最終更新:

2441
Comment

【4524186】生き残る中高一貫私立はどこか?

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:mPpiLexc7zg) 投稿日時:2017年 04月 05日 08:10

桐朋が今年東大現役一人だそうだ。駒東も東大が減少して大騒ぎしている。
少子化と公立の復活で今後中堅私立中高一貫校はますます大変になるだろう。

環境を買うのが私立受験の大きな理由と言っていたがやはり第一は進学実績(男子の場合)だっということが明らかになった。伝統だけでは駄目だと言うことだ。進学実績が下がれば凋落校と認定されてしまう。

今後、桐朋に続いて凋落する私立学校はどんどん増える。逆に内申がどうだ、教師の質がどうだ、公務員に子供を任せられないなどと言っていた私立親も日比谷や小石川、横浜翠嵐の実績を見れば考えを改めるかもしれない。

悠然と構えていられるのは昔からの名門校、麻布、武蔵、学習院、暁星、成城、成蹊などで高校入試をやっている開成は今後劇的に(日比谷に流れるので)東大合格者を減らすかも知れない。学芸大附属に続いて開成凋落も視野に入ってきた。あと5年もすれば東大100人を切るのではないか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4554184】 投稿者: ライフスペース  (ID:aMrun5maPTQ) 投稿日時:2017年 04月 28日 10:48

    前世紀の終わり頃、ライフスペースという名の新興宗教団体が、ミイラ遺体事件を起こし世間の注目を集めたことがあった。
    高橋という、この新興宗教団体の代表は、めちゃくちゃなことを言っては全て
    「定説です」

    どこかで見たような光景だ。


    検索したらまだ存命だった。
    驚いた。

  2. 【4554194】 投稿者: なんかな〜  (ID:SDuibOFmgTs) 投稿日時:2017年 04月 28日 10:55

    動機さんって、頭にあるのは東大に行ければ良いってだけで、中高6年間がぶつ切りなのね。中高6年を一つの期間を見る一貫校の保護者とは見ている角度が違うんですね。それはそれで構わないから、ご自身の価値観を押し付けなくても良いでしょう。特に特定校について悪く言うのは感心しませんね。いい大人なんでしょ?
    不思議さんは もう何が言いたいのかめちゃくちゃだけど、ご両親の愛情をあまり受けずに育ってしまったの?他人の足を引っ張っても幸せになれませんよ。
    あなた方は中高一貫の私立は縁の無い事なんでしょ?
    であれば、どこの学校がどうなろうと関係ないじゃないですか。

  3. 【4554218】 投稿者: 不思議  (ID:QHeHpahaGSQ) 投稿日時:2017年 04月 28日 11:18

    私は、競争は経済格差によらずにフェアであるべきという考え。

    「東大&京大合格者」輩出率No.1は奈良だそうだけど↓、それは中高一貫私立があるから。奈良県民が賢いからというわけではない(笑)。

    http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%84%8f%e5%a4%96%ef%bc%81%ef%bc%9f-%e3%80%8c%e6%9d%b1%e5%a4%a7and%e4%ba%ac%e5%a4%a7%e5%90%88%e6%a0%bc%e8%80%85%e3%80%8d%e8%bc%a9%e5%87%ba%e7%8e%87no1%e3%81%af%e5%a5%88%e8%89%af%ef%bc%81-%e3%81%9d%e3%81%ae%e3%83%af%e3%82%b1%e3%81%af%e2%80%a6/ar-BBAssox?ocid=SL5MDHP#page=2

  4. 【4554244】 投稿者: パズル  (ID:LeJpHUO5bSs) 投稿日時:2017年 04月 28日 11:39

    だから、この前皆さんから格差解消のための具体案を提案しろって言われたけど
    不思議さんは何一つ具体案出せてないでしょう。
    愚痴を言うなら具体案出してからにしてね。

  5. 【4554259】 投稿者: 不思議  (ID:QHeHpahaGSQ) 投稿日時:2017年 04月 28日 11:49

    >不思議さんは何一つ具体案出せてないでしょう。

    だから、中学受験塾と私学の学費で、公立組の大学受験までの費用の何倍もの金をつぎ込んだお受験私学の学生が、せめて中学高校と鉄緑等の塾に行かなければいいって言ってるでしょ。
    学校も、学生にノーブレスオブリージなんて教える前に、「お前らせめてこれ以上卑怯なことはするな」と塾に行くのを止めさせたらいい。

    現実は、中学入試で塾依存となったお受験私学の学生は塾に殺到し、進学実績が1番大事な学校も、それを推奨するのが現実だけどね(笑)。

  6. 【4554274】 投稿者: はまりん  (ID:xm2afGDBsbc) 投稿日時:2017年 04月 28日 11:57

    小学校卒業間際、受験して入学手続きなどを秘密裏に進めていたところ、どこからか噂を聞きつけてきた同級生が集まってきた。面々を見るとクラスの中~下位の成績の子が多数。
    何事かと思えば「○○中(地元公立)に行かないって本当?なんで?なんでみんなと同じところに行かないの?」と詰問が始まった。

    「…なんで一緒じゃなきゃダメなのかな?好きなことができると思った学校へ行くだけなんだけど」
    「なんで?〇〇中でいいじゃん!」
    「気取りやがって。俺たちとは違う、金持ちの学校に行くって聞いたぞ。」
    (そういう見方か…)←一気に襲ってくる疲労感
    「そんなところで勉強ばっかりしてるとズルくてろくな大人にならないってうちの親が言ってた。〇〇中に行けよ」
    (これだから地元公立が嫌なんだよねぇ)

    おっと、どこかで見た光景だな。
    30年以上前、中学受験は限られた者がする当時の話。

  7. 【4554288】 投稿者: 公立組ですが  (ID:3OHJFcOec0U) 投稿日時:2017年 04月 28日 12:04

    >私は、競争は経済格差によらずにフェアであるべきという考え。

    ↑はフェアでなく悪平等です。受験時の条件が同じ(試験問題、会場、回数など)が同じことをフェアというのでは?そういう意味では推薦やAOはアンフェアと思いますよ。
    昔、某大学院を受けた兄弟によると、夏の暑い日、その大学の学生は日陰、他大学学生は窓際で兄は流れ出る汗で解答用紙が破れて大変だったそうです。今は冷房がある部屋で院試があるみたいですが。

  8. 【4554292】 投稿者: 夕焼けだんだん  (ID:6Q/AeoxNa/U) 投稿日時:2017年 04月 28日 12:07

    不思議さんの思想は社会主義ですね。
    どなたかも言ってたけど。
    受験の掲示板なんか覗いていないで新聞でも配ったら如何ですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す