最終更新:

8
Comment

【4544009】学校説明会について

投稿者: どれにしようかな   (ID:OxSli6kHtzU) 投稿日時:2017年 04月 20日 16:06

小4なのでそろそろ学校説明会に参加してみようと思っていますが、志望校はまだ決まっていません。
みなさんは、学校説明会の参加はどのように決めていますか?

よく偏差値関係なく見に行ってみてくださいと塾の先生がおっしゃいます。

気になる学校はとりあえず見に行ってみるという感じですか?

土曜日に学校説明会があることが多いようなのですが、子供も一緒に参加しますか?
志望校にするかどうかわからない学校に子供も出向いて時間と体力を使うのもどうかなと思ってしまうのですが、みなさんはどうされていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4544122】 投稿者: …  (ID:PrbCtpuvQ/s) 投稿日時:2017年 04月 20日 17:34

    何も無理に中学受験させる必要はないんじゃないですか。

  2. 【4544129】 投稿者: いけるだけいく  (ID:z3yQoj9ydYc) 投稿日時:2017年 04月 20日 17:38

    いけるだけいく方がいい
    考えも成績もいろいろ変わる
    でも、5年以上限定のとこも結構あるね

  3. 【4544150】 投稿者: 説明会  (ID:pQ9/s1iOafY) 投稿日時:2017年 04月 20日 17:53

    子供がいっても退屈じゃないですか?

    通える範囲の学校は行っておいたほうがいいと思います。上も下も。
    うちは呑気にしてたら、今慌てています。

    あと、参ったのが武蔵。だらしない男子は惹かれてしょうがない。
    他の学校に誘導したいなら、最初から見せないほうがいいと思う。
    うちはもういいや・・・なるようになれ。好きに生きろ。

  4. 【4544177】 投稿者: ご参考  (ID:VuXA9ZgSE4E) 投稿日時:2017年 04月 20日 18:13

    そのままズバリ「学校説明会について」というカテゴリがありますね。
    過去のスレを一度ご覧になられては?

  5. 【4544224】 投稿者: サピ説明会  (ID:.iCL/ujJBDc) 投稿日時:2017年 04月 20日 18:56

    平日、保護者のみ、完全予約制。いいですよ〜。

    一度、学校主催の説明会に行ったら乳飲み子が泣いているのに退席しないし、ラフな服装だったのでご近所の友達同士なのかぺちゃくちゃ喋って聞く気がなさそうなグループが複数あってうるさいし、最悪でした。

  6. 【4544319】 投稿者: もう大学生  (ID:b7v1Z8iv0ro) 投稿日時:2017年 04月 20日 20:21

    説明会は基本、保護者向けなので子供には退屈です。

    一度うっかり連れて行ったら親の私にも退屈で、「絶対ここは受験しない」と宣言されてしまいました。押さえとしていいかなと思ってたんですけど…。あと、上の方でも書かれてますが、親がイマイチと思っても子どもが気に入ると厄介です。とにかく、初めは親だけで行く方がいいです。

    4年〜5年前半は上から下まで一通りいき、それ以降は成績と校風でここ!と思ったところにもう一度行く感じですかね。私はY40〜Y60まで共学別学あわせて20校くらい行きました。おかげで押さえの学校を決めるのも苦労しませんでした。

  7. 【4544355】 投稿者: 見学ありなら  (ID:yyzfnSwXwcM) 投稿日時:2017年 04月 20日 20:45

    学校見学とセットになっている説明会は、お子さんと同伴の想定でプログラムが組まれています。学校紹介は主に動画で、吹奏楽部の演奏や在校生のインタビューなど盛りだくさんで楽しいです。

    通常の説明会は保護者向けで、話だけでも2時間くらい掛かるので子供は退屈です。横で塾の課題をやってる子を良く見かけました。

    気になる学校は当然出向くべきですが、5・6年になると模試の外部会場になっている学校でミニ説明会を開催しますので、そこでも色々な学校との出会いがあり、目も肥えてきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す