最終更新:

39
Comment

【4134835】立命館大学 食科学部

投稿者: 横江裕聖   (ID:os.AUDts4cE) 投稿日時:2016年 06月 03日 17:09

私は立命館守山高校に通ってる者出す。高校で食科学部の説明を受けて、食科学部にとても興味があります。
このスレは見ている人の中に食科学部に入りたいと思っている人、またはその関係者で食科学部への思いを語ってください。お願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【4134892】 投稿者: 有望ですよ  (ID:4WIZRR3HfLc) 投稿日時:2016年 06月 03日 18:23

    期待してます


    最新の研究によると・・・

    腸内細菌・アレルギー・アトピー・抗生物質・・・

    従来の枠組みでの運営は

    製薬業界も化粧品業界なども難しくなるでしょう

    本来の食や生活習慣優位の時代が来るでしょう

    経済的にも大きなお金が動きます


    学部の上位層は各業界から引っ張りだこです

  2. 【4135075】 投稿者: 横江裕聖  (ID:os.AUDts4cE) 投稿日時:2016年 06月 03日 21:04

    ありがとうございます 。
    貴方は、本来の食に興味があるのですね

  3. 【4153134】 投稿者: 有望ですよ  (ID:ahrEq8UiWw6) 投稿日時:2016年 06月 19日 08:16

    期待してます

    日本の生き残る道

    産業構造の転換と高度化

    期待されるイノベーションと6次産業化

    農学に経済学やマーケティング・・・



    究極の文理融合

  4. 【4282115】 投稿者: BKCの近江牛フェア  (ID:QSZimHQUHyc) 投稿日時:2016年 10月 11日 20:15

    さすが立命館生協さんですね

    京大や同志社とは全然違うと評判ですよ

    地産地消で・・・食育(食科学)ですね


    じゃあOICは何かなあ

    周辺に牛はいないし

    イベリコ豚でも飼いますか(リザーブスペースで)

    周辺はどんぐりの産地です

    西園寺タワーが決まるまでの限定でやればいい

    隣の岩倉公園が

    幼児を連れたお母さん方のメッカに

    なってるので子供たちが大喜びですよ

    市管理の岩倉公園も自転車を徹底的に排除したほうがいい

    たまに京大キャンパスクラスの暴走族が出るようなので

  5. 【4436589】 投稿者: ライバル校も必死だね  (ID:YXz8FXmg5M.) 投稿日時:2017年 02月 07日 06:38

    凄い削除数だ

    OICのときもそうだった

  6. 【4444291】 投稿者: 今朝の日経 「フードバレー」  (ID:qZ9XJAc5jeA) 投稿日時:2017年 02月 11日 07:27

    BKCもそうです




    北大核に「フードバレー」 
    食の研究・産業を集積、
    北大次期総長・名和豊春氏。

    2017/02/11 日本経済新聞 地方経済面





     ・・・・・・・・・北海道大学が・・・中核となり
    食と農林水産の研究・産業集積地「フードバレー」
    をつくる構想・・・
    産学連携を進めて外部資金を呼び込む。
    財政基盤を強化し、
    若手研究者の研究と雇用を維持していく考えだ。


     ――フードバレーとは。
     「世界有数の食産業集積に成功したオランダの
    ワーヘニンゲン大学がモデルだ。
    大学周辺に他の国立研究機関や食産業関連企業を集め、
    産学連携を推進している」
     「同様の仕組みを整えて
    『北海道版フードバレー』を作りたい。
    企業と研究機関、
    または企業間の調整役として産学官が出資する財団の立ち上げもめざす。
    財団には先端技術の実用化をめざすベンチャー企業に出資する役割も持たせる」
     「世界で勝つための北海道の強みは食。
    旧帝国七大学のうち水産学部を持つのは北大だけだ。
    北海道の食料自給率は200%だが、生産効率はまだ上がる」
     ――企業連携に向けて力をいれる取り組みは。
     「学内での工農連携を強化する。
    例えばドローンや全地球測位システム(GPS)
    を使うと病気にかかっていない苗の分布が分かり、
    農薬を使わずに被害拡大を未然に防げる。
    ビッグデータ、人工知能(AI)なども活用すれば、
    低コストで安全安心なものを作れる」
     「基礎研究を進めることは大学の重要な役割だが、
    大切なのはそれを実学に結びつけること。
    研究者に訴えていく」
     ――収益事業を立ち上げる考えは。
     「北大が道内外に持つ広大な演習林を活用し、
    間伐材をバイオマス原料として外販することを検討している。
    こうした一連の取り組みを通じて健全な財政と健全な雇用体制を作っていく。ノーベル賞受賞のきっかけとなる論文の発表時期は30歳代が最も多い。
    若い研究者の雇用を確保しなくてはならない」

  7. 【4444531】 投稿者: すっかり・・・  (ID:SIDaFPRW90Y) 投稿日時:2017年 02月 11日 10:14

    立命館の無料広報宣伝板になってしまった w w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す