最終更新:

19
Comment

【3885997】大学受験を終えてこうすればよかった・・教えてください

投稿者: 保護者   (ID:6b099AxFLeQ) 投稿日時:2015年 10月 28日 13:59

こんにちは。
現在中高一貫校の1年です。
まだ先の話になりますが、東大・外語大を目指しています。
外大といいながら英語が苦手です。

女子で行動が遅いタイプで英語以外は比較的苦手はありません。
コツコツやるタイプなので今から受験に向けて親子とも
心構えをもっていきたいと思っています。
できれば高3であわてなくても良いように余裕をもって日々
がんばりたいのですが、
先輩方の「ああすれば受験はもうすこし楽だった・・」など
ありましたらぜひお聞かせ願えませんか?

親の金銭的な準備もあると思いますが、
子供の勉強
親の受験についての情報収集(いつごろから、どこからなど?)
教えてください。

塾は行っていませんが、東大をめざすとなると
予備校は必須だと思います。
当方地方なので衛生予備校が近所にあり、そこを考えております。
いつごろから通えばよいか?などもあれば
ぜひ教えてください。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3886052】 投稿者: 中3ですが  (ID:wxbqzHApK3M) 投稿日時:2015年 10月 28日 14:55

    早くも東大志望です。そんなにがんがんやっていませんが
    同じ東大志望の仲間はO、F、Jの女子御三家が
    ほとんどですが、意識が違うなって思います。

    先輩からは古文、漢文は絶対にすてたり、軽んじたり
    するなといわれています。学校で塾で完璧にできるところ
    といわれました。早くから意識をもっていればいいスタートが
    きれそうです。英語は高2の終わりまでに完璧に終了させなければ
    なりません。もちろん英単語も。

    姉が外語大を目指していましたがよくわからない言語を
    学ぶなら別の大学に進学すると変更しました。
    いとこがポルトガル語ですが中国語メインの会社で苦戦しています。

  2. 【3886084】 投稿者: 立ち位置  (ID:ma8Rg4A/EX2) 投稿日時:2015年 10月 28日 15:40

    東大と外語大のレベルはかなり違います。
    英語が苦手で外語大を目指している意味もよくわかりませんが。

    この手の質問はよくありますが、答えられることは「子供による」ということだけです。
    いつぐらいから通塾すればいいのかというのも、個々の才能によってまったく違います。

    英語以外は苦手がない、というのはいいですね。
    英語は、少しずつ単語を覚えて、じっくり勉強していっても必ず出来るようになるので現在苦手でも、克服しやすい科目です。
    他の科目が苦手なのよりはずっといいでしょう。

    とにかく、現在の立ち居地を確かめるために模試を受けてみることをお勧めします。
    高1の模試はまったくアテにならないとよく言いますが、駿台等の記述模試を特に対策をせずに受けて、偏差値が70を越えるようなら、東大に挑戦することはできます。
    ある程度日頃勉強をしていて60台後半とか、勉強をせずに60台前半だと、ちょっと微妙かもしれません。

  3. 【3886256】 投稿者:  ?  (ID:/IAVFPwv0eg) 投稿日時:2015年 10月 28日 20:48

    中高一貫の1年というと、まだ中学1年生なのでは。

  4. 【3886531】 投稿者: 何とか  (ID:HcPo1w4o4CI) 投稿日時:2015年 10月 29日 07:58

    大都市圏の塾の講演会などに参加して意識を高めたらいかがですか?
    その上で学校の授業とZ会など。
    鉄の入会説明会などが一番いいのでしょうが。
    人によっては逆効果かもしれませんし。

  5. 【3886571】 投稿者: 参照先  (ID:WEJZaZbCQtQ) 投稿日時:2015年 10月 29日 08:44

    中高一貫校板の英語「中1英語平均しか取れません」

  6. 【3886625】 投稿者: 保護者  (ID:6b099AxFLeQ) 投稿日時:2015年 10月 29日 09:29

    ありがとうございます。
    現在中1です。早すぎることかもしれませんが、少しでも準備できたらと
    思っています。
    子供も高校受験がないので目標を持ってすすみたいようです。

    少しずつ情報をあつめていきたいです。

  7. 【3886659】 投稿者: 先走らないでね  (ID:uFQ0RjqgZOU) 投稿日時:2015年 10月 29日 10:00

    まだ中一なんですね。
    東大志望はお子さん自身がでしょうか。親がぜひとも、と思っているのでしょうか。東大と外語大を並べてお考えなのも、お子さんがまだ中一というなら頷けます。

    わが子もお子さんと同じようなコツコツ型です。都内公立から東大文系に現役で進学しました。首都圏の私立中高一貫校で先取りやテクニックを塾も併せてガンガン学んできた子たちに比べ、スレ主さんに近い受験環境だったと思います。

    コツコツ努力できる子は、早めにスタートして時間をかけて準備するのに向いていると思います。
    ただ、今から東大、受験、と親子して頑張るのはお勧めしません。
    まずお子さんの日々の学校生活をぜひしっかり固めて、決して受験勉強一色になることのないよう気配りしてあげてくださいね。大切な6年間です。勉強以外にやるべきこと、学ぶべきことは、たくさんあるのですから。

    勉強面については、始まったばかりの英語に少し苦手意識があるのでしょうか。
    英語は重要科目です。中学受験における算数のような。ぜひ得意科目にしておきたいところです。
    外語大をお考えなら語学に興味があるのでしょう。英語以外の語学・言語を勉強したいのだとしても、まずは英語です。今は得意・大好きにはできなくても、他の科目と大差ないくらいの点は取れるよう気をつけてください。
    東大を志望するなら、どの科目もまんべんなく取り組めることが大切です。

    鉄緑会など東大合格を謳う塾のお世話になる方法もアリですが向き不向きがありますし、ことに文系なら通える環境にないのに無理をするほどの価値があるわけではありません。そのようなところに通わなくても東大に入る子は、ちゃんといます。
    まずは学校で習う内容はしっかり。中一の今の段階なら、まず上位の成績で高校受験界の上位校に合格する「つもり」で中学範囲の内容を高めるとよいと思います。国公立高校なら試験科目も五教科ですから、自然にまんべんなく勉強する習慣が身に付きます。そのレベルにしておけば、中学の一年生の内から大学受験塾に通わなくても、高校からスタートで十分間に合いますよ。
    通信教育を利用して学習ペースを組み立てたり、通常は無理なく通える範囲の塾に通って長期休暇の時だけ大手の講習に参加したり、模試を受けたり。まだまだいろいろな勉強を試してみる時間が、お子さんにはあります。
    どうぞお母さんが先走ることなく、ゆっくり準備していってください。
    お子さんが高い志を持って頑張ることは大切だしいいことだと思います。でもそばで見ている親もヒートアップしてお子さんにプレッシャーを与えるほどになっては、逆効果になってしまいますからご注意を。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す