最終更新:

13
Comment

【2818493】宗教って心のよりどころになりますか?

投稿者: ぷー   (ID:.ZuQ9BQxeyo) 投稿日時:2013年 01月 14日 06:29

主人が脳梗塞で倒れ介護中です。

失語症に半身まひ車椅子です。

2度目の(10年以上前に脳出血で倒れそのときから
右半身に多少の麻痺、杖をついて歩き、多少ろれつのまわらないところがありました)
病気で、私は30後半から介護の生活にはいりました。

主人は50後半なので
あと20年もこのような生活が続くのかと思うと
絶望感にさいなまれます。

そんな時、何かにすがりたくなってしまうのですが
宗教ってどうなのでしょうか?

やはり信仰があると
日々の生活が変わってくるのかな、なんて思うのですが・・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2819427】 投稿者: 質問する時点でやめたほうがいい  (ID:p01pDg8Xsr6) 投稿日時:2013年 01月 14日 21:40

    神様ってのは、何かを望む、欲しい、と考えて信仰するものではありません。
    かといって、お金で寄付をしないと駄目とか、作り物に拝まなければならないとか、
    ある一定の場所でないとお祈りを聞いてもらえないとか、そんなのはありませんから。

    信仰というのは、心が満たされているときこそ自然と脇でてくるものだとおもいます。

    逃げる道を探していては、神様に嫌われますよ。

  2. 【2820529】 投稿者: 写経はいかがですか  (ID:j3wWEjDZfck) 投稿日時:2013年 01月 15日 19:05

    気持ちが落ち着くそうです。
    うちの母は、家の仏壇の前でお経を唱えていると落ち着くそうです。毎日の日課です。御先祖様を大切に。
    高い壺?やら何やら買わされて、お布施ばかり要求される宗教にはご用心を。

  3. 【2820846】 投稿者: 宗教はアヘン  (ID:qLVoLk7/zPM) 投稿日時:2013年 01月 15日 23:56

    と言われています。

  4. 【2893437】 投稿者: よこ  (ID:yOZTllMdUEs) 投稿日時:2013年 03月 11日 15:34

    横田めぐみさんのご両親がクリスチャンだと書かれていますが、
    クリスチャンなのは、お母様のみですよ。
    お父様は、信仰の道は選ばなかったのです。

  5. 【2918318】 投稿者: いやいや  (ID:zzsCRzknCfQ) 投稿日時:2013年 04月 02日 18:55

    宗教は心が迷っている時に入るのはオススメしません。
    そんな時に宗教にどっぷりはまってしまうと、冷静さを失います。
    宗教と実存の人間の間には必要な距離があると思います。
    自分でバランスが取れなくて頼りっぱなし、お金だけズルズル巻き上げられる可能性も大きいです。

    宗教よりは、同じ環境の人達とサークル的な活動をする方がベター。
    介護に限らず産後の女性とか、障害を持つお子さんのママのサークルとか、似た悩みを持つ人のサークルはネットを通しても交流が可能。けっこういろいろありますよ。
    宗教は心が穏やかになった時がよい。

  6. 【2965778】 投稿者: 健康なら  (ID:iII9jYtOCTk) 投稿日時:2013年 05月 14日 00:39

    健康であるなら、宗教は役立ちます。そうでないなら、まず医療や福祉を利用しましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す