最終更新:

118
Comment

【3557360】東大生の母親はなぜ専業主婦が多い?

投稿者: 丘サーファー   (ID:d.prNMd8PDQ) 投稿日時:2014年 10月 22日 11:26

高校生のわが子の進学先を検討中ですが、最近になって東大も考え出しました。
母親である私は専業主婦に近いパートタイマー(月に数日しか仕事してません)ですが、
母親が専業主婦だからこその東大受験突破の秘訣って何かあるのでしょうか?
私自身も自分の事を考えればもう少し仕事時間を増やしたいのですが、ここで母親のフォローによって
子供が東大や難関国立大に合格できる可能性が高くなるのなら今は自分の事より子供を全力でフォローしようかと
考えています。
実際なぜ東大生の母親は専業主婦が多いのでしょうか?
もちろん裕福だという理由はあるでしょうけど、他に子供の為に専業主婦でいるのならそれが何かを教えて下さい。
特にできるフォローがあれば聞きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 15 / 15

  1. 【3586002】 投稿者: かつての東大生  (ID:qa6eNrgNdaU) 投稿日時:2014年 11月 19日 15:20

    追記です

    自分自身のことは覚えていませんが、
    小さい頃に母親が専業主婦でいるメリットは大きいと思います。

    自分自身も子供が低学年まではほぼ専業主婦でした。
    一日中、あれこれ話しかけ、ともに経験し、
    遊びと学びを織り交ぜて過ごした時間は
    今、いろいろなところに生きていると確信しています。

  2. 【3586258】 投稿者: 東大生の親  (ID:uXNvkoZLKPg) 投稿日時:2014年 11月 19日 21:31

    >母は専業主婦でしたが、高校生の頃には自分で管理して勉強していたし、
    >勉強面についてはサポート感はないですね。


    我が家も、子供が高校生にもなれば、既に完全に自立して、自分で計画を立てて勉強はしてました。


    専業主婦が有利なのは、もっと小さい頃でしょう。
    いつも子供が勉強してるテーブルの横で、読書をしてました。

    塾に入れるのはもったいないので、母親が勉強するように見張ってました。(笑)

  3. 【3586260】 投稿者: 単に、、  (ID:Q/k.aMkBj.A) 投稿日時:2014年 11月 19日 21:36

    東大生の家庭は
    普通より経済力もあるところが多い。

    よって生活のために働く人が少ないのではないですか?

    自分のキャリアを生かしたい、能力があって働いている、、という働き方の方はおおいでしょうけれど。

  4. 【3610583】 投稿者: 時代が違う?  (ID:UrVHSTTzC.s) 投稿日時:2014年 12月 16日 22:22

    今の東大生の親は概ね40歳台後半位だと思うが、その年代の女性の社会進出度と、その約30年後の世代である今の女子中高生の社会進出度は全く違うのでは?
    そもそも、昔のバリキャリの女性は数が圧倒的に少ないし、子供を作らない人も多かったから、今の東大生の親に専業主婦が多いのは当然では。
    今は、バリキャリの女性の絶対数も多くなったし、子供を産むようにもなってきているので、今後は、成績上位層に、共稼ぎ世帯(パワーカップル)の子が増えてくると予想している。
    現在、自分の娘に最初から専業主婦を進める親はむしろ少数派では?
    普通は、夫のリストラがあっても、夫と離婚しても、困らないように学歴、職歴を積ませるのでは?
    また、別の考え方では、専業主婦の母親は、社会経験が少ないから、卒業後の進路をよく考えず、安易に東大を進めるが、共稼ぎ家庭の母親は、社会の厳しさを知っており、卒業後の進路が不確実な東大ではなく、堅実に医学部を進めたりということもあるのかもしれない。

  5. 【3610597】 投稿者: 拒否された  (ID:fQKgra3o3fs) 投稿日時:2014年 12月 16日 22:45

    >共稼ぎ家庭の母親は、社会の厳しさを知っており

    専業主婦が社会の厳しさを知らないかどうかは別にして、父親もいるのですよ。
    父親は社会の厳しさを語れないのですか。また何よりも子供本人の意思が大事です。

    医学部はどう?と子供に聞いてみたけど 拒否されたという話は私の周囲だけでも何例もあります。
    ちなみに難関校です。

  6. 【3610627】 投稿者: うちは  (ID:v8/hI7RpOM.) 投稿日時:2014年 12月 16日 23:24

    東大卒の父親が盛んに医学部を薦めて、子供もその気になってくれました。東大卒の平均年収はたかだか850万、勤務医の平均年収が1400万というのが説得力あったみたいです。

  7. 【3654053】 投稿者: なるほど  (ID:mQiIn127SyE) 投稿日時:2015年 02月 01日 15:28

    東大に入れる学力と数千万をポンとだせる家庭は、東大より医学部。
    または、海外の大学を目指すよう、子供を仕向けるというのには納得。
    我が家は、将来的な経済力より、学びたいことがあるとの志望理由で東大生になりました。
    私は、教育関連のパートをしていて、子供に愛情はそそぎつつも、自主性を大事に子育てしてきました。

    もちろん、専業主婦でも、子供の意思だけで、東大へというのもありなんでしょうし、
    または、子供に人生をかけて、東大を目標に、全てを捧げてきた専業主婦もありかも。

    東大生は、操り人形組と自分の意思で自力で入学してきた組と
    が両極端な大学なのかもしれませんね。。。。。。

    でも、息子のまわりの東大生母は、事務などのパート主婦が多いですし、
    ごくごく、普通でおつきあいしやすです。また、お子さんたちも
    しっかりとされた好青年くんが、多いです。

「東大志望に戻る」

現在のページ: 15 / 15

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す