最終更新:

11
Comment

【3935272】熱望していた通いやすいA校 or 部活が魅力に感じるB校

投稿者: 第一志望校に悩む新小6   (ID:pO1/jeNg.Ro) 投稿日時:2015年 12月 21日 10:06

親子ともに、A校を熱望し、コツコツやってきています。
先日、好きなクラスメイトが「B校を受けるつもり」だという話を聞いて、
現在5年の子が、私に次々質問し「B校って、どこにあるの?どんな学校?」
と自分で調べ、夢中になりました。
比較検討は私はしていたのですが、本人は全くB校が眼中になかったのが
今はすっかりB校を受けたくて悩んでいます。受験日が同じということで悶絶してます。

A校・・・通いやすい立地・偏差値高め(出口期待アリ)
B校・・・電車乗り継ぎが大変そう・施設や部活が魅力

親は、どちらも受かれば嬉しいです、一応はA校推しですが。
本人はB校への思いが強くなっているようです。A校も気に入ってますが。
結局ご縁を頂けるかどうか、分からないのですが
「願書はどちらかにしか出せない」と、昨日は悩んで勉強が手につきませんでした(苦笑)

「悩むより学べ」と話しながらも、真剣に志望校について考えるようになってるんだな、
と成長を感じました。

皆様、どうやって志望校決めていきましたか?
親の思いが大きいとはいえ、やはり子供の希望に沿った志望校にしてあげたいですよね。
でも大人視点で見ていかないと・・・策も必要ですよね。

もう一点、お聞きしたのですが
子供が、学校比較したいのでこちらのサイトを見たいと言っています。
「掲示板より、オフィシャルな学校資料みなさい」
「ただのうわさ話で、見てる時間もったいないから、私の口を介して口コミを伝えるから見るべきではない」と。(目に触れさせたくない、が主な理由カナ)
「自分のすべきこと(塾の宿題・テスト復習)しなさい」と持論を伝えたものの、
こちらのサイト、子供でも見ようと思えば見れますよね。
精神年齢の高い子、見ている子もいるのかしら?と疑問がわいてきました。
本人が読むことで参考になることもあるかしら。
中学生らしき書き込みはまれにありますが(なりすまし?)基本的に子供が見る所ではないですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3935287】 投稿者: さらさ  (ID:cqe/lNRoxGE) 投稿日時:2015年 12月 21日 10:17

    このサイトは子どもが出入りするところではないと思います。ましてや小学生に見せることは私はしません。
    なにせ大人だって自分に必要な情報の整理ができない人が散見されるくらいですから。
    親御さんはココで読んだ、とお子さんに言ってしまっているのでしょうか。やめた方が無難です。
    ココだけでなく、受験期の子どもはほかにやるべき大切なことがありますよね。ネットの世界をうろうろする時間などないはずです。

    わが子の志望校は、わが子の希望主体で決めました。迷った時はよりレベルの高い方の学校に合わせた勉強を。
    高い学力をつけておけばおくほど選択肢は増えるのだということをたびたび言って聞かせました。

  2. 【3935316】 投稿者: 流される  (ID:Cg9FQOQGRKg) 投稿日時:2015年 12月 21日 10:34

    子供は、エデュなんか見ない方が良いです。
    本当に、時間の無駄です。ゲームをした方がマシだと思います。
    親が誘導する為の道具としても、ロクなもんじゃない。

    体験談としては
    愚息も六年になる直前位から、成績が急に上がり、塾のクラスアップ。
    流されるまま、偏差値高い学校が志望校になってしまいました。(クラスが上がると、どうしても雰囲気がそうですよね)
    でも、流されて志望すると、どうも、いまいち対策もおろそかになりがちに。過去問も、気がつけば、初めの志望校ばかりやってしまってました。
    本人も、塾で志望校の話になると、初めの志望校名を言って、クラスの子からは、あんな所が第一志望なの〜なんて言われて、怒ってみたり。
    良い学校なんだよ、と熱弁していた様です、、、。

    結局、熱望の、初めの志望校に進学。
    クラスアップも志望校対策も、あんなに難しい事しなくてなかったのに、とは思いました。
    本人は「偏差値高い学校は、実力が足らなかったから、通る訳ない」「やっぱり、こっちの学校が好き!」と納得、満足しています。

    受験日が違い、両方受けらて、後から志望校にした方は、すっきり不合格だったのでラッキーでした。

    スレ主さんの所も、成績が急に上がったりして、また変わるかもしれません。

  3. 【3935319】 投稿者: じっくり検討を  (ID:fVrUkL2NZZA) 投稿日時:2015年 12月 21日 10:39

    志望校に関してですが、お友達がB校を受けなかったとしても、
    その学校に行きたいがが鍵になると思います。

    なお、上の方と同じようにうちもこのサイトは子供に見せません。

    特に学校比較板など最近ひどいですよね。いい大人が学校を格付けすることに
    夢中になっていたり、特定の学校を貶めるような執拗な書き込みが
    多すぎます。一方ターゲットにならない学校に関してはあまり書き込みがなく
    子供の情報収集力でこのサイトをみても参考にならないと感じます。

    最後に、このスレッドですがなぜか育児板に立ってますけど
    中学受験板に移動した方がたくさん意見が集まると思います。

  4. 【3935325】 投稿者: 本人次第  (ID:28qDxS/OSZ6) 投稿日時:2015年 12月 21日 10:45

    ネットには、嘘もあるし、価値観の違いで好き/嫌いもあり、それも含めて記載されている事をきちんと理解できているような子供(ある意味精神年齢の高い子)だったら、読ませても良いと思いますが。。。

    家庭での判断基準をまずは挙げてみましょう。
    ・通学時間
    ・出口の状況(国公立で判断する、私立は複数合格があるので比較しにくいため)
    ・施設の充実度
    ・・・・・・等を上げていきます。

    かつ各軸の重要度を1~5でも1~3でも良いので、重視度を決めてください。
    その上で、A校B校の評定を1~5段階で評価し、点数を書き込みしてください。
    1が低い、重要度も低め にして判断する方が楽です。(数値換算するため)
    そして、評定に重視度の数字を掛けて、最期に総合得点として合計してください。

    この方法で、どちらが向くのかを考えれば良いです。
    我が家は、親の評定と子供の評定の2つを記載して計算しました。
    決まらないのであればやってみたら良いと思います。

  5. 【3935329】 投稿者: よっち  (ID:.BKsZK0SSMY) 投稿日時:2015年 12月 21日 10:53

    好きな友達が受けると聞いて、それに引きずられているだけでしょう。
    魅力が、施設や部活って、いかにも子供が惹きつけられそうなことですし。
    親子で今まで熱望してきたということはそれだけスレ主さん親子にとって価値ある学校なのでしょう?
    まだ5年ですし、私なら、B校に志望を変えるようなことはせず、様子見します。子供にも、「今は二つ志望校ということにしておこう」と言えばいいのでは?

    エデュは、もちろん子供には見せません。
    小学生に見せられる内容だとお思いですか。

  6. 【3935331】 投稿者: スレ主です  (ID:pO1/jeNg.Ro) 投稿日時:2015年 12月 21日 10:54

    板違い、ご指摘ありがとうございます。
    早速のアドバイス頂戴いただけましたので、移動はせずこのまま行かせてください。

    ふと疑問に思った、子供の閲覧について、自分の考え方が皆様と同じでホッとしました。

    >・通学時間
    >・出口の状況(国公立で判断する、私立は複数合格があるので比較しにくいた>め)
    >・施設の充実度
    >・・・・・・等を上げていきます。
    >
    >かつ各軸の重要度を1~5でも1~3でも良いので、重視度を決めてください。
    >その上で、A校B校の評定を1~5段階で評価し、点数を書き込みしてください。
    >1が低い、重要度も低め にして判断する方が楽です。(数値換算するため)
    >そして、評定に重視度の数字を掛けて、最期に総合得点として合計してください。

    スッキリしていて分かりやすいです。早速やってみようと思います。

  7. 【3935337】 投稿者: おさる  (ID:56dImDKyjxM) 投稿日時:2015年 12月 21日 11:00

    実際に一緒に行ってみてはどうでしょう。
    毎日の通学のことですから、交通の便は大事です。
    あと、女子の部活ですが、今回の件でもわかると思いますが、実際に入学すると仲良くなった子に誘われてえっ?という想定外の部活に入ることがあります。
    冷静に判断するのが親の務めだと思いますよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す