最終更新:

20
Comment

【1508793】お茶の水 2次試験 泣いてしまいました

投稿者: 運よく   (ID:DdorzZCvfJA) 投稿日時:2009年 11月 17日 09:19

初めて書き込みします
1次試験運よくとおり、2次試験終えてきました
母子分離の部屋に入るや否や初めてのところ、緊迫した空気を感じたようで泣いてしまいました。
その後私の顔をみて落ち着きを取り戻し、楽しく親子遊びに参加できました。
泣いた娘も笑顔の娘も私の娘に変わりなく、試験に後悔はありません
ただ娘が行きたがっていた幼稚園のため泣いたことがマイナスになるのであれば非常に残念です
どなたかご経験者様、教えてください
どのようなお子さんが合格するのでしょうか?泣いたらだめなのでしょうか?
試験を終えてみてどういったところを試験官がみているのかよく分からず不安です
こちらの幼稚園は何が決め手、合格ポイントなのでしょうか?
ながながと失礼いたしましたがご教授くださいませ
よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1508978】 投稿者: 過去スレ  (ID:vAuJciJjY8w) 投稿日時:2009年 11月 17日 11:31

    去年のスレッド「泣いたらだめでしょうか」を
    お読みになってみてはいかがですか?

  2. 【1509051】 投稿者: 運よく  (ID:DdorzZCvfJA) 投稿日時:2009年 11月 17日 12:34

    過去スレさま
    去年のスレッドを読み過去にも同様な方がいらっしゃったことがわかり少しほっとしました。
    ありがとうございます

  3. 【1509479】 投稿者: 同様です  (ID:3XMrgJa9LiQ) 投稿日時:2009年 11月 17日 17:52

    うちの娘も、泣きはしませんでしたが、
    いつもの姿とは違いました。
    明るくてニコニコ笑顔の子なのに、
    ダダをこねたり、大きな声を出してみたり。
    やっぱりあの独特の雰囲気に、緊張していたのだと
    思います。先生たちの感じもやっぱり違います。

    子供をリラックスさせるような配慮は全く無い検定です。
    個人的には、合否は娘が決めると思っています。
    普段の姿が出なかったということは、娘がこちらとは
    相性が悪いということかもしれません。
    すでにご縁をいただいている私立幼稚園の考査とは
    本当に違いました。
    親の私も大変緊張し、疲れました。

  4. 【1509600】 投稿者: 3保母  (ID:euxizLD/0Xw) 投稿日時:2009年 11月 17日 19:22

    みな様お疲れ様でした。

    ウチの子供も普段の様子と違いました。ほとんど良い所は出ていなかったと思います。
    まだ2歳、3歳の子供です、状況によって波があり中々難しいですね。
    こちらの園は子供をリラックスさせる配慮はほとんどなかったですね。
    決して雰囲気が悪いわけではないのですが、本当に「検定」という感じでした。
    おもちゃもシンプルなものが少しでしたね。
    シンプルな状況で子供の本質を見ようとしているのかなと感じました。

    参加していたお子さんは皆さん可愛らしくて、目もキラキラしていて、誰が通っても、また通らなくても、
    時の運とそして縁なんだなと思いました。

    よそのお子様の可愛らしい様子見て、わが子もまだ無垢な時期なんだなぁと改めて感じました。

    なかなか良い経験でした。

    施設が古いのですが、お掃除が行き届いていてとても素敵でしたね!

  5. 【1509778】 投稿者: 大丈夫だと思います  (ID:nUore4Cz6fE) 投稿日時:2009年 11月 17日 21:52

    幼稚園の先生方は、私共のときはとても配慮してくださっていました。
    子供をリラックスさせる配慮が全くないとは驚きです。
    私は全くそのように感じませんでした。
    笑顔で迎えてくださったり、笑顔で見守ってくださったり。

    園舎はとても歴史のあるもので、素敵です。
    おもちゃがシンプルだと思われたことは、実はとても大切なことに気付かれたのだと、
    そこに注目されたということが素晴らしいことだと思います。

    2、3歳の子供がどの程度のことができて、
    どれだけ不安になるかということは
    先生方が一番ご存知だと思います。
    こちらの先生方は本当に素晴らしいです。
    お子様が緊張されたことは気になさらなくて大丈夫だと思います。
    お子様と保護者の方の関わり方など、いかがでしたでしょうか。
    緊張されたお子様に対する保護者の方の接し方はいかがでしたか?
    そちらのほうがもしかしたら大切なのかもしれません。

  6. 【1510313】 投稿者: 運よく  (ID:QWZNwGFXrZ.) 投稿日時:2009年 11月 18日 11:15

    同様さま 3保母さま 大丈夫だとおもいますさま

    貴重なご意見誠にありがとうございます
    自分たちだけではないということに安心しました
    まだ3歳ですもので緊張しますしいつもと違うところに不安もあったことと思います

    だいじょうぶだとおもいますさま
    親と子のかかわりが重要との意見ごもっともです
    娘は入口で泣いていたため荷物をおきすぐさま子供にかけより
    抱きしめ大丈夫だよと声をかけながら子供が落ち着くのを一緒にまちました。
    私がいなくなってさみしかったとのこと、落着きを取り戻してからせっかくきたから頑張ろうと声をかけ
    先生に参加しても差し支えないか確認してから参加しました
    前半は静かに遊んでおりましたが後半笑顔も戻り楽しそうにしてくれました
    試験ではありましたがこういった突然の状況ともなるといつもの関わりがでたように思います
    この関わりがよかったのかどうかはわかりませんが、これが私と娘のいつものかかわり方ですので
    これで落ちたとしても後悔はありません
    ほんとうに縁があるかないかだと思います

  7. 【1514026】 投稿者: 二保挑戦予定  (ID:kq3QdUtajqA) 投稿日時:2009年 11月 21日 09:04

    厳しいことを申し上げるようですが、ブログではないのですから、もう少し二次考査の具体的内容(お子様から聞かれた行動観察の中身や、親子面接の内容-行動観察で高評価の場合は簡単な質問だけとかよく聞きます-)に触れていただければ、助かります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す