最終更新:

19
Comment

【4276642】【ライバル対決】早稲田大学vs東北大学【難関大学】

投稿者: 理系受験生 ライト   (ID:ikVbymjhVQA) 投稿日時:2016年 10月 07日 18:35

早稲田大学と東北大学はどちらが上ですか?
理系で、早慶や地方の旧帝レベルを考えています。できれば東工大に行きたいのですが…

そこで質問なのですが、両社の難易度や、それ以外の面での比較を教えてください。私の周りには、理系でしっかり勉強したいのなら東北大が良い、とか、早稲田の方が良い、という人など色々います。お願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4281798】 投稿者: 本庄  (ID:a6BWUR06Z5Q) 投稿日時:2016年 10月 11日 14:44

    無試験で小さいときから同じ学園に
    いる人こそが多大な寄付してくれるんでねえ

    これに対して「寄付金率はとうほぐ大」が高いというのは
    ずれてるよね
    とうほぐ大は削減中とはいえかなりの税金いれて運営費に
    してる分 私大は寄付金を大きくしたい
    小学校から大学まで早稲田の家庭ならお金もあるだろうし 
    母校愛も人一倍 寄付金も積極的にしてくれるだろうという
    施策の中で 内部進学はありでしょうということ
    そもそもとうほぐ大はすばらしい大学だとおもう
    内部進学者もなしでやれるんだから
    東京からいくかどうかは別だけど

  2. 【4298373】 投稿者: 学部による  (ID:EkGUUMjqKJA) 投稿日時:2016年 10月 24日 20:11

    学部によると思われます。

  3. 【4298746】 投稿者: ずばり、言いましょう。  (ID:NJjM3iIQOIk) 投稿日時:2016年 10月 25日 00:09

    早稲田は理工は昔から看板学部で有名OBも多くいるが、それは東大出の有名な教授を揃え弟子が育ったからでもある。
    早稲田の多くの学部がこのパターン。
    早稲田の建築など特徴的なこのパターンで東北大などは論外です。
    ウィキで小田和正参照。
    但し、看板学部に少しあぐらをかき過ぎたのも事実で、最近の早稲田の改革で昔の栄華を放った頃に戻そうと研究熱心となり、それなりに成果も出ています。
    一方、東北大は昔は帝大の中で帝大ではないと揶揄された学校でした。
    しかし、今の学長(光ファイバー)がふざけるな!と東大に喧嘩を売り、世界的に有名な科学者となりました。今で言う徳島大出の白光ダイオードのおっさんみたいな人。
    東北大が理工と言われるようになったのは、この学長になってからです。
    今では看板学部まで成長しました。
    もう一つ慶應理工は名ばかり理工でした。
    元々藤原工業大学といいFランクの理工学部。
    80年代後半から有名な先生を引き抜き強化しますが、実績が伴いません。
    また、有名なOBもおらず、有名な発明もあまり見当たりません。
    偏差値だけ何故か高い名ばかり理工学部。法学部と同じ。
    最近は成果もあがり徐々に著名人を輩出しています。

  4. 【4299450】 投稿者: 理系ですか・・・  (ID:H5Hh2YHlgWY) 投稿日時:2016年 10月 25日 16:26

    どちらでもよいんじゃないですか?
    あと慶應の理工とかは考えないの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す