最終更新:

42
Comment

【4491976】賢い方教えて下さい

投稿者: 匿名   (ID:KEkfTMalTqA) 投稿日時:2017年 03月 12日 13:04

来月六年生になる子どもがおり、地方に住んでいます。
近場にサピや日能研や四谷などの大手の塾が無いために、筑駒経由の東大卒業の先生の下で週に二回四時間学んで居ます。

集団塾をとも思ったのですが、かなり偏差値の高い(70程度)を志望校にした塾がひとつ有るのみで、クラス分けが無いために選択肢から外しました。

相談は、個別の先生が頭が良すぎて分かるゆえにか、分からない子どもに対して分かるように教えてくれない事です。
特に図形の問題です。ピタゴラスの定理や、中学校で習うレベルの比などを利用して指導をしているようです。XやYで式も立てます。

中学受験では、確か小学校で習う算数の応用から知識を組み合わせて解くのですよね?
補助線を引いて形を見出だしたり、パズルみたいに組み換えて分かる図形にしてみたり。角度は錯角や対頂角とか見つけて、内角の和で出してみたり。

私は旧帝大出身で、文系でした。特に数字に関しては残念なレベルだと思います。
また、公立から大学進学したので中学受験はしていません。主人は単身赴任ですので自宅で見るのは私だけです。

秋遠方に出向いて受けた四谷の模試では偏差値は55でした。目指す中学校は60ですので、足りません。でもあとちょっと。理科と社会はかなりいいです、国語もまずまずです、足を引っ張っているのは算数の図形問題のようです。特殊算や割合などは好きな様子です。

東大卒業の先生のお話では、自分の指導は間違いでは無いし、問題集のレベルを下げたくないし、このまま数学的な指導についてきなさいという事でした。

賢いエデュ層の方、レベルの低い話で申し訳ないのですが、図形のクリアには、東大卒業の先生の下でこのまま学んだ方がいいでしょうか?それとも、家庭教師に変えて算数で教えてくれる方のほうがいいでしょうか?子どもが理解できないのがそもそもいけないのですが。

私はそんなに数字的な頭ではないので、子どもにしてやれるのは、一人でもすらすら解ける程度の問題集を買い与えている位です。

私が分かる範囲は、子どもの図形については、練習問題とチャレンジ問題まではちゃんと分かるのですが、応用に出てくる難関中学校の過去問については途端にお手上げ状態です。

家庭での取り組み、先生はこのままでいいか、図形を得意にするコツ等教えて下さい。

親子して馬鹿だから無駄だみたいな意見ではなく、分からない者に対して目線を下げて頂ける方の意見を頂戴したいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【4497827】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:sFY5CC06GqA) 投稿日時:2017年 03月 15日 23:54

    以下は「仮説」で、スレ主が習う先生とは全く関係ない。



     例えば北関東の新幹線停車駅の個別指導塾に、東北出身の講師 A がいたとする。A は授業中でもズーズー弁が時々出てくるオッサンで、日東駒専卒。活舌悪く、いつも語尾が聞き取りにくい。

     A が算数を教えている生徒 B のママは、担当講師の学歴が知りたくて、いつもウズウズ。ママの意向を忖度した B が、授業終了間際に先生に聞く。

    生徒 B : 先生って、どこの大学でとるんべぇ~
    講師 A : そら~、ずくの規則で、どこぉ大学いうたらわがね
      B : だれにもいわんめで、ちっくら教えてくんろ
      A : あまくせ。大学は言えんきゃ

    それでも、しつこく聞いてくる B に根負けして、A がつぶやく

      A : とうきょんっ大学だべ
      B : そらぁ~とうきょのぉ大学か
      A : ぅんだ
      B : じゃ、中学や高校はどこんか
      A : こな、からしゃやぐ、高校まで突っ込まんで


     家に帰った生徒 B がママに報告

    B  : あの A 先生、東京大学だって
    ママ : 冗談やめろし
    B  : でも、いうとった
    ママ : コミュに問題あるから、意外とそうかも
    B  : 賢そうにみえるずら
    ママ : 中学はどこかしら? 開成とかいうとった
    B  : 高校までツッコマとか言うとった


      Bママから、スレ主まで伝言ゲームが繰り返される。何人かの生徒ママが塾長に噂の真偽を聞いても「講師の出身大学は、お教えできません。ただ、みなさん立派な大学を卒業された優秀な人ばかりです」と答えるのみ。

     この仮説なら「筑駒&東大卒の講師に、週4時間ならっても、中学受験の図形がチンプンカンプン」を十分に説明できる。

  2. 【4498006】 投稿者: 難しい  (ID:EZLwOvIVgb2) 投稿日時:2017年 03月 16日 08:17

    からしゃやぐ、ってなんでしょう?

  3. 【4498173】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:cFTWdmiVZNU) 投稿日時:2017年 03月 16日 10:05

    > からしゃやぐ、ってなんでしょう?

    「からこしゃぐ = 何にでもすぐに首をつっこむ人(青森弁)」の間違いでした。お詫びして訂正します。なお、当方は栃木弁や津軽弁のネイティブではありませんので、文法間違いは相当あります。

    正: こな、からこしゃぐ、高校まで突っ込まんで

     文意は、「おまえは、何にでもすぐ首を突っ込むやつだ。大学名もいっちゃいかんのに、高校のことまで突っ込むなよ、ボケ」

     ただ、講師の経歴を開示していない集団塾や個別で、「あの先生は○○卒らしい」という情報の起源は、たいだいこんなところだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す