最終更新:

7
Comment

【3022258】センター難易度別に2種類?

投稿者: 高1   (ID:47Hw4kpVDNA) 投稿日時:2013年 06月 29日 19:19

数年前にセンター試験が難易度別になり、2016年から2種類に分かれると記事が出ていたことがあったようなのですが、そのとおり開始となるのでしょうか?
子供が高校生となり、そういえばと思い出しましたが、どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3245614】 投稿者: ありましたね  (ID:mfi.84beeLI) 投稿日時:2014年 01月 18日 20:23

    そういう話、ありましたね。
    ちょうど我が家の高1末っ子の学年からだとか言われていましたが
    どうなのでしょうか

  2. 【3246275】 投稿者: A科目・B科目  (ID:Iqp2NgR3bbg) 投稿日時:2014年 01月 19日 10:32

    ニュースで今日あがってきました。
    B科目は従来のセンターに近い感じ、A科目は中学生でも行けそうな感じ(あくまで主観ですけど)の内容なんでしょうか。
    とにかく全員が受験する試験ですので、高校入試偏差値30~40の従来なら私大専願の高校生も受験するような内容のものを準備しなければならないのでしょう。

  3. 【3246410】 投稿者: うんざり  (ID:f1EDeWwo3pY) 投稿日時:2014年 01月 19日 11:41

    今の高2は、浪人できませんね
    変革の年は波乱の年
    受験生が気の毒

  4. 【3246424】 投稿者: 今年も  (ID:bIBqrxQVZLU) 投稿日時:2014年 01月 19日 11:52

    >今の高2は、浪人できませんね

    今年の高3も浪人すれば新課程ですから、浪人したくないでしょう。
    ちなみに、一昨年の高3も、浪人すれば戌年生まれの去年の高3と一緒になるので浪人したくない状況でした。

    要するに、どんな年でもいろいろな事象があるので、浪人はしたくないのです。

  5. 【3247631】 投稿者: いやいや  (ID:sWvduLvaPBo) 投稿日時:2014年 01月 20日 08:09

    単なる人数増加と変革は一緒にできませんね
    制度改革、科目増加は浪人は明らかに不利ですから

  6. 【3250046】 投稿者: 戦略  (ID:Yr1K2BqC80A) 投稿日時:2014年 01月 21日 20:38

    ゆとり教育終了と新課程は今の高2から
    入試制度改革は今の高1から
    来年はさらに必死で皆慎重に受験してくるでしょう
    それを考えると来年が今年以上に有利になるわけでもなく、何としても現役で合格を取りたい息子です

    2浪3浪はいくら医学部でも避けたい

    これから家族会議です

  7. 【3250816】 投稿者: でも  (ID:.2sMHwqQLtY) 投稿日時:2014年 01月 22日 10:32

    初年度とかの浪人生ってどうなるの?
    AもBもうけてないひととか。
    そういう交じりの年が数年あるということは、
    2次テスト重視とか、そういうのになるんじゃない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す