最終更新:

7
Comment

【4524036】中学受験 準備

投稿者: あららん   (ID:O4wXN.8BhQs) 投稿日時:2017年 04月 05日 02:32

2歳 0歳の子供がいます。
将来、中学受験させようと考えています。
皆さんは、いつ頃、どんな準備や 子どもへのはたらきかけをされましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4524040】 投稿者: いろいろ  (ID:VDfivMVXUsc) 投稿日時:2017年 04月 05日 03:02

    親の年齢、年収、学歴、職業、属性、住んでる地域なども大いに関係があるので、
    できるだけ詳しく書いたほうが、具体的なアドバイスがありますよ。

    あと子供の性格、才能、性別、ジジババの協力、口出し度、金だし度(笑)もね。

  2. 【4524708】 投稿者: えっと  (ID:rGGm8LdM7gY) 投稿日時:2017年 04月 05日 17:24

    中学受験にかかるお金と時間を考えて、最近は小学校のお受験にシフトしつつあります。
    世の中の流れは感じませんか?
    もちろん、不透明なお受験の実態は変わりませんし、中学受験用の私立小学校に行ってしまうと、更にお金はかかりますが。

    要するに、意識はその頃よりある方が増えてますね、ということ。

  3. 【4524723】 投稿者: 人それぞれ  (ID:XZn8HJtSFEM) 投稿日時:2017年 04月 05日 17:43

    我が家でのコースです。
    小4から大手塾、中学はZ会、高校は駿台、大学は現役で旧帝に進学、教育は必要ならいくらでも資本投入する主義でした。

  4. 【4525388】 投稿者: 4年生からで充分  (ID:FD5kr9fo6CA) 投稿日時:2017年 04月 06日 09:45

    中学受験を考えていらっしゃるのなら、3年生まではめいいっぱい遊ばせることでしょうか。
    ペーパーのお勉強は4年生から、場合によっては5年生(4年の2月)からでも充分です。

    未就学のうちは、お母様との遊びの中で、本を読む楽しみを知ったり、自然や生活の中の「?」を探求する心を培ったりするのが一番だと思います。
    スポーツがお好きなようでしたら、スポーツを。
    音楽に興味がありそうでしたら、音楽を。
    それぞれの興味のある分野を習って、楽しみながら成功体験をさせるのもいいですね。
    何か一つでも自信がある子は、やる気になった時の伸びが違います。

  5. 【4569417】 投稿者: あららん  (ID:vR2INv6m11M) 投稿日時:2017年 05月 10日 21:59

    アドバイス ありがとうございます。
    今はまだ 遊ぶのに夢中なので このまま 子どもの好きに 付き合おうかと 思えました。

    受験は… 子ども達とも じっくり話して 受けるとなっても 対応できるように 情報収集だけでも していようかな? と考えています。

  6. 【4569451】 投稿者: フルタイム  (ID:MqL7wl8fjCQ) 投稿日時:2017年 05月 10日 22:26

    4歳からくもんの算数・国語(勉強外では体操、スイミング)に行き、祖母が全面的にみてくれました。

    サッカーのクラブチームに入っていたので、そちらを重視、とはいえ万年ベンチ温め要員でしたが。
    4年生からくもんから町の算数道場に切り替え、5年10月から大手中学受験塾へ。ここから祖母→母が見ました。この時初めて受けた公開模試偏差値は37でした。(算数だけ58ありました)

    6年授業が始まる5年生2月からサッカー休部しました。6年夏休みなどは相当頑張りました。
    紆余曲折しましたが、N64の第一志望校に合格できました。
    短期的に取り組みましたが、性格に合っていたと思います。コツコツタイプではなかったし、クラス替えや座席替えなど、奮起材料にするタイプでしたので。

  7. 【4572946】 投稿者: うちは  (ID:nCKTtNIeZuI) 投稿日時:2017年 05月 14日 00:03

    うちは、たまたま一才から、能力開発系の教室へ通っていました。
    幼稚園お受験などをうたう、教室ではありません。

    私が病気がちなほうで、
    体力いっぱいでは、子どもと遊んであげられなかったので、
    子どもの好奇心を刺激して、喜んで通ってくれたのと、本好きが高じました。
    バカの一つ覚えのように日頃から絵本や本ばかり選び、
    祖父母からプレゼントをきかれれば本をリクエストしていました。


    小学校は記念的に、抽選の国立を受けましたが落ちました。

    教室を卒業後、大手塾へそのまま移行させました。
    難しい塾でしたので、ずいぶんしてから他大手へかわりましたが、
    高学年でもだいたい、上のほうのクラスにおりました。

    鉄は熱いうちに と申しますし、
    脳領域を広げられるのは、小さなころのある時期だけという感想をもちました。

    0歳から通った子も知っていますが、
    はやければ良いとはおもいません。
    時期は、お母さまが判断なさるのが、
    その子のベストになりやすいだろうとおもいます。

    習い事はほかに、運動系を二つほど、子どもの希望を聞きながら、していました。


    ご参考になるかわかりませんが

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す