最終更新:

428
Comment

【4286790】早慶と中堅旧帝大(東北大・名古屋大・九州大)はどちらが上なんでしょうか?【早稲田理工は最難関】

投稿者: 天才受験生です。   (ID:0XzyFVfifrM) 投稿日時:2016年 10月 15日 18:00

早慶と中堅旧帝はどちたが上ですか?
首都圏では、東京一工に入れなければ早慶、地方では同様なら地元旧帝、という流れもあるとは思うのですが、比較をしてみたいです。
受験形式が違うので単純に比較するのは難しいかもしれません。
私の周りに聞いてみても、早慶が上だという人や、旧帝が上だという人、さらには大差ないから好きなほうに行けば問題ないという人等、色々な意見の人がいます。
教えてください。
特に、早稲田政経が好きなので、早稲田政経と中堅旧帝法学部の比較もお願い。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 54

  1. 【4286836】 投稿者: ひまじん  (ID:SxXOQTCWFdM) 投稿日時:2016年 10月 15日 19:14

    デジャヴ。
    トレスする私もひまじん&エデュ中毒。

  2. 【4287371】 投稿者: ふん  (ID:DA1gqstz91Y) 投稿日時:2016年 10月 16日 09:49

    早稲田政経とタイトルの旧帝法でいうと、東北大と早稲田政経が同じくらい、名古屋法はそれよりやや下、九大法は名古屋法より少し下です。

  3. 【4287881】 投稿者: 吉村  (ID:.wTtbf45WCQ) 投稿日時:2016年 10月 16日 16:52

    いずれでも受かる力量があれば、
    どっちでもよいではないかな。社会的評価は同じですよ。

  4. 【4288030】 投稿者: バラード  (ID:zxRuCcgKw6Q) 投稿日時:2016年 10月 16日 19:19

    福岡、愛知、仙台のトップ公立校の動向見ればおおよそわかると思います。
    これと一都三県の動向と比べるとあきらか。

    福岡、愛知ですと、まず東大、次に京大をめざす、次は阪大か、地元の九州か名古屋大学。
    これが東京や神奈川などですと、東大の次は東工大か一橋、次は早慶。

    ですから、九大、名大、東北大などの合格3桁と、首都圏の早慶3桁は同じような感じ。
    従いまして、学部同士比べると、大差ないのが実態と思います。

  5. 【4289853】 投稿者: 日向  (ID:skSuPp6lGV.) 投稿日時:2016年 10月 18日 01:16

    首都圏から仙台、名古屋、大阪に進学し、下宿するには費用が掛かりますから早慶で我慢すると思います。

    下宿させるにはそこそこコストが掛かりますから、裕福でない家庭では旧帝を諦めるでしょう。就職予備校としての早慶なら何ら遜色がないからです。

    ただ、民官とわず技術職、研究職を目指すなら、高度な研究環境を求めて旧帝を選びます。首都圏では少数派になるので早慶が優位であると錯覚しているだけなのです。

    研究環境は高校生が想像しているレベルを超え、雲泥の差があるのが実態です。

  6. 【4290783】 投稿者: おう  (ID:EkGUUMjqKJA) 投稿日時:2016年 10月 18日 19:26

    研究などしたいのなら、たしかに旧帝の方がいいかもしれませんね。
    ただ、受験難易度は同じですし、学生の優秀さに差はないので、特に研究に…というわけでないのでしたら、早慶で問題ないと思います。

  7. 【4290815】 投稿者: 二俣川  (ID:iMD273Wfj9E) 投稿日時:2016年 10月 18日 19:47

    早稲田好きなら来ればいいじゃん。
    東大落ちだって、卒業時には満足して出ていくよ。
    納得できないやつは再度受験している。

    文系なら、研究環境も有名国立と差はないー東大・京大除くーさ。
    実際に東大含む全国の大学に就職している。

    つまらん損得勘定は捨てたほうがいい。
    他スレで「迎合して」書いていたが、本当はどうでもいいこと。
    他人が入学するわけではないから。
    好きな方を選びなさい。悔いを残さないほうがよい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す