最終更新:

2441
Comment

【4524186】生き残る中高一貫私立はどこか?

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:mPpiLexc7zg) 投稿日時:2017年 04月 05日 08:10

桐朋が今年東大現役一人だそうだ。駒東も東大が減少して大騒ぎしている。
少子化と公立の復活で今後中堅私立中高一貫校はますます大変になるだろう。

環境を買うのが私立受験の大きな理由と言っていたがやはり第一は進学実績(男子の場合)だっということが明らかになった。伝統だけでは駄目だと言うことだ。進学実績が下がれば凋落校と認定されてしまう。

今後、桐朋に続いて凋落する私立学校はどんどん増える。逆に内申がどうだ、教師の質がどうだ、公務員に子供を任せられないなどと言っていた私立親も日比谷や小石川、横浜翠嵐の実績を見れば考えを改めるかもしれない。

悠然と構えていられるのは昔からの名門校、麻布、武蔵、学習院、暁星、成城、成蹊などで高校入試をやっている開成は今後劇的に(日比谷に流れるので)東大合格者を減らすかも知れない。学芸大附属に続いて開成凋落も視野に入ってきた。あと5年もすれば東大100人を切るのではないか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4555819】 投稿者: ロングライダー  (ID:2aviegfaoAw) 投稿日時:2017年 04月 29日 18:09

    こんにちは、他スレで「人事」さんと同一人物だと言われているロングライダーです。

    さて、私立中高一貫に子供を通わせる理由は様々あって、難関大学への進学もその一つだろうと思う。
    さすがにY80で40程度から東大や国医を望むのは、ちょいと冒険心に富みすぎている気もするが、まあそれくらいなら東洋大学から明治大学ぐらいのジャンプアップを考えてもよさげな位置ではある。

    ただそうなると話が広くなるので、ここでは東大に絞って話を進めていくよ。
    Y80で60前後、あるいは高校受験模試で70少し上ぐらいなら、東大を目指すために塾予備校通いが必須かどうか。
    結論というか、結果だけを見ると、ほとんどの人が通っているので、まあ必要なのかもしれない。
    しかしどうなのかね。
    参考書やネットやら、これだけ学習する環境が揃っているのに、塾や予備校はどうしても必要なのかな?
    不安だから通っているのか、みんなが通っているから通っているのか、はたまた独学の罠に落ちないために通っているのか。

  2. 【4555820】 投稿者: 東大理系OBさん  (ID:WS1m/uA6Gyw) 投稿日時:2017年 04月 29日 18:10

    えー、私労力自体は認めますけど、、、

    ちょっと文脈が分からなかったから、即レスはつけなかったけれど、、、

  3. 【4555832】 投稿者: 宮台康平くん  (ID:JqDJL6IkgYM) 投稿日時:2017年 04月 29日 18:25

    人事さんは、公立高の重点化に強く反対していましたが、宮台康平くんみたいな人はごく一握りなので問題ないですよ。よくしらんけど、
    今日六大学野球出てたよね。団塊世代の恩師が思いっきり観戦してた様で吹きました。この世代の方々は公立贔屓なのかもしれん(しかしお子さんは私立中高一貫から私医と記憶、、なんだかなあ)。

  4. 【4555835】 投稿者: Amitabha  (ID:tadqcUpS7d6) 投稿日時:2017年 04月 29日 18:27

    はて?
    推薦合格する生徒は「地頭」で東大に入る生徒から標本抽出したようなもので。

    んで、そっから見て取れることは、そういう生徒は私立等中高一貫が強い首都圏等では私立が強く、そうでない地方では公立が強く。

    よって、別に私立中高一貫校が受験テクばっかでもないよーん、普通にまともな学力上位層がいってるだけだってことかなと思ったりもしたけど、地域分類してあるデータでもないし、自分でやる気力もないのです。


    だってもともとそんなもんだろと思ってるし、その一方でデータでそんなの示したって、動機とかペ視点とかてぶくろには、でもそんなの関係ねぇ
    んだから。

    それとも解釈違ってた?
    そんなに怒ることかなあ

  5. 【4555863】 投稿者: スター  (ID:wkdtppKKyl2) 投稿日時:2017年 04月 29日 19:00

    推薦でどういう才能や資質を評価された子が合格しているのかには興味があり、時折紹介される記事はチェックしていたが、私立か公立という線引きは特に考えていなかったですね。実際、両方いたので。

    推薦希望者もセンターを受けて合否の点数線引きがあるようですが、実際にはそのライン未満でも合格しているという紹介話もあった。あと数年で推薦入学者の出口結果が出だすので、どういう評価になるのかが楽しみです。

        

  6. 【4555875】 投稿者: あおいとり  (ID:RVyTQ09zq2Y) 投稿日時:2017年 04月 29日 19:07

    いや1号さん、浅薄な「動機」…さん

    ご教示ありがとうございますm(_ _)m
    啄木は浮気の妻バレ防止策としてローマ字日記を書いていたという話も聞いた気が(笑)

  7. 【4555883】 投稿者: パズル  (ID:LeJpHUO5bSs) 投稿日時:2017年 04月 29日 19:14

    あれ、なんか叱られてます?
    不真面目だったかしら。
    でも、昨日から今日にかけては脱線話の方が不毛な議論よりも面白かったな。
    林太郎や潤一郎、荷風あたりの話とか皆さんにもっと聞いてみたかったけど。

  8. 【4555891】 投稿者: 浅薄な「動機」ほど有害なものはない  (ID:mcCK0XdGVOU) 投稿日時:2017年 04月 29日 19:20

    ローマ字日記は「妻バレ防止」というのは石川啄木が自分で書いています。
    ただ、妻の節子さんは私立盛岡女学校の出身(今の盛岡白百合)で、ピアノやバイオリンも習っていた利発なお嬢さんです。
    ローマ字を読めなかったかどうかはけっこう疑問ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す