最終更新:

76
Comment

【4314256】立教よ、どこへ行く?

投稿者: ガロ   (ID:kEnC5YyyRhY) 投稿日時:2016年 11月 07日 19:38

東京6大学に安住し、何の変化も経営努力も見られない、この大学の将来はどうなるのか?
少子化が加速する中で、他のマーチはもとより、早慶でさえ、色んな努力をしているよ。キャンパスを都心に戻したり、野球、駅伝、ラグビー等のスポーツを活用したり、附属高校の共学化も進めている。
明治や青山の就職活動のサポートはしっかりしている。
HPも立教が一番ショボイ気がする。立地もおよそ文京地区とは言えない池袋にあるのだから、スピード感のある経営努力をしないと、10年、20年後一体どうなっているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【4314263】 投稿者: たしか  (ID:D5fsNAewvvA) 投稿日時:2016年 11月 07日 19:46

    たしか、とても割安で使い勝手の良さそうな
    実学の専修学校的な施設が、
    キャンパス内か近隣に併設されて
    立大生はいつでも受講(Wスクール的に)できるのではなかったかしら。

    あれはいいな、と思ったのですが。
    安部首相夫人も立教の大学院修了されていますよね。

  2. 【4314320】 投稿者: 中学受験生  (ID:2ZdpLT2u6SY) 投稿日時:2016年 11月 07日 20:41

    中央大学みたいに、ない学部に関しては推薦保持したまま受験可能にすれば、全体のレベルアップにもなるし、中学の偏差値も絶対上がる。

  3. 【4314356】 投稿者: 定員増加  (ID:YQMCsmoELu.) 投稿日時:2016年 11月 07日 21:18

     文部科学省は6月28日、「平成29年度からの私立大学等の収容定員の増加に係る学則変更予定一覧」を公表した。認可申請に伴う増減は、合計44大学で7,354人の増加。近畿大学では920人、立教大学は454人、東京理科大学は325人、青山学院大学は318人など。

     平成28年3月末、平成29年度からの収容定員の増加に係る学則変更の認可申請が44大学、3短期大学から出されていた。一覧によると、もっとも入学定員が増加するのは近畿大学で、学部・学科合わせて920人増加し7,970人の定員となる。ついで多かったのは、立命館大学で472人増の7,629人。

     関東では、青山学院大学が318人増で定員4,220人。内訳は、文学部英米文学科で25人増の定員300人、経済学部経済学科で37人増の定員407人、法学部法学科で45人増の定員500人など。【立教大学は454人増の定員4,604人。内訳として文学部文学科で74人増の定員537人、経済学部経済学科で35人増の定員330人。】

    立教大学は、その定員の少なさから、センター利用ですら敬遠されていました。偏差値の割に受かりにくいのでそもそも一般入試も受験しない傾向に。

    各学部に特色がないのも一因?

  4. 【4314386】 投稿者: アピールが下手なだけ  (ID:kjPESheLhWc) 投稿日時:2016年 11月 07日 21:42

    子供が立教です。
    そうですか?全然不安に思いません。
    就職って、そもそも大学に頼ります?
    本人次第ですよね。
    ちゃんと、スーパーグローバル大学にも選ばれましたし。
    カリキュラム変更やプログラム追加、海外研修制度などいろいろやってますが、確かにアピールはヘタですね。
    早稲田大、立教大、学習院大で(近場に立地)互いの大学の授業を履修して単位として認める取り組みもしてるんですよ。(単位認定に上限あり、人気多数の場合抽選ですが)
    あんまり知られてないですが。。。

    付属高校の共学化については必要ないですね。
    係属校含めたら、男子校2校(立教池袋、立教新座)女子校2校(立教女学院、香蘭)でちょうどいいのでは?
    付属が青学みたく共学でない分、中高時代は男女のお付き合いについて心配はないので共学化してほしくないです。

    いろんな価値観がありますが、うちは親子でかなり満足してますよ。

  5. 【4314428】 投稿者: あと・・  (ID:BtAy1xBIybs) 投稿日時:2016年 11月 07日 22:07

    >早稲田大、立教大、学習院大で(近場に立地)互いの大学の授業を履修して単位として認める取り組みもしてるんですよ。(単位認定に上限あり、人気多数の場合抽選ですが)
    あんまり知られてないですが

    ↑あと日本女子大と学習院女子大もそれに入っています。Fキャンパスといいます。面白い取り組みだと思います。

  6. 【4314875】 投稿者: 受験生の立場より  (ID:.FyM0vr2lXU) 投稿日時:2016年 11月 08日 09:46

    正直に言うと、あまり魅力を感じないんです。
    まず、共学が一校も無い事が大きなマイナスポイントです。
    あと、これは受験ママ友たち何人かと話して出た結論ですが
    せっかく付属の醍醐味を受けたくても、もし将来
    子供が理系志向だったら、外に出るしかなくなる事は大きな問題です。
    大学受験を応援する体制は全く無さそうなので
    路頭に迷ってしまう事は目に見えています。
    実は立教の付属は、受験生にとってリスキーな選択なんです。
    小学生の段階では、子供が文系か理系かなんて分かる家庭はいませんし
    また決めるべきではないと思いますので。
    上の方が仰るようなアピール不足とかそういう問題とは違うと思います。

  7. 【4314997】 投稿者: 学校は楽  (ID:j5ugMTpeFxY) 投稿日時:2016年 11月 08日 12:03

    別の大学受験に失敗すれば立教に戻れるシステムなど、やはりそれを実際に採り入れるのは学校側は面倒くさいですから、できるだけやりたくないんでしょう。共学化にしても学校にしてみれば結構面倒くさいです。あまり面倒くさい事はやらない考え方なのかと理解しています。
    それが清々しいと思えるのなら受験すれば良いし、受験生や生徒の立場に立ってなくて学校のご都合主義だと感じれば止めれば良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す