最終更新:

31
Comment

【4453870】早慶文系学部と東京理科大

投稿者: 発表前ですが   (ID:yN4eHNkNECM) 投稿日時:2017年 02月 16日 07:18

このような合格パターンの場合、人によって考えが違うと思いますが
どちらに進学しますか?
自分は理系なので理科大と思っていましたが、親は早慶文系と言います。
早慶理系受かっていれば問題なしなのですが・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4454377】 投稿者: うーん?  (ID:VqqU6tiWBMI) 投稿日時:2017年 02月 16日 12:53

    読み直したら、スレ主さんが慶應経済Aとレスされてましたね。


    「今、合否が出ているのなら、早稲田の文系学部のことだよね」

    読み飛ばして下さい。失礼しました。

  2. 【4454429】 投稿者: 受験生  (ID:/g6CcNf5fXw) 投稿日時:2017年 02月 16日 13:19

    是非、参考にして下さい。

     誰もが知る、メディアアーティスト、真鍋大度さんは、理科大→大手電機メーカーエンジニア→ITベンチャー→岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー卒、という経歴の持ち主。

    対談より。

    「数学が誰よりもできる」。中学、高校を通して全国レベルで上位にいたこともあって、僕は数学で将来の活路を開こうと思い込んでいました。ところが東京理科大学の数学科に入ってみたら、周りにはもっともっとできるやつがいた。世間知らずだったと思いましたね。数学には、絵のうまい下手とか、好き嫌いとかというような主観的な判断材料はなく、できるかできないかが客観的に見えてしまいます。
     そして数学の世界の住人は、本当に一日中数学のことしか考えていない。ある教授はビニール袋を持って教室に入ってくるなり、ふと止まったまま20分ほど固まっているんです。何かをずっと考えていたんでしょうね(笑)。
     大学院に進むか就職かという進路選択の時も「数学をやるなら死ぬ気でやらなきゃ駄目だ、人生を捧げる気があるのか」と教授は鬼気迫る勢い。僕は10代から始めたDJや音楽分野で食べていきたい、プログラミングもやってみたいと考えていたので、数学で生き抜く覚悟ができませんでした。
     しかし、就職を選びシステムエンジニアになっても、自分で思っていたほどずば抜けた仕事はできない。退職して次に移ったベンチャー企業は倒産してしまう。数学でもDJでも食べていけない。僕は完全に自分を見失った状態になりました。プータローのようになって、友人宅に居候して飯を作り、小遣いももらっていたりとか(笑)。そういう時は自分一人で立ち直るのは難しい。僕は友人のお陰で、挫折して人生の再設計が必要な事態を乗り越えられました。

  3. 【4454550】 投稿者: 金融系なら  (ID:Sxk6AHnXjI2) 投稿日時:2017年 02月 16日 14:29

    帰国子女の友人のお子さんは国立理系落ちて慶応経済行きましたねー。
    早慶理系は落ちたんだと思います。理科大は受けてなかったかも。
    ずっと理系と聞いていたので、いきなり経済と聞いてびっくりしましたが、
    まあ金融系ならたいして変わらないのかな、と思いました。
    よく分らないけど、慶応経済ってきっといい響きなんでしょうね…

  4. 【4454581】 投稿者: 予備校の資料  (ID:zGXCa39QMuI) 投稿日時:2017年 02月 16日 14:53

    確か慶応の経済で
    数学で受けられる入試では
    東大理系、東工大理系志望の人も受けているというのがありました。

    だから文系だけれど数学得意だから、、で受ける人は
    太刀打ちできないと。

    理系なのに経済受けるの?とその時は思ったのですが
    自分の娘も、工学部、理工学部志望なのに
    慶応経済受けたので、、

    国公立組は、早慶でも、理工学部は各1つしか受けられないからなのですね。

    上位層はどこかで、せめて早慶、、という気持ちがあるのだと思います。

  5. 【4454721】 投稿者: シュローダー  (ID:bazUOLmTppc) 投稿日時:2017年 02月 16日 16:37

    受験生 様

    もしかして、公立女子 様 ですか?

  6. 【4454875】 投稿者: 受験生  (ID:JVUnHzYk4/s) 投稿日時:2017年 02月 16日 18:35

    こんにちは (^ ^)

    出願する段階で、払込の順番を確認しておかないとなかなか辛いです。
    上智もそう。合格してから手続きまでが凄く早い。

    上智理工、合格したけどどうしよう?になるし、焦ってきます。でも本当に行きたいの?とか。上智理工手続き締切後に慶應理工の発表があります。

    理科大も慶應も良い学校ですが、きちんと卒業するのは大変ですね。

    国立志望の方が、私大二校分に入学金を支払わなければならない併願プランはどうかなあ、と思います。

    今年、慶應はかなり難化しましたよね…どうでしょう、慶應経済は取れないかも、とご両親に伝えて、理科大入学を抑えて貰っては…?

    ものづくりがしたいなら、理系学部かな。経済は理論です。

    でも、中央大経済卒から、電気メーカー経て、自社ブランドを立ち上げた女性がいますよ。UPQ という会社です。

  7. 【4455084】 投稿者: ちょっとおかしい  (ID:1h.NUY1PoRY) 投稿日時:2017年 02月 16日 20:48

    早慶理系を受ける人は、ほとんど国立(東工大)あたりを受けるので、早慶理系が受かっていればそれでよし、ということはほとんどないでしょう。
    東工大ならセンターはほとんど関係ないので、ダメ元で受けます。
    逆に、東工大を受けられないレベルの人だと、早慶理工に合格することはまずありません。

    要するに、あまり筋のよくない作り話かな、と。
    早慶文系でも、理科大でもどうぞお好きに行ってください、って感じです。

  8. 【4459412】 投稿者: 発表前ですが(スレ主)  (ID:yN4eHNkNECM) 投稿日時:2017年 02月 19日 10:38

    書き込みありがとうございます。
    払い込み(お金)の事で問題視してるのではなく、将来性を考えての話です。
    親は教育費に関しては惜しまないタイプです。
    中高も私立に通わせてくれました。
    未だに受験した大学の発表は一つもありません。
    (センター出願はしませんでした。受験校が多いと色々迷いが多く生じ面倒だと
    思ったからです。)
    文系の勉強より理系の方が自分に合ってる気がします。
    やはり理系にこだわった方がいいのかもしれないと思いました。
    理科大の利点を教えて下さった方々ありがとうございます。

    国立はセンターリサーチで前期はかなり厳しい受験になりそうな大学に出願。
    今対策中ですが手強過ぎます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す