最終更新:

866
Comment

【2552136】◆エリート進学校で慶應より早稲田を選ぶ受験生が増えている◆

投稿者: エリート進学校で進む慶應から早稲田への流れ   (ID:umRW2XlIiSA) 投稿日時:2012年 05月 23日 18:37

数年前、女子御三家で生じた『慶應離れ→早稲田回帰』の流れが、今年は
筑駒・開成をはじめとする上位進学校や高学力層にも一気に波及。



☆開成高校 早慶合格者数の推移☆
※開成HPより

_年度__2010→11→12

早稲田政経 52→49→55
早稲田法_ 45→41→41
早稲田先進 50→55→51
早稲田基幹 26→35→24
早稲田創造 14→11→17

慶應経済_ 55→59→32
慶應法__ 24→27→11
慶應理工_ 69→70→51


早稲田が比較的安定した推移を示しているのに対して、
慶應は2011〜2012年度にかけて激減しているのが目立つ。
とくに慶應法は2011〜2012年度にかけて半分以下と極端に減少している。
東大合格者を日本一輩出する開成高校からの慶應受験者&合格者激減が示すように、慶應は
もはや開成高校の東大受験者&合格者の併願先として認識されていないことが分かる。



☆inter-edu 2012年度入試 大学別合格者数 学部ごとの集計より☆
※一部各高校のHP含む

今年からセンター利用入試をやめた慶應法。案の定、上位進学校からの受験者数→合格者数が激減。
相対的に私大専願層の多い中堅校からの合格者数の占める割合が増えた。

慶應法 合格者数 2011→2012
☆☆上位進学校
・筑駒 7→1 (-6)
・開成 27→11 (-16)
・麻布 21→13 (-8)
・桜蔭 28→4 (-24)
・聖光 19→7 (-12)
・学附 22→11 (-11)
・駒東 10→1 (-9)
・浅野 14→6 (-8)
・巣鴨 8→1 (-7)
=========
    156→55 (-101)

●中堅高校
・桐蔭学園高校 4→6 (+2)
・桐蔭中高一貫 8→8 (±0)
・江戸川取手高 6→5 (-1)
・國學院久我山 4→5 (+1)
・春日部共栄高 2→4 (+2)
・成城学園高校 4→3 (-1)
・昭和学院高校 5→3 (-2)
===========
         33→34 (+1)

東大合格者を多数輩出する上位進学校からの慶應法受験者→合格者激減が示すように、慶應法は
もはや高学力層の東大受験生&合格者の併願先として認識されていないことが分かる。



☆2012年度入試 筑波大学附属駒場高校(筑駒)早慶進学者数☆
※筑駒HPより ※医学部を除く

早稲田理工系 7人
早稲田政経 早稲田法 慶應理工 各2人
早稲田商・教育 慶應経済・法・商・総政・環情 各1人

合計 早稲田13人(+5)>> 慶應7人(-2) ※()内は昨年度比

早慶政経法ともに慶應より早稲田への進学者が多い。
特に理工系では慶應理工より早稲田理工への進学者が圧倒的に多いことが分かる。



上位進学校や高学力層の『慶應離れ→早稲田回帰』の流れは着実に進行中であると云えよう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 108 / 109

  1. 【4553892】 投稿者: ご参考  (ID:3CkxTsdZ8F.) 投稿日時:2017年 04月 28日 01:20

    29年度入試結果(早慶全体および社会科学系中核3学部)

    ●学芸大附属
    http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/pdf/20170324.pdf

    慶應全体:合格102名→進学30名(医学部除く)
    慶應経済:合格25名→進学7名
    慶應法 :合格11名→進学5名
    慶應商 :合格 9名→進学4名

    早稲田全体:合格140名→進学25名
    早稲田政経:合格27名→進学2名
    早稲田法 :合格13名→進学5名
    早稲田商 :合格12名→進学1名

  2. 【4561928】 投稿者: いろんな早稲田  (ID:0qFtRSsgAak) 投稿日時:2017年 05月 04日 22:17

    ほぼ確実に受かる早稲田e通信でもスボ科でも芸能でも
    なんでも名乗れる やめても中退名乗れちゃいます

  3. 【4591646】 投稿者: 塾講師  (ID:8zfBKLRjECA) 投稿日時:2017年 05月 29日 21:37

    出尽くしているとは思うが、
    慶応の方が断然難しいからである。
    早稲田の間口は広い。
    だから、高校も塾も早稲田を勧める。

  4. 【4591654】 投稿者: 恐ろしい  (ID:VeQif.T1ZBw) 投稿日時:2017年 05月 29日 21:44

    学附って1学年350人あたり。
    進学者数
    現役161 既卒102 合計263

    現役で早慶受かっているのは東京一工当確上にいる子達の複数合格。
    学校の雰囲気は国立至上でみんなでさっさと浪人に突入。
    しかし一浪しても1/2しか進学しないという・・・

    多浪して皆が皆、東京一工でもなく、行方知れずもいるでしょう。
    あの時早慶に行っておけば良かったと思う子も中にはいるのでは?

    この学校は学力測れないと思う。
    上と下の学力差があり過ぎ。
    学附の多浪の闇は深い。
    ∴に学附の早慶の合格者数と進学者数はあてにならないでしょー。

  5. 【4594174】 投稿者: 今年の開成  (ID:Q5c60du2xYQ) 投稿日時:2017年 05月 31日 20:55

    早稲田法22人合格で進学0人はヤバすぎ。



    29年度入試結果(早慶全体および社会科学系中核3学部)

    ●開成
    ttp://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/04/shinro29_1.pdf

    慶應全体:合格145名→進学29名(医学部除く)
    慶應経済:合格36名→進学8名
    慶應法 :合格 6名→進学2名
    慶應商 :合格12名→進学1名


    早稲田全体:合格195名→進学24名
    早稲田政経:合格43名→進学2名
    早稲田法 :合格22名→進学0名
    早稲田商 :合格12名→進学1名

  6. 【4594219】 投稿者: 早稲田法  (ID:e/XG3KfncRg) 投稿日時:2017年 05月 31日 21:41

    東大受験者がセンター利用で政経と一緒に出願するパターン。東大合格者はたいてい政経も合格。法は抑えなので進学のための出願ではない。単に受験のシステマティックな理由です。

  7. 【4595541】 投稿者: いやいや  (ID:pyGVyJwLsLc) 投稿日時:2017年 06月 01日 22:27

    その政経も43人合格して2人しか入学してません。

    2017年度入試で、開成から早稲田政経法に延べ65人合格で進学は2人、率にして3%です。

    対して慶應経済法には延べ42人合格で進学は10人、率にして24%です。入学率に7倍も差があれば早稲田離れが顕著と言えるでしょう。

  8. 【4595542】 投稿者: いやいや  (ID:pyGVyJwLsLc) 投稿日時:2017年 06月 01日 22:27

    失礼、7倍ではなく8倍でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す