最終更新:

35
Comment

【977010】受験番号1番の効果?

投稿者: かっぱくん   (ID:piOH7AuNA/I) 投稿日時:2008年 07月 10日 16:07

受験番号1番は効果あるのでしょうか。
得点を上げてくれるとはおもいませんが、最後の1人を決める時
に同点が2人いれば1番を合格させてくれる事はなるのでしょうか。
それでなければ同じ得点の場合何を基準に最後の1人を決めるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【981423】 投稿者: 庶民  (ID:IzbGUe3QWKs) 投稿日時:2008年 07月 15日 17:47

    〆られた後ですが失礼します。


    受験番号と合否は関係が無いということは、1番が落ち易いということでは決してないと思います。1番でも最後でも条件は同じ。要は試験の結果がすべてです。


    きっと受験番号1番に不合格が多いのは、各校(有力校)の受験番号1番をチャレンジ受験のお子さんが占める傾向にあるということだと思います。自分の経験(始発電車利用)からすると、早く行くということに関しては地元層が圧倒的に有利だと感じました。地元では、通い易く(近い)、進学実績もよく、皆に知られているということで、かなり広い層(実力相応〜チャレンジまで)が受験するのではないでしょうか。そんな中でも特に入れ込み度合いが強いのはどこでもチャレンジ受験組になりがちであるが、現実は厳しいといったところでしょうか。あくまで推測ですが。


    我が家の場合、娘は成績に非常にムラがありました。四谷の合不合テストでも気合が入れば全体(女子)の20番以内、入らなければ200番台という感じでしたので、いかに気持ちよく(コンディションよく)走らせられるか(馬か!)、これだけでした。


    そんな意味で、結果間に合わず30番台の受験番号になってしまいましたが、私が始発で1番を取りに行き、それを見て気合が入った(ような気がする)娘は受かりましたので、私の中では、「受験番号1番を取る(取ろうとする)こと」は「合格」に有効か?はYESです。


    まあ、皆さんクールに書かれていますが、この板でも“通りすがりさんの親御さん”、“開成・麻布はさん”、“一桁家族さん”などは、私と同じようなことをしていますね。場合によっては1番になってしまった可能性もあったんじゃないですか。狙ったわけではないとしても。


    でも本気で1番を取ろうとしたら、学校によっては前の晩からとか相当激しい争いになるでしょうから、止めといた方がいいです。試験前に風邪でも持ち込んだ日には、お子さんに一生恨まれるかも知れませんもんね。常識の範囲で、出来るだけ協力している姿を見せることは子供のモチベーションを高めるのに有効だと考え、実践した家族もあるということです。
    他にもいろいろなやり方があるでしょうから、これから受験の皆様には、工夫して、良いコンディションで当日を迎えられることをお祈りします。

  2. 【981530】 投稿者: ようやく  (ID:8TmSDoxvW1E) 投稿日時:2008年 07月 15日 20:51

    マトモ(失礼!)なご意見が出ましたね。
     
    スレ主さんも締められたことですし、終了ですね。

  3. 【4586268】 投稿者: いいよ!  (ID:ap.4Ooy65cs) 投稿日時:2017年 05月 25日 05:32

    巨人軍の王さんの背番号。
    いい!

  4. 【4587869】 投稿者: 悪魔ちゃん  (ID:qisLIuaZU9I) 投稿日時:2017年 05月 26日 18:04

    特に合否には関係ないと思います。並んだ場合は算数や国語などの点数や面接などで決まるのではないでしょうか。しかし娘が受けた中学校は御三家もあったのですがすべての試験で1番の人は合格していませんでした。やはり合否には関係ないといってもプレッシャーや周りの人が見えない不安感も影響しているのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す