最終更新:

5
Comment

【4627025】院のつく大学

投稿者: 昔の大学生   (ID:9F0sTfm/R.Y) 投稿日時:2017年 06月 29日 21:17

現役大学生の親世代ですが、表題の大学の中では、東は学習院、西は関西学院の没落が甚だしいと感じています。
30年前は、GMARCHなら立教学習院、KKDRなら同志社関学だったのに、今は、明治立教、同志社立命館と言われています。
一体、何でこんなに両大学は人気がなくなってしまったのでしょうか。
その昔は、関東関西の良家の子女が通う名門大学だったのに。
多様な入試手法を採用せず、偏差値が低迷しているからですかね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4627092】 投稿者: 関西学院は悲しい  (ID:qlQguOaSnGo) 投稿日時:2017年 06月 29日 22:19

    関西学院ほど落ちぶれると負のスパイラルです。
    偏差値下がる、受験者減る、推薦乱発、受験生の人気下がる、悲しいです。

  2. 【4627107】 投稿者: え?  (ID:cgQtuwM61qM) 投稿日時:2017年 06月 29日 22:34

    GMARCHなんて言葉、30年前はなかったでしょ。
    例の胡散臭い受験評論家が数年前に流行らそうとして失敗したもの。
    そして、学習院はずっと中堅未満。

    学習院の高校で出来る子は、東京一工早慶などに行ってしまっていました。
    天皇家にもそっぽを向かれて、今後さらに低迷するかもしれないでしょう。

  3. 【4627327】 投稿者: 昔の大学生  (ID:9F0sTfm/R.Y) 投稿日時:2017年 06月 30日 07:42

    スレ主です。
    え?さんの言われる中堅がどのレベルを差すのか不明ですが、昔は学習院って、結構、人気があったと思います。

    例えば、1983年の私大偏差値を見つけましたが、早慶上理の下は、関東の大学では立教学習院が続いています。

    当時は、関学も関西の中で同志社に準ずる位置に付けています。

    エデュでは、URLをコピーすると一部削除されるようなので、ご興味があれば、Googleなどで検索してみて下さい。

    やはり、この2校の没落は失われた20年と言われた長い経済不況が原因だったのでしょうか?

    http://1st.[削除しました].jp/gakurekidata7/s1983.html

  4. 【4629134】 投稿者: 昔受験したとき  (ID:SpFhVuAjh4.) 投稿日時:2017年 07月 01日 20:55

    関西出身、東京在住50代です。
    大昔の話で恐縮ですが、私は国立大残念で同志社に進学しました。
    関西学院(関学)にも合格しましたが、同志社の方が自分のやりたい勉強に強かったので。
    母のお友達(複数)から「なんで同志社なんかに行くの、関学の方がいいのに」と言われました。その頃はもう同志社の方が偏差値上でしたが、少し前までは同じか、やや関学の方が難しかったそうです。関学は、阪神間の裕福なご家庭の子弟が多く、ハイソ(言葉が古いですね)な感じでした。
    息子二人の大学受験で偏差値表を見て、確かに関学はかなり下になってしまったと思います。
    あと、神戸女学院もずいぶん偏差値が下がったとびっくりしました(有働アナのころはもっと難しかった)
    夫は東京育ちですが、明治学院がかなり下がったと言っています。

  5. 【4682652】 投稿者: 関学命のあの塾長は  (ID:IhGFw258GBA) 投稿日時:2017年 08月 26日 12:04

    いまどうしてるの。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す