最終更新:

75
Comment

【4471884】明治特待生vs早稲田

投稿者: 御茶の水   (ID:5kQBUrBInw.) 投稿日時:2017年 02月 26日 18:30

明治大政経特待生(4年間授業料免除)と早稲田大政経ならどちらを選びますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4473667】 投稿者: どう考えても  (ID:p9U1M7ACMdc) 投稿日時:2017年 02月 27日 22:24

    早稲田政経でしょう。

    授業料免除だろうが学歴は一生もの、明治政経では話になりません。
    釣りでしょうか?

  2. 【4473870】 投稿者: NEW S  (ID:gpJKmfGjsz.) 投稿日時:2017年 02月 28日 02:00

    >どこかで、TVキャスターとしてなら慶應の櫻井くんより、明治・表彰組の小山くんの方が優秀だともあった。

    これは明らか。
    櫻井は台本通りのコメントしか言えないけど、小山は機転がきいて小気味いい。キャスターとしての完成度が高い。

  3. 【4474770】 投稿者: 甥の話  (ID:yttTgbTA5cQ) 投稿日時:2017年 02月 28日 18:23

    うん年前、地方の甥が一浪で同じ状況でした。
    地元の予備校に通い、受験時に我が家で預かっていましたので、
    状況はよく覚えています。

    現役では国立一本、間に合わず浪人。
    二年目はさすがに私立も選択肢に入れ、
    一般受験は慶應経済のみ(合格)受験し、その他はセンター出願のみ。

    センターの結果は、
    明治(学部失念)→特待合格(記憶では4年)
    早稲田:政経→不合格
    早稲田:社学→不合格(本当かと驚いた記憶が、、、)
    早稲田:法→合格
    早稲田:商→合格


    センターで明治特待が決まると義兄夫婦からは、
    「慶應は受験する必要なし、
    市役所を狙うのであれば、地元では早稲田も明治も大差なし、
    トップ校出身が物を言う、
    頼むから国立残念な場合には明治にしてくれ」と。

    甥は国立を目指して頑張ってきた、絶対に合格してみせる。
    でも、慶應を受けないから万一残念だった場合は早稲田に行かせて欲しいと懇願していました。

    結局、親には内緒で慶應経済を受けて合格、
    早稲田の入学金は親が払わず、気の毒に思った夫がとりあえず負担しましたが、
    万一早稲田になってしまった場合には、義兄夫婦は学費は出さなかったと思います。
    結果は都内の国立に合格し、授業料免除で奨学金で自活し卒業しました。
    なんとも健気で偉いなあと感心したものです。
    (我が家とは大違い、、、。)

    結局、甥は地元には戻らず都内で就職しましたが、
    夫の話では、田舎では私立は早慶も明治も一緒(違いを知らない人が多い)、
    東大、旧帝が凄いと思っている、
    それよりもなんといっても地元のトップ校出身であることがが一番の誇りなのだとか。

    すれ主さまのところが、そのような状況でなければ、早稲田政経だと思いますよ、
    お子さんのこの先の人生、後悔のないようにしてあげるのが親なのではないかなあと思います。
    早稲田政経に受かる位のお子さんなのですから、学費の事でも頑張って親孝行するのではないでしょうか。

  4. 【4474813】 投稿者: 不生産的労働者  (ID:Z8totUdNo..) 投稿日時:2017年 02月 28日 19:00

    悪意あるわけではないが、「早稲田がよい」の結論ばかりでは通俗的であり、陳腐にすぎる。
    しかも、その具体的な根拠が示されていないのでは?
    「明治特待生」ならどうか、との視点からのご意見を拝見したい。

    両者を知る私としては、この場合に明治の選択も悪くないとも考えるー理由は前述ー。経済的問題以外に、特待生であることの反射的効果、すなわち本人の矜持、周囲からの注目度、さらには公費負担での留学や研究職ー明治の教員には自校OBも多いー等への道も開かれるのかもしれない。

    たしかに、早稲田政経もよい。
    だが、あそこで手ごわいライバルらと競うより、明治でなら優位な状況で4年間ーあるいはそれ以上ーが過ごせる可能性がある。

    明治なら、どこでも挑戦権は得られるはずだ。
    名を捨てて実をとる道もあろう。

  5. 【4474847】 投稿者: はあ?  (ID:yELTHxVRkoo) 投稿日時:2017年 02月 28日 19:37

    >早稲田がよい

    何言ってんの?

    文科省天下り大学でしょうが。

  6. 【4474918】 投稿者: 八墓村  (ID:KgK1Fs7OBmU) 投稿日時:2017年 02月 28日 20:39

    >田舎では私立は早慶も明治も一緒(違いを知らない人が多い)、
    >東大、旧帝が凄いと思ってる、

    電気、ガスもインターネットも無い地域が未だに日本にあるんだね。その割には予備校があるんだ w

    江戸時代じゃあるまいし、この狭い日本、おまけに情報化社会で早慶も明治も違いの分からない住民がいるかいな。いるなら単に●鹿だろう。
    かと言えば、東大、旧帝が凄いと思ってる?そんな知識があるなら早慶と明治くらい知ってるだろう。ウチの爺さんは大正末生まれだけど東京六大学野球のファンだな。もちろん六大学は全部知ってる。

    グジャグジャ書いてるけど、どうも胡散臭いな。言いたいのは東大、旧帝は凄いじゃないの?

  7. 【4474950】 投稿者: ↑訂正  (ID:KgK1Fs7OBmU) 投稿日時:2017年 02月 28日 20:53

    東大、旧帝は凄い→私大はどこも一緒

    参考までに早慶と明治の区別も出来ない住民が多いと云う田舎を教えて下さい。
    まさか人口が数人てなことはないでしょうから、個人が特定されることはありません。

  8. 【4474976】 投稿者: 甥の話  (ID:yttTgbTA5cQ) 投稿日時:2017年 02月 28日 21:11

    八墓村さん、すみません、何が気に障ったのでしょうか?

    もちろん、「明治より早慶の方が上」位は知っていると思いますが、
    どの程度違うのかまでは、興味がないので知らないのだと思います。

    私も夫とは北と南の違いはありますが、中卒高卒が大多数の地域の田舎者です。
    田舎の人も東京六大学野球は知っていますよ、特にお年寄りは。

    訂正しますね。
    「田舎の中卒高卒で、大学進学とは全く関係のないところで生活しているにとっては、私立大学は早慶も明治もランクこそおおよその見当はつくものの、正確には
    違いを知らない人が多い。
    東大、旧帝はさすがに凄いと思ってる。」

    胡散臭い、、、?
    甥の結果は嘘ではないですよ。
    これにて失礼いたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す