

世の中の半分の国民は中学受験など夢のまた夢。現在の日本は総理と財務大臣共なんの苦労もせずに(金銭的に)育ってきた3世政治家。トランプとゴルフに興ずる現内閣に果たして文教政策の充実を望めるのだろうか?

彼らを救うにはどうしたらいいのでしょうか? 公教育の充実のために他を切り詰めて予算投入する以外にないと思う。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 53 / 75

  1. 【4460994】 投稿者: 貧困者の割合は  (ID:Fr7bij/JaOQ) 投稿日時:2017年 02月 20日 08:35

    今後もどんどん増えていくと思います。
    なぜならば、貧困層の繁殖力が半端じゃないから。

    うちは、私立小、公立小、それぞれに通う子どもがいます。
    どちらの小学校でも役員など引き受けましたが、
    私立小は一人っ子の割合が公立小よりも多かったです。

    ある自治体では4割近くが就学補助金もらっています(生保+1割程度の収入レベルの人しかもらえない)。さらに、無職、犯罪歴あり、公営住宅というような人が子どもが7人とか、9人とか。

    自分で育てない(お金を支払わないから)どんどん産めるんです。
    慰謝料を支払わないで離婚すれば、次から次へと、子孫繁栄にいそしむことができます。

    生物としては沢山繁殖した方が勝ち組じゃないですか?
    9人の子どもの教育費なんて、まともに考えるような人は、現実的に、そんなに子供を産むのは無理ですよ。

    母子家庭に養育費支払わない男は、また結婚して別の相手に子どもを産ませて、また離婚して、また結婚…とどんどん繁殖できるんです。

    自分の子どもが子育てする時代には、今よりさらに貧困者が増え、むしろ多数派となり、民主主義社会の多数決を乗っ取るんだろうな…と思っています。

  2. 【4460997】 投稿者: さかき  (ID:mlJAldwCmic) 投稿日時:2017年 02月 20日 08:36

    お母様が教育の必要性を理解ししっかりされているご家庭は大丈夫なのですが、お母様が教育の必要性を理解していないだらしないご家庭のお子さんのことを問題にしているのだと思います。
    でも、ご夫婦そろっているご家庭でも教育を重要視しない家は沢山ありますね。
    どんなに頑張ったところで、親に理解されないというような家庭に生まれた子をどうしたらいいかということのようです。
    そこで親は選べないということに。
    辻村深月さんの「冷たい校舎の時は止まる」の不良のりかちゃんみたいな子のことだと思う。
    りかちゃんは県下一の進学校に通っていたし担任に救われてたけど。

  3. 【4461032】 投稿者: 貧困の子どもが増えている理由は  (ID:Fr7bij/JaOQ) 投稿日時:2017年 02月 20日 08:52

    中央値の半分以下の収入で、
    子どものいる世帯で該当するのは、ほとんどが母子家庭です。

    つまり、貧困の子どもが増えている理由は、
    母子家庭が増えているということです。
    離婚は3人に一組でしたっけ?

    どんどん増えています。

    で、どうして、母子家庭が増えているのか?ですが、
    手当が十分にもらえるようになったから。
    むかつく亭主に我慢するより、離婚した方が自由になれるから。

    で、逆説的なんですが、
    母子家庭の手当を増やせば増やすほど、
    母子家庭、すなわち収入の低い貧困世帯は増えていくと思います。

    マスコミのこの問題の取り上げ方や切り口はおかしいです。

  4. 【4461117】 投稿者: ぴのたん  (ID:5xeqnp9lfAU) 投稿日時:2017年 02月 20日 09:38

    善意で始めた仕組みも、必ず悪用する人が出てくる。生活保護でも、偽装離婚して受給してるケースは結構有るらしいし。慰謝料名目で財産を奥さんに移して、生活保護受けてる人とか。
    母子家庭優遇も、偽装離婚を生みやすいし、子供一人当たりの手当てを増やしたら、それで生活するために結婚せずに子供を何人も作る人も出て来ると思う。

  5. 【4461127】 投稿者: やっぱり  (ID:HqSHbbRdOhQ) 投稿日時:2017年 02月 20日 09:44

    そういう点(福祉の悪用)から考えても、ベーシックインカムがいいよね・・・

  6. 【4461151】 投稿者: 国公立  (ID:dWUkHkHpRmA) 投稿日時:2017年 02月 20日 10:02

    は今でも保護者の収入に応じて授業料全額免除や半額免除の措置があります。
    (そんなに成績優秀じゃなくてもよほど悪くなければ)

    努力、能力的に厳しいのに奨学金という名の借金を背負ってまで大学にこだわらなくても他に生きる道を模索した方が良いのでは。

    本当に勉強したいなら国公立に行けるくらい死に物狂いで勉強しろ、と言いたい。

  7. 【4461241】 投稿者: 母  (ID:7uOAdOyI9K.) 投稿日時:2017年 02月 20日 10:57

    日本女性の生産性は先進国枠内において目立って低い。時間、労力を投入してもお金にはならないということです。母親が9時-5時で働いて子供二人を養えるくらいが理想ですが、製造業が衰退し非正規雇用が4割、サービス業や小売業は最低賃金。これではダブルワークでも自立さえできません。

    根本的なところでは同一労働ほぼ同一賃金かなぁ。大の大人を雇って1時間950円でバラ売りなんておかしいわけです。せめて時間給1500円は必要ですし、世界一の労働者の呼び声高い日本女性なら決して高すぎないと思います。

  8. 【4461369】 投稿者: 北欧  (ID:1mKSYrHFq6A) 投稿日時:2017年 02月 20日 12:12

    福祉の充実した北欧の某国にいました。
    医療費、教育費、全額無料でした。
    この教育費も日本のような義務教育期間ではなく
    大学院まで無料です。海外留学しても留学先の授業料も
    無料です。

    また、教育費無料のために延々と大学院生を続ける人もいます。
    大学進学後、すぐに留学。日本からアジア圏を4,5年かけて回り
    大学に戻って、また留学。20代後半まで学生です。
    そして、卒業後も結婚して乳幼児がいれば生活、育児保護が出て
    家賃を払っても、無職でありながら、十分な生活ができます。
    第一子が2歳になったら、次の子を妊娠。また2年間の生活保護。
    これで30半ばまで安泰です。学歴的には高いし、健康でも保護で
    暮らせるので。その後、職業安定所に相談すれば、またしても職業訓練校や
    専門学校に無料で入ることができます。40過ぎまで学生みたいな事をやっても
    子育てもでき、シングルマザーの困窮のような事は聞きませんでした。
    日本人からしたら、非常に羨ましい制度でしたが、難民以外の移民には厳しく
    25歳以上で資産が一定金額ないと外国人との結婚は制限されていました。
    そうでないと、どんどん移民の若い世代が入ってきて、収集つかないのでしょう。
    もしくは、一般家庭にベビーシッターや
    使用人として入る制度があり、これを2年勤めて
    現地人と結婚する移民女性もいました。
    女中奉公的な制度で屈辱的ですが。

    もちろん、普通に大学卒業後に企業で働く人が大多数ですが
    この普通の人たちの30代の困窮ぶりから比べて、学生延長育児保護組の
    勝ち組感は、高等遊民的です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す