最終更新:

24
Comment

【4455326】諦めさせるか、真剣にさせるには

投稿者: 助けてください。   (ID:iCr6j8BJFM.) 投稿日時:2017年 02月 16日 23:24

小学校4年生の子供の母です。
上の子を見ていて、受験をすると3年から通塾しています。
が、授業はきちんと聞いてこない、遊びに夢中でなかなか勉強しない。という有様で、当然塾でも下のクラス。5年生クラスに上がっても、授業で教わったはずの問題が解けず、結局私かお兄ちゃんが一から教えている始末。基礎問題も少し捻られると、途端に分からなくなるので応用問題なんか手がつけられません。

なので「塾の授業、大変でしょう?受験しなくてもいいんだよ。近くの中学も楽しいよ。だから止めようか」
といくら言っても
「塾は止めない。受験したい。努力する。」
と泣いて言うばかり....

はっきり言えば超のつくお馬鹿な娘なので、このまま努力しても偏差値40に届くかどうか?

主人は娘に甘く、本人がやりたいならやらせるべきだ。と私が勝手に塾を止めさせることはできません。

私としては受験を止めさせたい。今でもついていけてないので、到底無理だと思う。
が自らあきらめてくれないのなら、真剣にもっと頑張って努力してほしい。
と思いますが、もうどうやったらいいのか分からなくなりました。

受験を諦めさせるか、または本気に真剣に勉強させるにはどうしたらいいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【4458760】 投稿者: 今から  (ID:D7J3Wn5jiks) 投稿日時:2017年 02月 18日 21:43

    博物館、美術館めぐり??

    新五年生では遅くね?

  2. 【4462524】 投稿者: 転塾や個別指導、自宅学習なども検討  (ID:ul5VzH5qaw.) 投稿日時:2017年 02月 21日 07:21

    予習シリーズを使用されている塾のようですが、これ、結構レベル高いですよ。
    カリキュラムの進度も早く、やる気のないお子さんではあっという間に置いていかれます。クラスが下がればよいというものでもない部分もあります。
    親御さんが、お子様のレベルと少ない学習時間に合わせた最低限必要な部分に絞って(例えば、問題を例題や基礎問題だけに絞る)やらせるなどの工夫が必要です。
    首都圏であれば、栄光や市進などの1ランク下の塾や個別指導に切り替えて、お子さんのレベルに合わせた学習ができるようにする手もありませんか?
    足りない部分は親が補完します。
    うちの子は、進度の早かったワセアカ、四谷大塚で宿題をやらずに落ちこぼれて
    個別指導に切り替え(教材は栄光のもの使用)、その後市進にお世話になり、長期休暇と6年秋以降は自宅学習で対応しました。親がフルタイム勤務だと無理だと思いますが、子供にとっては負担が軽く、自分にあった受験ができました。
    結果的に偏差値50ちょっとの第一志望校に合格できました。
    中学進学後は少しずつ自分で勉強できるようになってきています。
    お子さんによって、心身の成熟のスピードは違いますが、中学受験は待ってくれませんので、子供の成長度に合わせた受験勉強のスタイルはあってもよいと思いますよ。
    親は大変でしたが。ご参考になれば幸いです。

  3. 【4465810】 投稿者: 助けてください。  (ID:Bkf7vWkkaoE) 投稿日時:2017年 02月 22日 22:36

    転塾は...娘はとても恥ずかしがり屋で慣れない大人とは自分から話すことができません。
    今の塾は小さい塾で、クラスが変わっても教える先生は同じなので通わせています。通い始めて1年半。やっと先日初めて個人的に質問が出来るまで打ち解けられました。転塾するとまた質問すらできず、わからない問題がわからないままになる可能性が高いので、リスクがあります。
    先日塾の保護者会で先生とお話しした時に、質問が出来るようになってきたから、これからですよ!たくさん質問してください。質問する子は伸びますから。
    とおっしゃってくれました。

    その言葉を信じてこのまま勉強を続けつつ、私立か公立か決めたいと思います。根気良く教え、今はまず全く分からない単元がないよう、基礎はきちんと教えていきたいと思います。

    あと2年でどのようになるかわかりませんが、出来れば中学受験合格!を頂けるように。頑張ります!

  4. 【4465981】 投稿者: 予シリ以外での終了組  (ID:618PAxKdRq2) 投稿日時:2017年 02月 23日 00:28

    数年前に終了した者です。

    他の方々も書かれていますが、テキストの内容と進む速さがお嬢さんに合っていない気がします。
    先生となかなか打ち解けられなかったのは、お嬢さんの性格だけでなく、テキストが難しくて、お友達はすらっと付いて行っている様に思え気後れされた可能性が有りませんか?少人数の塾で、かつ1年半経って話せる様に...というのは長いので...

    予習シリーズは昔はもっと遅い進行だったのに、S塾等への対抗のため今の進度になったので、理解がしんどいお子さんを大事にしたとは思い難い気がします。(子供の通った塾は、そのため6年初夏までのテキストを他社に変更したと聞きました。全単元終了時期はY塾より遅くして、終盤ではY塾テキスト中心でした)

    テキストの難易度と単元の進行速度が変われば、お嬢さんの気の持ちようも変わらないものでしょうか?さりとてテキストが緩めのE塾本体に転塾した場合は、下のクラスに入ると学生バイト講師が割り当てられ、理解が改善されない可能性も有るので、転塾が吉と出るか謎で、塾選びには慎重さが要ると思いますが...)

    また、今の塾で個別指導のコース等違う学び方はないものでしょうか?それが可能なら、応用問題を当面スルー等工夫が出来そうに思います。

    難関系以外なら、例えば算数では最初の数問に4年生で最初に習う計算や基本的な文章題も出ますので、今から基礎的な内容でもじっくりしっかり学ぶ事ができれば、次第に、より前向きな気持ちになり、結果に繋がる気がするのですが。。。

  5. 【4466267】 投稿者: 助けてください。  (ID:Bkf7vWkkaoE) 投稿日時:2017年 02月 23日 08:44

    なるほど、言われてみれば気後れしてしまって質問ができなかった、というのも考えられますね。

    E塾系は進度が少し緩やかなんですね。
    今の塾は、個人塾ではありませんが個人塾に近いので個別対応はしてくれますがコースはありません。
    こちらで頂いたご意見から「個別の方がいいのかも...」と思い始めているので見学してみます。

  6. 【4466821】 投稿者: 今更ながら  (ID:jlW03n7Vsa6) 投稿日時:2017年 02月 23日 15:14

    多分学力向上は難しいよね。

  7. 【4466985】 投稿者: 競争なので  (ID:CFuJAzf6eZY) 投稿日時:2017年 02月 23日 17:56

    意識改革をどうするかも課題になりそうですね。

  8. 【4467087】 投稿者: 助けてください。  (ID:Bkf7vWkkaoE) 投稿日時:2017年 02月 23日 19:24

    そうですね。学力向上は難しいです。算数は。
    国語はまあまあイケそうということに気がつきましたので、国語を伸ばしつつ、算数を落とさないよう、頑張ります。

    あとは意識改革で行きたい学校ができれば...

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す