最終更新:

23
Comment

【3597598】併願校を受けるか?

投稿者: ギリギリ   (ID:QMRSdMfUboQ) 投稿日時:2014年 12月 02日 22:02

現役で東大志望です。
今のところ東大模試では、D~B判定です。
本人は東大がダメなら浪人してもう一度受けたいようで、東大一本でいきたいようなのですが、
学校の先生からは、本番慣れのためにも慶應か早稲田を受けるのはどうか?と言われました。
確かに本番慣れは必要かもしれませんが、所詮練習と思ってしまえば東大入試のような緊張感はないでしょうし、二次試験前に1日でも勉強時間が減るのはもったいないような気がします。また、慶應か早稲田かどちらかに受かる保証もありませんので、不合格の場合ダメージが大きいような気もします。
慶應か早稲田に合格したら、一年間休学して仮面浪人?などとも考えましたが、休学には理由が必要だそうで、仮面浪人も難しそうです。
現役で東大志望の場合、東大一本でいく場合が多いでしょうか?
本人が考えて決めると言っているのですが、本人も迷っているようですので、経験者のご意見をお伺いしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3597632】 投稿者: 終了組  (ID:j86CqSGaDV6) 投稿日時:2014年 12月 02日 22:45

    愚息は、夏秋の東大模試でD~A判定でした。
    夏に意外に良い判定が出たことで気が緩んでしまい、秋以降減速、浪人も覚悟の受験でした。

    東大が不合格の場合、併願に受かっても入学せず浪人する予定でしたが、
    一浪で受験する時の併願の慣れ(もし、東大が再びダメでも早慶は確保できるように)
    の意味で、一応慶應を受けました。

    文二◎ 慶應法☓ 慶應経済A◯でした。

  2. 【3597651】 投稿者: 東大早慶  (ID:dTilJnO7ra6) 投稿日時:2014年 12月 02日 23:16

    東大の他に早慶は受けました。
    ただし、早慶は受けただけで合格したのですが手続きはしませんでした。

    受けた理由は、場慣れのためです。
    早慶は、東大志望者も多く受験しているので、受験者の雰囲気が似ているというのが受験理由でした。
    センター試験から二次まで間が開きすぎるので、間を埋めた感じでした。

    親としてはどう転んでもいいように、こっそり手続きをしてしまおうかと思ったのですが、本人の「絶対に受かる」という言葉を信じて、手続きを取りやめました。

    模試は2回程度受けたのですが、判定結果はよく覚えていません。順位が2桁だったことは覚えているのですが…。
    センターの方が苦手だと言っていたので、どちらかというとそっちを心配していたように思います。

    浪人するとは考えていませんでした。センターが苦手でも足きりは大丈夫でしょうし、前期で落ちたら後期もあり、後期が一番得意だと言っていたので、最悪そこで止まるだろうと考えていたためです。
    結局、前期で合格できました。

    もし、前期も後期も落ちていたらどうなっていたか…?
    本人は、現役でダメなら1年間世界を放浪する旅に出るようなことを言っていたので、浪人はなかったように思います。
    戻ってきてから(2年後に)再受験はあったかもしれませんが。

  3. 【3597666】 投稿者: るるる  (ID:50DcwOmOtTk) 投稿日時:2014年 12月 02日 23:35

    早慶のどちらか1学部受けてました。
    赤本買いましたが、一度もせず。
    合格しましたが、振り込み用紙を捨てられました。
    (私(母)が手続きできないように)
    現役でしたので、本番練習になってよかったと本人は言っています。

  4. 【3597693】 投稿者: 集中  (ID:mS1JtUY0PoQ) 投稿日時:2014年 12月 03日 00:00

    息子は、東大一本でした。

    私立の対策をできるほどに余裕はありませんでしたので、東大一本に絞りこんでの受験でした。

    後期出願は、別の大学にしましたが、それで合格になっても浪人すると決めていました。
    結果、現役合格しました。

    出題傾向の違う私立大学に不合格になれば、モチベーションも下がる危険性を回避して正解でした。
    (うちは、ぎりぎりの綱渡りの受験でしたので・・・)

  5. 【3597789】 投稿者: 強い!  (ID:tgkujndV18s) 投稿日時:2014年 12月 03日 07:44

    >早慶のどちらか1学部受けてました。
    赤本買いましたが、一度もせず。
    合格しましたが、振り込み用紙を捨てられました。

    すごいな~
    この強い精神力、憧れます。

  6. 【3597808】 投稿者: OB  (ID:GgE.09AoWZE) 投稿日時:2014年 12月 03日 08:24

    場馴れと、親が受けろと言うので、慶應経済受けました。
    合格はしましたが、手続きはしたかどうかわかりません。
    親がこっそりやったのかもしれないですが、私には知らせてくれませんでした。
    当時、後期はなかったので、あとは文Ⅰで終わりでした。
    ただ、文系の場合、浪人して東大行かなくても就職等慶應で十分なので、今にして思うと手続きはしておくべきだったと思います。

  7. 【3597817】 投稿者: さぴこ  (ID:Ni65vvphVKg) 投稿日時:2014年 12月 03日 08:37

    慶応だけ1つ受けました。
    落ちたら そこへ入る覚悟でした。
    うちは 中高でそれなりに勉強した部類なので 
    浪人は絶対ありえませんでした。
    浪人はしたくないし、しない、というひとたちはどこか ひとつは 受けてました。
    でも、浪人覚悟で東大だけ、ってひとも けっこういましたよ。
    選ぶのは 本人にさせたほうがいいですね。
    悔いの残らないように。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す