最終更新:

621
Comment

【4531264】東京でも共学人気?

投稿者: 本当?   (ID:bWCT2SpDqt2) 投稿日時:2017年 04月 10日 23:21

また共学、別学スレがなくなっていますね。ネットで検索してみると一流週刊誌でこのような記事がありました。
※「東京では、男女別学の学校よりも共学の学校をめざす生徒が増えている」
という一文に「?」が浮かびました。
これ本当でしょうか?
(こんなに大切な問題なのになぜ削除なのでしょうか?まともな議論をさせない勢力はどこ?だれ?アンチ週刊朝日?表現の自由すら保障されない?)
-----------------------------------------------------------
変わる「名門高校」 渋幕の躍進は女子の共学志向にあり?
https://dot.asahi.com/wa/2017031500055.html
(週刊朝日 記事更新 2017/3/17 07:00)

合格者数をランキングにし、上位校の顔ぶれをたどると、変遷がわかる。・・・いま、本当に実力のある高校はどこなのか。

「大学通信」の安田賢治ゼネラルマネージャーは、こう話す。
「高校の合格実績は、『7年周期』と言われます。中高一貫校では、東大や京大の合格者数が伸びると、翌年の中学入試の難易度が上がる傾向がある。・・

東大合格者の増加数をみると、
1位は10年間で50人増えた渋谷教育学園幕張(千葉)。渋幕は1983年に設立された私立の中高一貫の共学校・・・全国トップレベルの進学校となった。主体的に調べて学ぶ「自調自考」などの理念を・・・。

 東京の私立校は、82年から東大合格者数トップを続ける開成を筆頭に男女別学の高校が上位を占めてきた。この10年で合格者が大きく増えた高校でも、豊島岡女子学園(東京)・・・聖光学院(神奈川)などの男女別学私立高校が多い。
 だが、学力トップ層の女子生徒の間では、共学志向が高まっているという。たしかに、渋幕のほかにも、渋渋(東京)や、栄東(埼玉)などの共学校が東大合格者数を増やしている。ある塾関係者は
※「東京では、男女別学の学校よりも共学の学校をめざす生徒が増えている」
と話す。
 文部科学省の学校基本調査によると、男子校と女子校は86年に計1108校あった。06年には555校、16年には423校となり、30年前と比べると約6割も減っている。
 前出の安田さんは「筑波大附駒場のような国立校を除くと、東大合格の上位校は05年には私立の男子校と女子校が独占していました。渋幕のような時代の流れに乗る共学高校がどこまで実績を伸ばすのか、注目しています」と話す。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 78

  1. 【4532505】 投稿者: うーんさん?  (ID:Kv/qbEypEGg) 投稿日時:2017年 04月 11日 21:44

    って、三毛さん?

    >投稿者: 三毛(ID:SGkiwnGhhm.)
    投稿日時: 17年 04月 04日 08:25
    コンプレックスの話をするなら、一番顕著なのは「学歴コンプレックスのある人が、偏差値や進学実績に過剰にこだわる傾向がある」ではないでしょうか。
    

高学歴の親の場合、 

    ・子供の地頭にはある程度自信がある
    
・難関大学に入ったからといってバラ色の人生が保証されるわけではなく、その後はコミュ力などの総合力がものをいうことを実感している 

よって、偏差値数ポイント、進学実績数ポイントの差にこだわるよりは、中高生活の楽しさや、そこで得られる総合力を重視するものです。 

もちろん、偏差値や進学実績に全くこだわらないわけではないですよ。 
例年東大に一人も入らないような学校で自分だけ東大を目指すのは大変だし、級友とあまりにレベルに差があるとつらい。また中学受験する能力・経済力があるのに公立中から高校受験するのはリスクやロスが多いです。

  2. 【4532510】 投稿者: いえいえ  (ID:JqDJL6IkgYM) 投稿日時:2017年 04月 11日 21:48

    ID検索してもらえればわかりますが、私は三毛さんではないです。
    ただの通りすがりので中学受験中の子供の保護者ですよ。

  3. 【4532514】 投稿者: あ、  (ID:JqDJL6IkgYM) 投稿日時:2017年 04月 11日 21:51

    うーんさんは三毛さんなんだな。

    小石川ですか。よい学校ですね。ご家庭の好みや優先順位とマッチする学校に進めて良かったですね。私の知人のお子さんも通ってます。SNSで学校の様子を少し拝見していますが、がんばっていますね。理科がすごい!

  4. 【4532520】 投稿者: またループか。  (ID:Yehf7ZKl9ag) 投稿日時:2017年 04月 11日 21:57

    >別学派を自称する人のほとんどは、別学が良いからではなく、偏差値や進学実績で選んでいます。それは別学・共学スレでの皆さんの書き込みを見れば明らかです。

    いつもの方ですね。
    彼女の意見だと特定されやすいのは、特徴的だから。一般論を語っているようで共感を得られる意見でもなく、なんかザラついているんだよなあ。

    自身の偏差値志向、進学実績志向が絶対的な価値だと思い込んでいるから、それ以外の理由で別学を選んでいる子どもや家庭の存在が認められない。
    その場では「そういう選択もあるかもしれません」と言いつつ、別スレに移動すると、また同じ意見を繰り返す壊れたレコードになってしまう。

    削除されたスレでは、進学実績を優先していると明言された方は「別学派なわけではなく、進学実績が良かったから結果として別学を選んだ。」と言われていたでしょう?
    渋幕の偏差値と実績が最も高くなり、それを理由に進学実績至上主義者が渋幕を選んだら、「共学派は偏差値至上主義者だ」と言い始めるのですか?
    偏差値や進学実績を最優先にする方は、別学派でも共学派でもありません。偏差値優先派であって、対立軸は共学派ではないでしょう。
    そろそろ、別学共学と偏差値(進学実績)優先とは違う基準の話だということを理解されたらどうでしょうか。

  5. 【4532528】 投稿者: クロスメッシュ  (ID:JqDJL6IkgYM) 投稿日時:2017年 04月 11日 22:02

    上の方はわざわざ反論する程のことでも無いのでは?

    別学ー共学
    実績良ー実績悪

    のクロスメッシュなんですよ。性差と進学実績のクロスメッシュの場合もある。ただそれだけでしょうね。

    学校選びにはいろいろなパラメーターがあるので、個々の志望者の傾向までは論じる事ができても、優劣は論じ難いと思いますよ。

  6. 【4532535】 投稿者: 再再掲  (ID:IO0BGaeLZCo) 投稿日時:2017年 04月 11日 22:11

    もう何度も何度も不毛な書き込みが繰り返された、共学別学論争。過去の山ほどあって、いつも噛み合わない書き込みが永遠とループするのだから、これも早く削除して頂きたい。
    そもそも、志望校決定の際に、圧倒的大多数の人は共学か別学かにはさして重きを置いていない。渋幕第一志望でも、渋幕に落ちて桜蔭に受かれば桜蔭に行くし、開成第一志望でも、開成に落ちて渋幕に受かれば渋幕に行く。
    所詮、偏差値に照らして、共学別学両方を受ける場合が殆ど。
    私の周りでも、共学別学を志望校決定の最重要条件にしている人は、一人も見たことがない。
    付属校を最重要条件にしている人は結構いるが、この場合も共学別学には拘っていない。

  7. 【4532536】 投稿者: 再再掲  (ID:IO0BGaeLZCo) 投稿日時:2017年 04月 11日 22:13

    もう何度も何度も不毛な書き込みが繰り返された、共学別学論争。過去のスレに山ほどあって、いつも噛み合わない書き込みが永遠とループするのだから、このスレも早く削除して頂きたい。
    そもそも、志望校決定の際に、圧倒的大多数の人は共学か別学かにはさして重きを置いていない。渋幕第一志望でも、渋幕に落ちて桜蔭に受かれば桜蔭に行くし、開成第一志望でも、開成に落ちて渋幕に受かれば渋幕に行く。
    所詮、偏差値に照らして、共学別学両方を受ける場合が殆ど。
    私の周りでも、共学別学を志望校決定の最重要条件にしている人は、一人も見たことがない。
    付属校を最重要条件にしている人は結構いるが、この場合も共学別学には拘っていない。

  8. 【4532543】 投稿者: 親が決めてる  (ID:5kJFx48tpQQ) 投稿日時:2017年 04月 11日 22:17

    親が決めてるから、共学か別学か、気にしないのでは?

    本人にとっては、中高6年間の環境としては大違いなのは当たり前。

    この事に気付かない子は、相当鈍い子供です。
    別学と共学とでは、学内の雰囲気はまるで違うからです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す