最終更新:

11
Comment

【3935272】熱望していた通いやすいA校 or 部活が魅力に感じるB校

投稿者: 第一志望校に悩む新小6   (ID:pO1/jeNg.Ro) 投稿日時:2015年 12月 21日 10:06

親子ともに、A校を熱望し、コツコツやってきています。
先日、好きなクラスメイトが「B校を受けるつもり」だという話を聞いて、
現在5年の子が、私に次々質問し「B校って、どこにあるの?どんな学校?」
と自分で調べ、夢中になりました。
比較検討は私はしていたのですが、本人は全くB校が眼中になかったのが
今はすっかりB校を受けたくて悩んでいます。受験日が同じということで悶絶してます。

A校・・・通いやすい立地・偏差値高め(出口期待アリ)
B校・・・電車乗り継ぎが大変そう・施設や部活が魅力

親は、どちらも受かれば嬉しいです、一応はA校推しですが。
本人はB校への思いが強くなっているようです。A校も気に入ってますが。
結局ご縁を頂けるかどうか、分からないのですが
「願書はどちらかにしか出せない」と、昨日は悩んで勉強が手につきませんでした(苦笑)

「悩むより学べ」と話しながらも、真剣に志望校について考えるようになってるんだな、
と成長を感じました。

皆様、どうやって志望校決めていきましたか?
親の思いが大きいとはいえ、やはり子供の希望に沿った志望校にしてあげたいですよね。
でも大人視点で見ていかないと・・・策も必要ですよね。

もう一点、お聞きしたのですが
子供が、学校比較したいのでこちらのサイトを見たいと言っています。
「掲示板より、オフィシャルな学校資料みなさい」
「ただのうわさ話で、見てる時間もったいないから、私の口を介して口コミを伝えるから見るべきではない」と。(目に触れさせたくない、が主な理由カナ)
「自分のすべきこと(塾の宿題・テスト復習)しなさい」と持論を伝えたものの、
こちらのサイト、子供でも見ようと思えば見れますよね。
精神年齢の高い子、見ている子もいるのかしら?と疑問がわいてきました。
本人が読むことで参考になることもあるかしら。
中学生らしき書き込みはまれにありますが(なりすまし?)基本的に子供が見る所ではないですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3935419】 投稿者: スレ主です  (ID:pO1/jeNg.Ro) 投稿日時:2015年 12月 21日 12:24

    B校は、私も行ってないです。
    学校開放の日など、実際に行ってみようと思います。

    確かに、子供ですから表面的なことで目移りしたり・・・ありますね。
    大人の視点を私も忘れずに検討し、勉強積み重ねていくのを見守りたいと思います。

    具体的な助言いただきまして、ありがとうございました!

  2. 【3935716】 投稿者: 子供の心理  (ID:HVw0kNI7AV.) 投稿日時:2015年 12月 21日 18:47

    乗り継ぎよりも、通学時間の方を気にされた方がいいです。
    それと習熟度別を採用している学校ではトップクラスは高校で早々にクラブができなくなったりするので、ご確認下さい。

    案外子供同士の影響は計り知れなくて、塾の○○コースにいるにも関わらず自分を苛めている子が○○合格しそうだから、受かっても行きたくないなど。
    お子さんのケースは逆で、その友人からいいイメージを頂いたんでしょうね。

    塾の○○コースでみなと仲良く楽しく過ごせていたら、入学後も楽しそうとイメージできる。
    逆も然りで、(こんな奴らと同じ学校に行きたくない)と思ってしまったらモティベーションも上がりません。

    いい影響を受けたのですから、ここは一先ず喜んであげて一緒に学校見学にいってみたりするといいと思いますよ。
    男子は高校になると部活は大事です。特に運動部。
    体力がないと大学受験は乗り越えられないですからね。

  3. 【3936050】 投稿者: 私なら  (ID:a511.fVr2A6) 投稿日時:2015年 12月 22日 07:10

    通いやすく熱望してきたA校がいいと思います。

    通学は重い鞄を持って毎日のこと。雨の日も猛暑の日も。時間も大切です。

    部活も、程々の活動でないと勉強の足を引っ張る場合もあります。通学だけでも疲れますから。塾に通う日もくるかもしれません。

    お友達の影響があるようですが、お友達も合格するとは限りません。一緒に通えない場合でも、本当に行きたいのか?逆に、お友達が「私は、やっぱりA校を受けることにしたよ」と言われた場合は、どうなんですか?

    施設なんて見てくれより、今迄、頑張ってこれた目標、A校に憧れた初心を忘れずにブレずに頑張って下さい。

    人は、人。我が道を貫く強さと落ち着きで謙虚に臨んで下さいね。

    子供がエデュを覗く暇があるなら勉強しましょう。随分と余裕がおありですね?受験は水もの、油断大敵ですよ。

  4. 【3936274】 投稿者: スレ主です  (ID:pO1/jeNg.Ro) 投稿日時:2015年 12月 22日 10:57

    親切なコメントありがとうございます。

    子供の心理さまが、おっしゃっている子供の「友達からのイメージ」の重要性に
    改めて気づかされまいた。本当に6年間通うのですから、通学時間は大事ですね。

    色々な価値観で、遠くても良い学校に行きたいという話を見聞きするうちに
    施設面など学生生活が豊かに過ごせるなら、6年間過ごす環境に重点を置いて
    志望校を練るほうがいいのか、とブレてしまっていました。

    B校を希望するきっかけは友人でしたが、本人は友人が行くから行きたいというわけではないと思います。
    実際私も子供には内緒で調べてはいたし、子供の趣味・カラーに合いそうだとは思っていたので。
    ただ、やはり通学時間と受験日がネックになり、天秤にかけると親的にはA校推しになるのです。だから子供には選択肢にあげてなかったんです。

    子供はエデュは知りませんが、私が良く見ているページがあるらしいというのは勘づいているようです。
    子供が覗き込むと消してしまうので、子供は読んだことはありませんが。
    PCは、本人も調べ学習で使用することが増えました。
    タイピングも早くなり、時代なのだぁ・・・と感じています。
    上手にネットに付き合えるように教えていかないと、と思います。

    本当に、机上の勉強をおろそかにする余裕なんかないんですが、
    プログラミングやら、はやぶさが・・・とか、いろんなことに興味を持ってしまう性質で、
    そういったことに夢中になることも親としては嬉しかったりもするバカ親です。
    が、安心してください。さすがにエデュは見させません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す