最終更新:

35
Comment

【2891851】外務省

投稿者: 高2の母   (ID:4sufdjiVQRc) 投稿日時:2013年 03月 10日 10:51

高2の息子は中3の頃から
東大に進学し外務省に入省し外交官になりたいと申しております。
息子の高校で行われた『外交官で活躍されている卒業生』の講演を聞いたのがきっかけのようです。
私は、子供の夢対して可能性を信じ遠くで見守って過ごしいます。

先日、この春東大を卒業される息子さんをお持ちの知り合いの方とお話しする機会がありました。
その息子さんは外務省を希望されていましたが残念な結果になり
銀行に就職されるとお聞きしました。
その時、親御さんが
「外務省の試験は面接までは進んだけどダメだった。外務省に入るのにはコネがいるのを知らなかった」
とおっしゃっていました
残念がっていらっしゃる親御さんにそれ以上詳しい事はお聞きしませんでしたが
コネとはどんなものなのでしょう?
確かに、小和田雅子さんは・・・・・と耳にしたことがあります。

この種の話は幼小中高のお試験の節目によく耳にしてきた話ですが
過ぎてしまえば『実力』で一掃される都市伝説でした。
私事ですが大学入学までは『実力』で突破しましたが
就職に関しては多くお人と試験や面接を受け希望職につけましたが、コネもありました。
就職先は省庁ではなく一般企業です。

「外務省に入るのにコネが必要」というのは
本当でしょうか?都市伝説でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【2891915】 投稿者: 家柄  (ID:yZ0h3AVSNeI) 投稿日時:2013年 03月 10日 12:03

    コネはあった方がいいでしょうね、どの世界でも。知らない人より知っている人の方が安心。

    もちろん、一定のレベルを満たしていることが条件であって、いわゆる「コネ入省・社」は組織にとっても同僚にとっても不幸ですので、言語道断ではありますが。

    外務省入省にコネが必要かどうかはわかりませんが、国家の機密をもって他国との交渉にあたる任務ですので、学力だけでは測れない「力」が必要になるということだと思います。

    かつて、高校の先輩で外務省に入省した方がいるのですが、当時彼の親戚の人から実家の周辺を調査されていたと聞いたことがあります。また、近年、外交官の手当ても減額されているようですが、各国の外交官や政府要人とのコネクションを造り上げるために、若いころから出費が多いと聞いていますので、その家計を支えるだけの経済力が必要とも言われます。

  2. 【2891917】 投稿者: さくら  (ID:jbK.UqzjE/M) 投稿日時:2013年 03月 10日 12:07

    >「外務省に入るのにコネが必要」というのは本当でしょうか?


    我が家はコネなど一切ありませんでしたが、子供が内定を頂いた経験があります。
    ですので、「外務省に入るのにコネは不要」とはっきり申し上げることができます。

    内定を頂けた理由として思い当たるのは…

    詳細を書くと個人が特定されてしまう恐れがありますので、大まかに書かせて頂きますね。

    ・旧国Ⅰの試験にかなり上位の成績で合格したこと
    (これは我が子に興味を持って頂ける最も大きなきっかけにはなったと思います)

    ・英語が堪能(TOEIC満点)であったこと
    (国Ⅰ上位合格 + 英語堪能 は、面接を2度通過する上では大きな武器になるような印象を受けました。
     但し、それ以上進むには下記の要素の方が大事だと思いました。)

    ・志望理由が明確であったこと

    ・大学生活が勉強オンリーではなく、面接官を惹きつけられるような経験(面接ネタ)が
     豊富にあったこと(民間の面接でも一度も困らなかったようです)


    参考になれば幸いです。

  3. 【2891958】 投稿者: 花粉症  (ID:fXrWYBwlFkA) 投稿日時:2013年 03月 10日 13:05

    夫が他省庁で外務省の方々や東大の先生方と交流があります。(よく飲みに行きます。)

    話題に出ているお方の話になったところ、「枠があるからね…」とおっしゃっていたようです。外務省だけでなく東大にも外務省枠なるものがあるとのこと…。ある程度の地位にいる必要があるかとは思いますが。

    「うちの省庁にはない」とのことでした。外務省だけ特別なのでしょうか。あまり詳しいことはこれ以上は書けません。

  4. 【2892016】 投稿者: 外交官夫人  (ID:jrf72j81i22) 投稿日時:2013年 03月 10日 13:55

    夫が外務省のキャリアです。
    「コネ」などは一切ないと断言できます。また、外務省は他の省庁と比べても出身大学(大学院)が多彩です。枠などもありませんし、学閥もありません。


    しかし確かに2世・3世外交官は多いですし、東大出身者も多いです。我が家はどちらでもありませんが、それで困っていることもありません。

  5. 【2892018】 投稿者: コネは知らないけど  (ID:8SEpJkEoy5c) 投稿日時:2013年 03月 10日 13:56

    本格的なコネについては知らないけど、インターンシップなどについてはやっぱり繋がりの強い先生(大学の)経由で口添えを頂いて‥って話は子どもから聞いた事があります。それとて、実力が伴わないと(成績良くて先生がヨッシャ!と思うような子じゃないと)口添えなんてして貰えませんけどね。

    同じような感じの事なんじゃないかしら‥

  6. 【2892147】 投稿者: う・・・ん  (ID:7VHob1dzA8E) 投稿日時:2013年 03月 10日 16:18

    2世3世が多い・・・・
    とのこと、それこそコネでしょうか?

    でも個人的にもそれもありかなと思います。
    いくら頭が切れても危険な思想を持っていたら・・・
    国を平気で売るような人間だったら・・・
    そういうことって面接では見えない部分でもあるわけですよね?
    ある程度の口利きがあって、信頼できる人材を・・・
    と考えて採用するのは仕方がない事なのかななんて思いますよ。
    国民としては安心するのですけど、一人の親として子どもが志望していたらとなると
    う〜ん、複雑ですね。
    どんな職種にも言える事なのでしょうけどね。

  7. 【2892218】 投稿者: まあ、  (ID:l5qFFn381W2) 投稿日時:2013年 03月 10日 17:10

    >確かに、小和田雅子さんは・・・・・と耳にしたことがあります。


    ご結婚の時も、家系調査することには、○○○の方々から猛反対が
    起きていましたからねぇ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す