最終更新:

89
Comment

【3837982】マーチ女子、学校行きたくない

投稿者: 悩む母   (ID:uQ3Q6GNFhsM) 投稿日時:2015年 09月 03日 11:40

なんとか引っ掛かったマーチ(世間では派手と言われる部類の大学、私の母校です)ですが
最初から乗りそびれてしまい、クラスに友だちがほとんどできないまま過ぎてしまいました。
もちろんサークルにも入っておらず、ひたすら学校と家の往復。夏休みも誰とも出掛けずずっと家にいました。
そもそもお声もかからない様子だしそこまでの友だちがいないのかも。
高校では吹奏楽部に入っていましたが、忙しすぎて遊び方も知らない子です。
高校時代の友だちはあっという間に世界を広げて新しい友だちと過ごしているようです。

バイトやボランティアも勧めましたが、学校に慣れるまでできない、といいしていません。(とても不器用で慎重な子です)
いよいよ新学期が始まるというのに憂鬱そうにしており、ちっとも大学生活謳歌していない娘。
思った雰囲気と違ったのか、自分が合わないだけなのか。
自分から外に広げるタイプではなく、なんでも待つタイプです。
嫌な子ではないのですが理解されるまで時間がかかります。
そのくせ、人にどう見られているかを極端に気にする変なプライドがあるので
人前で間違えたり必死にやっている姿を人に見せたくないようです。

このせいか、友だちがいないことを寂しがったりせず、へっちゃらな態度をしているので
きっと周りにも1人で平気な子、と思われているのだと思います。

一番楽しい1年生が半分終わってしまい、内心はとても焦っているようです。
なんとか突破口をと思うのですが、どのように声かけしたらよいでしょうか。
もしかしたら本人は私の母校に入って欲しい気持ちを汲んで
無理してここを志望していたのかもしれないという疑念もあります。(決してそうは言わないのですが)
縛ったつもりはないのですが言動で自然と洗脳していたのかもしれません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 12

  1. 【3838181】 投稿者: うちは中堅大学1年  (ID:jPEwlxZ2iaY) 投稿日時:2015年 09月 03日 14:47

    娘さん可哀相ですね…。
    高校時代はお友達と出かけたりしていましたか?
    うちの息子は娘さんより偏差値下の大学ですが、バイトにサークルにと出かけてばかりいます。
    時々中学 高校の友達とも出かけています。地元の友達にも会いに行ったりしませんか?
    本当に娘さんがどうにかしたい!と思ったらバイトや習い事など何かアクションを起こすのでは?
    お母さんの母校が云々というのは関係ないと思いますよ!親からあれこれ言われると余計へこむかも。
    そのうち何かしら新しい仲間ができるのでは?
    今からサークルに入るのは難しいのでしょうかね。

  2. 【3838190】 投稿者: おかあさん まずいですよ  (ID:M3lU6t4SZAg) 投稿日時:2015年 09月 03日 14:54

    親の言うことをよく聞くいい子ではありませんか

    高校の内申もいい・頑張る・無理をするお子さんですね

    でも大学の成績は意外に伸びませんよ(失礼)


    かわいそうですね

    何事にも無関心でしょう・・・趣味は・・・

    親のご指導が完璧すぎて

    自主性・主体性・積極性を失ってるのでは

    これからの人生に必要なコミュ力を大至急構築しないといけません



    もともと賢いお子さんですし

    同年代では充分なポジションをキープしてますから

    後は自信をもって

    なんでも参加してみることですね

    全てが慣れですよ

  3. 【3838224】 投稿者: コミュニケーション  (ID:dPrN0yCKpK.) 投稿日時:2015年 09月 03日 15:50

    中高のお友達は誰一人として同じ大学にいないのですか?
    MARCH(きっと青学か立教?)ならそんなことないですよね⁉︎
    それとも中高から友達がいなかったのですか?
    真面目で遊び方を知らないとおっしゃってますが、派手に遊ぶことだけが遊ぶことではないですよね。
    お友達と大学内のカフェでお茶するとかもないのかしら。
    大学は中高のように席が決まってないので自分から話しかけるか、話しかけてーオーラがないとなかなかお友達は出来にくいです。
    お嬢さんは真面目なのかコミュニケーションが苦手なのか、ご本人が変わらないと4年間はあっという間です。
    3,4年になればゼミもあるでしょうから多少は友達が出来るかもしれません。
    高校で吹奏楽部なら大学の部活に入られたらどうでしょうか。
    趣味が同じですから打ち解けるのが早いですよ。
    でも親が助言する歳でもないから難しいんですよね。

  4. 【3838245】 投稿者: はち  (ID:CEKug.yQwoI) 投稿日時:2015年 09月 03日 16:14

    見守るしかないと思います。
    中学生ならともかく、もう大学生。
    アドバイスを求められたのなら別ですが、こちらから何か働きかける年齢ではないと思います。

    それよりもお母様自身が生活を楽しむことが重要では?
    お嬢様ばかりに目を向けずに、お友だちとランチに行く、短期のパートに応募してみる、美術館や庭園にいくなど、されてみてはいかがでしょう?

    お嬢様を買い物に誘ったり、一緒に料理やお菓子づくりをしたりするのもいいと思います。

    一見的外れかも知れませんが、親が人生を楽しんでいると、自分も何とかしようと思うようです。
    ちなみにこれは、知り合いのカウンセラーの方から聞いた方法です。私も同感しました。

  5. 【3838286】 投稿者: 悩む母  (ID:uQ3Q6GNFhsM) 投稿日時:2015年 09月 03日 17:08

    短い間にレスをありがとうございます。

    娘は吹奏楽に関しても下手で劣っていると思っていたようで、大学に入ってまでやる自信もないし
    実際にそこまで好きでもないようです。
    これも私が悪いのですが、高校で吹奏楽でもやってくれた素敵と口走ってしまったことがやるきっかけになっていたので
    本人の好みではなかったのかもしれません。
    同じ部活でも、他の楽器の子とはあまり交流がないらしくて大所帯でも孤独だったと言っていました。

    のんびりお茶でもできる友だちがいれば良いのですが、唯一高校時代で心許した子は地元の国立大学に行ってしまい
    簡単に会える場所にはもうおりません。

    娘の大学にも数人は同じ高校からもいますが、仲が良いわけでもなく
    またその子たちはもうとっくに世界が広がっていると思います。(同じ大学でも消息はわかりません)

    大学ではお昼に一緒に食べるくらいの友だちはクラスにいます。
    でもそこから何の発展もなく、話も合わないのにぼっちが嫌だから行動を合わせているだけみたいです。

    本人の趣味や打ち込むものは今はない状態です。
    何に対しても自信が持てていなくて、失敗が怖く最初からきちんとできないと踏み出せないタイプなので
    このあたりが見ていて歯がゆいです。

    また私自身は存分に今の生活や仕事を楽しんでいるタイプなのですが正反対の娘から見ると腹立たしいようです。

    いろいろ指示を出し過ぎてきたのかもしれません。
    高校まで優等生で通っていたことが心地よかったようですが
    さすがに大学ではそれが通用しなくて、ずっと守られてきた生活から1人ぼっちになった感じだと思います。
    自分で考えて切り開く力が高校までについていなかったのだと痛感します。

    これからは自分で考えて、といきなり言われても
    下地がないのでどうしたら良いのかわからない状態だと思います。

    こうも夏休みに毎日家にいるとさすがに心配になります。
    本人は口には出さないけど9月のスタートが重苦しそうです。

  6. 【3838328】 投稿者: 大学は、、  (ID:H0oMwpaC40M) 投稿日時:2015年 09月 03日 18:08

    決まったクラスがあるわけでもなく
    授業も個人個人ですからね。

    少し前、テレビで
    アナウンサーの安住さんが
    確か北海道から明治大学へ進学して
    一年間、ほとんど誰とも喋らないような孤独な大学生活の
    スタートだったと言われていましたよ。
    あんな人の前に立つ職業の人でもそうです。
    最近の学生さんは
    おとなしくコミュニケーションが苦手な子も多いので
    大人数の大学へ行くと
    スレ主様の娘さんだけでなく
    すっと馴染めないお子様も多そうですよね。

    社会へ出る前の第一関門、
    自分で切り開いていくのを
    見守るしかないですよね。

    やはり学内のサークルに入るのが
    近道かな?
    興味ありそうなサークルにまずは所属できると
    そこから人間関係が広がるように思います。

    別に大学は学問をするところですから
    一人で全然平気な子はそれでいいのですが。

    姪がそのタイプで、
    マンモスの早稲田大学で
    自分の好きなようにいられるから楽しいーと
    友達が特にいるわけでなくても
    一人行動していましたよ。姉は心配していましたが。
    お昼も一人で食べてたみたいです。

    留学に行ったり、学外のサークルに入って活動しているうちに
    様々な大学のお友達ができて
    無事今年、社会人になりました。

  7. 【3838335】 投稿者: 同じ  (ID:53vLyIDbnNA) 投稿日時:2015年 09月 03日 18:14

    長い間熱望していた大学が残念な結果となり、
    現役でマーチに入学しました。
    うちの娘も大学生活にすっかり乗り遅れ、
    親しい友人も多分一人もいません。
    お昼もボッチでずっと食べていたようです
    4月、5月は荒れに荒れていました。
    そしてある日、こんなんじゃあ自分がダメだから
    留学行かせて‼と言い、それからは早かったです。
    自分で行き先を決め、秋からのバイトを決め、
    語学力は当然不安のまま飛び立って行きました。
    何がきっかけだったのか、未だにわかりません。
    が、スレ主様のお嬢さんも色々考えているのかもしれません。

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す