最終更新:

31
Comment

【233978】合格しました

投稿者: さや   (ID:HbW7PZpWnUA) 投稿日時:2005年 11月 25日 15:34

男の子の母です。合格の通知を頂くことができました。
何のコネもなくサラリーマン家庭でしたので、今でも信じられません。
こちらのサイトでは、大変お世話になりました。ありがとうございました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「青山学院幼稚園に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【504296】 投稿者: ひつじ  (ID:mUSzHpE26UA) 投稿日時:2006年 11月 24日 12:26

    明日が発表と言う事ですが、我が家は入園後のことを聞かれましたけど、てごたえがあった方と聞かれると難しいです。

    ただ、同じ日の面接で(考査も同じでしたが)いかにも関係者と言う感じのご家族がいらっしゃり、なんと面接を15分近くされてました。
    お陰で後に残った数組は5分くらいずつで終わらされると言う感じでしたので、やはり。もともとご紹介のある方が中心と言う感じでした。

  2. 【504962】 投稿者: なんだかなぁ〜  (ID:SXIfriBAAlU) 投稿日時:2006年 11月 25日 06:35

    ご紹介者がいることをなんとなく悪いことのように(どうせコネがある方だけ)のようにかかれることが多いですけど・・・でもよく考えると学校側もこれから長ければ大学までこられる生徒なわけですよね。紹介者イコールある程度身元がわかるかたというのは当たり前のような気がします。私たちだって普段どなたかと知り合いになるのに、いきなり身も知らない方とお友達になるほうが少ないでしょう、お友達のお友達とか・・習い事で友達になるのだってそのお教室って言ういわゆる’ご紹介’があるわけですよねぇ??ましてや幼稚園なんて子供で判断するのは無理な話。私はそう思うんですけど。

  3. 【504975】 投稿者: いよいよ・・・  (ID:fRJjgl6yw2k) 投稿日時:2006年 11月 25日 08:10

    今日ですね。毎年この時期になると「紹介者」という言葉が飛び交いますね。いろいろと考えたくなる気持ちは解ります。私もそうでしたから・・・でも我が家も含め紹介が無くてもご縁をいただいた方は意外と多かったです。良いお知らせが届きますようお祈りいたします。

  4. 【507094】 投稿者: これから  (ID:VSMbzmQw3XQ) 投稿日時:2006年 11月 27日 23:34

    合格なさったみなさん、本当におめでとうございます!
    きっと、みなさまの普段からの真摯な子育てに対する姿勢が合格へつながった事と思います。
    我が家の愚息も来年の受験を考えておりますが、一般的なリトミックやスイミングはさせているものの、いわゆるお受験塾には参加させていただいておりません。どちらかご紹介していただければ、幸いです。
    また、ご自身で、(ここが合格の決め手だったのでは?)とお考えの点はございますでしょうか?
    よくお受験本に、(お父様のお仕事についてお聞かせ下さい)との質問に、経済的な学費の心配はないことを強調せよと書かれてありますが、そんな即物的な回答でよろしいのでしょうか?
    いろいろ伺って申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。

  5. 【507667】 投稿者: ポトフ  (ID:IvE2rVCedWk) 投稿日時:2006年 11月 28日 17:00

    今年、合格をいただいた者です。
    特定されるのがいやなので、あまり詳しくは言えませんが、
    最初に投稿されているサヤさんの書いていらっしゃることは本当です。

    教室に通っても意味がない考査です。
    それより公園や児童館に行って、遊ばせた方が良いと思います。
    面接も常識のある受け答えができれば大丈夫だと思います。
    それより願書です。

    失礼ながら「これからさん」がこちらの学校を希望する理由は何でしょうか?
    それをしっかり見つめて、自分の言葉で熱意を込めて書くことだと思います。



  6. 【507678】 投稿者: ポトフ  (ID:IvE2rVCedWk) 投稿日時:2006年 11月 28日 17:19

    ごめんなさい。
    「面接は常識のある受け答え……」という文章は少し適切ではないように思いましたので、訂正いたします。
    「面接ではそう難しいことは聞かれないので、あまり構えなくても良いのでは?」ということを言いたかったのです。
    私もこちらの掲示板を参考にさせていただきました。
    来年、受験される方、がんばってくださいね。

  7. 【508002】 投稿者: これから  (ID:VSMbzmQw3XQ) 投稿日時:2006年 11月 28日 23:44

    ポトフさん、早速の書き込み、ありがとうございます。
    おっしゃる通り、私も児童館・公園・図書館でのお話会など、ほぼどなたとも顔見知りでない状態の場所で母子で楽しく遊ぶ、ある意味(母親の訓練)が最も肝要かと考えまして、楽しくお出かけしております。(これでよいのだろうかと思案しておりましたので、たいへん心強く、感謝いたします。)
    ただ、願書の添削については、やはり専門の方のご指導があった方が良いのではないかと、不安に思っておりました。長年、専門職についておりましたので、文章が無意識に硬くなってしまいまして、(いわゆるお母様)色が乏しいのではと心配になりまして(苦笑 願書を見ていただくことで、主に書籍が頼りの私が、頭に描いている(青山学院幼稚園像)が
    的外れでないかも事前にご指導いただけるのではないかと考えた次第です。

    これから一年、息子と楽しく、子育て・親育てに取り組んで行きたいと考えております。
    みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

  8. 【508644】 投稿者: ポトフ  (ID:IvE2rVCedWk) 投稿日時:2006年 11月 29日 19:24

    私見ですが、これからさんのお考えは賢明だと思います。
    願書は、やはり何人も合格者を知っている(つまりその方たちの願書を見ている)
    教室の先生が熟知していらっしゃることでしょう。
    今、考えれば、教室通いの意義というか、価値はまさにそこだと言えるような。。。
    大手教室の模擬試験や模擬面接に時間を費やすよりも、じっくり願書と向き合うことが大切だと思います。
    就職活動のご経験がおありなら、入社試験の願書のことを思い出してみてください。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す