最終更新:

269
Comment

【789149】試験当日に役だったこと

投稿者: 未体験ゾーン   (ID:avAxuNE/Lho) 投稿日時:2007年 12月 12日 16:06

1月校の試験まで約1ヶ月となりましたね。いよいよ最終段階に突入といった感
じです。子供は、過去問やら塾の課題やら模試の見直しやらで、慌ただしく過ご
しておりますが、親の方が気ばかり焦ってしまって落ち着きません。なにせ夫婦
で中学受験の経験がなく、子供で初めての中学受験となりますので、試験当日の
事がまだ想像できなく、そわそわ感に拍車がかかっています。


そこで、中学受験経験者の方々、試験当日のコツのようなもの、裏技のようなも
の、注意点など、何かございましたら伝授いただけないでしょうか。朝ご飯はこ
れが良いとか、防寒対策にはこれが便利だったとか、子供の席がグラグラした時
(模試で経験しました)の対策グッズとかです。子供のこと、親のこと、どちら
でも構いません。試験会場まで行くときのこと、試験会場でのこと(子供、親と
も)、試験会場から帰ってくる時のこと、何でも結構です。


よろしくお願いします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 34

  1. 【789956】 投稿者: 午後受験  (ID:aNTRtZ1CVl6) 投稿日時:2007年 12月 13日 13:51

    2/1から7までの、家族全員のタイムスケジュールを作りました。
    EXCELで1日1枚です。
    1日2校の複数回受験のみの出願でしたので、結果次第では、別の学校への出願もありましたし、当然、発表&手続きもあります。
    娘がいますので彼女の学校、お稽古も記入です。
    夫が休みを取っていたので、私は長男の付き添い、夫が発表&出願と分担分けできました。
    こどもの勉強は塾任せで、1月はひたすらスケジュール管理してました・・・

  2. 【790031】 投稿者: 寒さ対策  (ID:a524sQRFtAU) 投稿日時:2007年 12月 13日 15:33

    受験会場(教室)は暖房の効いているところが多く、
    上半身は着脱しやすい衣類にしました。
    (+セーター+ダウンジャケットなど)
    暖房で頭や顔が暖かいとぼーっとしてしまうので、暑いと感じたらすぐに脱いで
    頭をスッキリさせるように言いましたが、足元はどこもスースーしたそうです。
    頭寒足熱と言いますから、厚めの靴下などで対策した方がいいようです。
    特に面接のある女の子はスカートの場合が多いと思いますので、
    暖かめのアンダーパンツをはくなどした方がいいと思います。
    許されるのなら、膝かけとしてジャケットを掛けたりできるといいですね。


    試験の合間の食べ物については、できる限り普段学校や塾に行っている時と
    同じようなコンディションで試験を受けられるようにということを考え
    うちでは何も持たせませんでした。
    お昼過ぎには試験は終わりますし、間食は必要ないだろうとの判断です。
    乾燥しているので水分だけはと思い、いつもどおり水筒にお茶を入れて持たせ、
    フリスクも持たせていましたが、口に入れることはなかったと言っていました。
    朝食もいつも通り食べ、試験が終わってからしっかりとお昼も食べ、
    生活のリズムを崩さぬようにいつもどおりを心がけました。

  3. 【790055】 投稿者: 今春終了。。  (ID:JIKYP.anvcU) 投稿日時:2007年 12月 13日 15:59

    マフラー さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > すみません、関西6年男子です。
    > 2日間受験の学校といえば限られると思うのですが、どちらの学校の説明会でも、
    > 出願順序と受験番号は関係なく、アトランダムに決定するというお話だったのですけれど、
    > 本当の所は、後の方が良いのでしょうか?
    > 早めに出してしまおうと思っていたのですが…少し心配になってきましたので…
    >

    友人宅のお子さん(今春受験)は、大手の塾に通われていたんですけど、塾のほうからそういう説明を受けていたそうですよ。後半の受験番号だったので教室で受験できたそうです。


     私が無知なのかもしれませんが、普通、入試は教室で、という感覚ではないでしょうか? でも、体育館で受けて冷えたけど、頭がさえて逆に良かったとか、 ストーブが近すぎて暑すぎたとかいう話も聞いたそうです。 それに、体育館では、一人一人の机ではなく 横長の机に複数が座って受験だったとのこと。ケシゴムを使うときなど隣のお子さんに気を遣ってしまいますよね。

    塾などでも一度お尋ねしてみてはいかがでしょうか?? ご子息のご健闘を願っております。
      

  4. 【790064】 投稿者: ヒートテックの靴下  (ID:ZpYGIm/cflA) 投稿日時:2007年 12月 13日 16:14

    足元の冷え対策にヒートテックの靴下はいかがでしょう?
    普通の靴下より暖かいですよ。
    ハイソックスタイプもあります。

  5. 【790095】 投稿者: あかり  (ID:DksI.OrlaKQ) 投稿日時:2007年 12月 13日 16:53

    すでに書かれた皆さんと同じことを気をつけました。

    先輩達からのアドバイスをうけ、わが子の場合、試験当日は、試験中にトイレに行きたくなることをとても心配しました。実際何人かトラぶった人の話を聞きました。本番は冷えます、緊張します。トイレに行きたくなったら集中力が切れ、実際トイレに行ったら、それだけ時間のロスになります。前日夜から消化のよいものにし、(油っぽいもの、カツカレー等は食べない(笑))当日朝は梅干おにぎりなど、炭水化物を。(念のため牛乳は飲まない)ポットに白湯をいれて、飲みすぎない。
    試験前、休み時間も、とにかくまめにトイレに行くことを話しました。

    空腹すぎると脳が働かないので、定番のキットカットを持たせました。休み時間にこっそり食べたそうです。

    幸い全力で本番に望むことができ、無事第一志望に合格しました。ご検討をお祈りします。

  6. 【790130】 投稿者: つとめて  (ID:38b.oMYICr2) 投稿日時:2007年 12月 13日 17:43

    休み時間はトイレに行きたくなくても席を立ち、廊下に出て少し歩いて口をゆすぐなどしたほうが気分もすきっとします。ぐったり机に突っ伏したくなるのもわかりますが、私は身体を動かすよういいました。
    また、済んだ試験のことは良くも悪くも忘れること。終わったら無理やりでも次のことを考えるよう助言しました。

    また、いつも勉強するとき焚いていたアロマオイルをティシュに含ませ胸ポケットに入れてやりました。

  7. 【790142】 投稿者: 冬蘭  (ID:p.dN/rMxeKU) 投稿日時:2007年 12月 13日 17:57

    出そろった感がありますが、

    受験票を入れるクリアケース(少し大きめのものでも大丈夫ですが、鞄にいれておいて
    すぐわかるように。)

    もしもの時の下痢止め(子供用ストッパ。体の大きいお子さんなら大人用でも)

    鉛筆・・・筆ばこ以外に、もし全て折れたりなくなったときのために1ダース削って、ケースにいれて持たせました。父親が前日に心構えや、アドバイスを話しながら、子どものために削っていた姿が思い出されます。

    キャンディ・・・のどがいたくなったり、ちょっと疲れたかと思うとき休憩時になめるように。子どもが好きな飴があったので、それを持たせました。

    ブドウ糖のタブレットやウィーダーインゼリー。小さいチョコレート・・・糖分補給

    寒かった時用の、薄手のフリースジャケット
    着用の洋服は体温調節しやすい洋服で、フリースのベスト着用。

    小銭と子供用のスイカ(にお金をチャージしておく)

    水筒・・・のどがかわいた時用に冷たい緑茶を。

    1週間前から生ものは避け、前日は子どもの好きな物を作って、当日朝は明るいムードで送り出しました。
    忙しい時期は鍋ものが大活躍。(笑)野菜もとれるし、体も温まり一石二鳥です。

    試験前日は、緊張して眠れなくなることもあるので、わが家では普段通り(よりも少し早めではありますが)の生活と、勉強をさせてあえて特別な日を意識させないようにしました。
    そのほうがかえってぐっすり眠れて、深い睡眠が取れて良かったようです。
    親はドキドキしてそれどころではありませんでした。

    本命校には、時間があるときに(例えばお正月中に)一度当日でかける交通機関で下見をすることをおすすめします。
    行く途中にあった神社やお寺でお参りなどをしていくと、少しは気が紛れるかもしれません。

    合格発表後、息子に突然「今まで本当にありがとう。お父さんとお母さんがいたおかげで合格できました。」と言われたときは、夫婦そろって涙が止まりませんでした。

    皆様のお子さんの笑顔が見られるように心よりお祈りしています。





  8. 【790171】 投稿者: マフラー  (ID:z1QY0pKdTSg) 投稿日時:2007年 12月 13日 18:35

    今春終了。。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 友人宅のお子さん(今春受験)は、大手の塾に通われていたんですけど、塾のほうからそういう説明を受けていたそうですよ。後半の受験番号だったので教室で受験できたそうです。
    >  私が無知なのかもしれませんが、普通、入試は教室で、という感覚ではないでしょうか? でも、体育館で受けて冷えたけど、頭がさえて逆に良かったとか、 ストーブが近すぎて暑すぎたとかいう話も聞いたそうです。 それに、体育館では、一人一人の机ではなく 横長の机に複数が座って受験だったとのこと。ケシゴムを使うときなど隣のお子さんに気を遣ってしまいますよね。
    > 塾などでも一度お尋ねしてみてはいかがでしょうか?? ご子息のご健闘を願っております。


    ご丁寧な返信に感謝いたします。
    疑問点は塾に問い合わせた方がよろしいですね。
    いきなり試験会場が体育館だと驚いてしまって心の準備が整わないような気もします。
    前もってお伺いできてよかったです。


    あたたかいお言葉もありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す