最終更新:

2441
Comment

【4524186】生き残る中高一貫私立はどこか?

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:mPpiLexc7zg) 投稿日時:2017年 04月 05日 08:10

桐朋が今年東大現役一人だそうだ。駒東も東大が減少して大騒ぎしている。
少子化と公立の復活で今後中堅私立中高一貫校はますます大変になるだろう。

環境を買うのが私立受験の大きな理由と言っていたがやはり第一は進学実績(男子の場合)だっということが明らかになった。伝統だけでは駄目だと言うことだ。進学実績が下がれば凋落校と認定されてしまう。

今後、桐朋に続いて凋落する私立学校はどんどん増える。逆に内申がどうだ、教師の質がどうだ、公務員に子供を任せられないなどと言っていた私立親も日比谷や小石川、横浜翠嵐の実績を見れば考えを改めるかもしれない。

悠然と構えていられるのは昔からの名門校、麻布、武蔵、学習院、暁星、成城、成蹊などで高校入試をやっている開成は今後劇的に(日比谷に流れるので)東大合格者を減らすかも知れない。学芸大附属に続いて開成凋落も視野に入ってきた。あと5年もすれば東大100人を切るのではないか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4550971】 投稿者: 黒駒  (ID:r5j6i.IWsrU) 投稿日時:2017年 04月 25日 22:08

    >大部分の理系に必要な数学って結局、広義の線形代数だから。

    そうですね。
    行列、一次変換は大切だね。
    いずれ復活するんじゃないかな。

  2. 【4550996】 投稿者: え、  (ID:JqDJL6IkgYM) 投稿日時:2017年 04月 25日 22:30

    行列・一次変換やんないんですか!!
    それは大問題だわ。

  3. 【4551003】 投稿者: 黒駒  (ID:r5j6i.IWsrU) 投稿日時:2017年 04月 25日 22:36

    高校数学のことは詳しくないけど、一次変換とかなくなったらしいよ。
    理系の大学入試は楽になったのかな?
    大学入ってから大変そうだ

  4. 【4551043】 投稿者: 黒駒さん  (ID:U0hngOEmfL.) 投稿日時:2017年 04月 25日 23:00

    黒駒さんの虚偽疑惑はどうなったんでしたっけ?
    ラスベガスのことを知らないのに知ったかぶりして語る、桜蔭保護者からは桜蔭の事情を知らないと指摘される。

  5. 【4551045】 投稿者: パズル  (ID:LeJpHUO5bSs) 投稿日時:2017年 04月 25日 23:02

    正直、公立に対する不信感みたいなものがあって信用しきれない。
    ゆとり教育の時代のペラペラで字よりも絵の方が多いんじゃないかという
    スカスカの教科書は衝撃的だった。
    公立は上に立つ人の意向次第で方針がコロコロ変わりそう。
    だいたい変な悪平等がはびこっている日本で、小中の段階で優秀者の特別扱い
    なんて出来るのかな。
    筑駒でも不要論があるくらいで、出来る子よりも出来ない子に手厚い印象がある。

  6. 【4551047】 投稿者: あおいとり  (ID:YZL.GUjuk3Y) 投稿日時:2017年 04月 25日 23:04

    行列・一次変換は私の受験の頃には文系学部でも範囲には入ってました。(どんだけ示準化石落としてるんだ自分…)
    結局行った学部が法学部となると何に使うもんなのかはよくわからなかったけど(^_^;)予備校では漠然と座標平面がくにゅっと歪むとか、行列式でad-bc=0になるとつぶれて一本の直線に収斂されるみたいな話は聞いた気が。

  7. 【4551057】 投稿者: 黒駒  (ID:XfVBQs/jOzM) 投稿日時:2017年 04月 25日 23:13

    公立はそれなりに難しいところあるんだろうけど、グローバルとか連呼する学校よりは地に足がついてる。
    グローバルとかホント笑える(^_^)

  8. 【4551058】 投稿者: いや一号  (ID:vsfIlnCQnDs) 投稿日時:2017年 04月 25日 23:13

    あおいとりさん、

    法学部でも計量政治学などの講義では(もしあれば)線形代数が使われます。
    人事さんもマンキューを読んだとどこかに書いていた(笑)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す