最終更新:

225
Comment

【3093903】高校生の娘にうんざり(長文)

投稿者: わがまま   (ID:DEpdb92uwUQ) 投稿日時:2013年 08月 30日 00:06

高校1年生の娘。成績優秀ですが生活態度が悪過ぎて、家にいるだけで憂鬱で仕方がありません。

子供が複数いますが、彼女とは小さいころから揉めてばかりでした。
寂しがりやなのに自分の気持ちと反対の事を言う。難しい子なんです。

合宿から帰ってきたので仕事の合間を縫って駅まで車で迎えに行きました。
家に着いたらすぐにクリーニングしたてのスカートををソファーに投げ散らかす。
何度注意しても無視。

合宿で汚れた衣類をリビングに投げ出し
晩御飯が用意されてないと文句を言う。

仕事と他の子供達の世話で忙しく、夕飯ができていなかったので
「早く食べたいなら自分で作りなさい。手が空いてるんでしょ?」と言うと
すねて、リビングの机でグレープフルーツを汁を飛ばしながら食べ始め、
食べカスはそのままリビングの机の上に放置。

体操服姿のまま自分の部屋で寝る。(リビングで寝る事も多々)

朝は、洗面所が混雑する事が分かっていて、
早朝洗面所に鍵をかけてゆっくりシャワーを浴びます。

何度注意しても、同じことを繰り返します。

私は家計のために夜10時ごろまで仕事をする日もあります。
子供が小さいころは、仕事が夕方には終わるように
配慮してもらっていましたが
子供が高校生にもなると、そうはいきません。

夫は単身赴任。家庭を顧みず、特に思春期の子供にはあまり関心がないようです。

いつまでこんなだらしない娘と戦わなければいけないのでしょうか?
勉強疲れと、学校生活のうっ憤晴らしにどこまで
付き合わなければいけにのでしょう?

私は親であり一人の人間です。子育てを通して自尊心が傷つきます。

来週からお弁当づくり再開。

5時半起きでせっかく作ったお弁当にも
ケチつけたり、わざと置いて行ったり
お弁当がいらない日でも知らせてくれなかった事も何度もありました。

汚れたお弁当箱は何度注意しても出しません。
汚れたまま自分の部屋に放置。
お菓子の食べカスや空き箱も部屋に落ちています。

悔しくて涙を流して今まで耐えました。
でも、もう限界です。
いっそ、家から追い出したい。

私が彼女をこんな人間に育ててしまった事はよくわかっています。
未熟でダメ母である事はよくわかっています。
でも、私なりに自分を犠牲にして子供のために頑張ってきたつもりです。

娘は勉強さえできれば、世の中わたっていける。
勉強ができる人が偉いと思っているようです。


可能であれば今すぐにでも留学させて、
世の中そんなに甘くない事を知らせてあげたいです。
大学受験なんてどうだっていい。

こんな娘と今後どう向き合っていけばよいのか、
情けない質問でごめんなさい。
アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 17 / 29

  1. 【4508151】 投稿者: こんな例も  (ID:N7x2lpQyDuY) 投稿日時:2017年 03月 23日 14:05

    娘けなし?
    どこが?

  2. 【4508166】 投稿者: なんだか  (ID:41h9ssPeH2w) 投稿日時:2017年 03月 23日 14:24

    ↑娘をけなしてますよ。
    スレ主のどこが娘をほめてるの?
    日本語大丈夫ですか?

  3. 【4508182】 投稿者: こんな例も  (ID:q/U2JIpeDO2) 投稿日時:2017年 03月 23日 14:43

    子育ての悩みですよね。

  4. 【4508569】 投稿者: パピ  (ID:xGeHMbcEHQc) 投稿日時:2017年 03月 23日 21:03

    母親様

    私の投稿の後に書き込んでくださったので、参考にさせていただきました。

    正に我が家の長女(大学生)、次女(高校生)が母親様のお嬢様方と同じ感じです。(中高の選び方や成績や性格など)

    育てるのに一筋縄ではいかない子も、将来的には大きく羽ばたくとのお話は参考になり、少し安心しました。

    次女の様な子は、将来的どうなるのかが1番の心配事で、心労につながっていると感じました。

    今だけでなく、大きく先を見て、残り少ない子育て時期を乗り越えていきたいです。

    あー冷静な時はいいんですけどね。激しい時は難しいのが現実です。

  5. 【4508802】 投稿者: 母親  (ID:.OZo2KVZ/9s) 投稿日時:2017年 03月 23日 23:39

    >母親様

    それはご自身(次女)とお姉さまのお話ではなく、母親様から見たお嬢様方のお話なのですか?

    →はい、後者です。
    思えば、長女の方が手間はかかりました(お金も)。のんびりした娘で、いつも宿題や、翌日の支度を「これで大丈夫か見ておいて?」というような娘で、学校での様子もつぶさに話してくれました。同じようなことを次女にしようとすると「放っておいて」。自分でさっさと準備するものの忘れ物多発。注意してもしれ~っとしていました。学校の話も聞いたことがありません。

    長女は遠方に住んでおり、次女は徒歩2分の距離。フルタイムの次女ですが夕飯など、子どもたちとたまにはうちで食べて行けばいいのに、と思ったりしますが必ず自宅で食べています。以前によかれと思って昼間に次女宅の掃除をしておいたら「しなくていいから」と言われました(これはNGなのですね)。

    私自身は一人っ子で、専業主婦で気が利かない部分が多々あります(主人によく言われます)。私や長女と全く異なる自立した人生を頑張ろうとしている次女を応援したいし、SOS発信されたら手助けできたら、と思っています。

    どちらも大事な娘です。

    ぱぴ様。うちの次女は愛想がいいとは言えないですが、精神的に大人になりましたし、社会で揉まれているせいか感情だけで物事を考えることはなくなりました。個性の差が激しい姉妹なのでしょう・・・。
    助言、意見を下さった方々に感謝しています。

  6. 【4513318】 投稿者: もう読んでないかもだけど  (ID:yPASqblcQZ.) 投稿日時:2017年 03月 27日 13:39

    そして私もきちんと全て読んでないのですが、ズレていたらすみません。

    娘さんの習い事の為に家計が厳しいとしたら、全て辞めさせて、遅くまで働くのも辞められたら、と思うのですが…
    家庭の事情はそれぞれですが、習い事費用捻出の必要に駆られて働いているなら、本末転倒、側に居るのが優先だと思うのです…。
    もしそうなら、お嬢様が勉強優先な考えになったのは、優先順位を間違えて、習い事漬けにした親の意思そのものだと思います。
    私は、真逆の考え方なので、理解しがたい物ならばすみません。

    それに、下にもお子様がおられるなら、気を使って塾のある日だけ…では意味無いと思う。もう大人の手前なのに、下のお子様より長女さんを優先させている事もおかしく、その扱いが腫れ物の様で態度を荒げる要因かも。

    娘として、下と同じ様に愛したい、手のうちに収めて可愛がりたい、そんな方法より、一人の人間として、共同生活の最小単位である家庭のルールマナーを教える必要があると思います。

  7. 【4569319】 投稿者: どこの  (ID:O/c933w1LKE) 投稿日時:2017年 05月 10日 19:58

    どこの家庭も同じですね
    辞めたいです

  8. 【4581745】 投稿者: 毎日  (ID:8D1NGxZV00U) 投稿日時:2017年 05月 21日 10:45

    うんざり

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す