最終更新:

763
Comment

【4598492】なぜ、もっと早慶の付属を志望しないのでしょうか。

投稿者: 息子は東大厳しい   (ID:DtYKFJvrzCw) 投稿日時:2017年 06月 04日 18:31

御三家に余裕で入れる子供であれば、開成や麻布等目指す価値はあると思いますが、α下位やベット上位の場合、早慶狙いの方が合理的だと思うのですが・・・・
麻布だって浪人を入れても東大レベルは5割いっていないです。
社会に出れば、東大出身者以上に活躍している早慶出身者は山ほどいます。夢を追うのも大事ですし、もちろんごく一部の方は東大に入れると思いますが、御三家の下位や中堅の進学校に行くくらいなら、早慶の方がいいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 7 / 96

  1. 【4600679】 投稿者: 慶應  (ID:TuH09F/RBTY) 投稿日時:2017年 06月 06日 15:08

    推薦云々以前に、警備上の理由から宮内庁から脚下されたみたいですよ。

  2. 【4600689】 投稿者: むむ  (ID:vtPsAwlsIKU) 投稿日時:2017年 06月 06日 15:20

    >佳子様は慶應の推薦がダメだったと聞きましたが。

    私の書いた説は、結婚すれば皇族からは離れる・(現在の法律では)女性宮家を作ることはない皇族の方を除く、にしておいてください。警備の問題は知らないww。

    秋篠宮家のご長男がどこに進学されるかが問題。。。筑駒や東大でも、私には不思議ではないですが。

    以上、あくまで私の説です。

  3. 【4600709】 投稿者: ぶっちゃけ  (ID:CKleWTL3eS2) 投稿日時:2017年 06月 06日 15:38

    中受で早慶付属か進学校かで悩むなら進学校。
    中受で国立狙いなら進学校。
    それでいいのよ。
    そもそも金のことウダウダいう環境なら中受はやめておいたほうがいいよ。
    東大なら一浪しても文句はないけど、一浪以上して早慶レベル、それ未満の結果になったとしても受験に挑戦したという自負を持って生きていけばいい。
    社会では人物本位だから受験したことが加味されることはないけどね。
    早慶付属は早慶大好き国立に興味なし、大学受験にかける時間なんて無駄、1500万ポーンと出せるといった家庭が選ぶもの。
    1つでもかけると思ったら早慶付属はやめておいた方がいい。

  4. 【4600721】 投稿者: こんな人も  (ID:J2vT.9d9td2) 投稿日時:2017年 06月 06日 15:51

    晩婚で子供生んだのが40代。
    年齢的に大学受験まで付き合いきれないから
    なんとしても、早慶附属で片付けたかった。
    老骨に鞭打っての中学受験。
    めでたく附属に入ったけど、入ってからがまた大変。
    上位学部目指して中1から静かにバトルの火蓋が切られる。
    附属入ったら楽勝なんて考えは本当に甘い!

    あんまり気合いも入れず芝、玉社、本郷あたりで手を打って、あと伸びで勝手に東大入ってくれた方が親は楽ですね。
    これらの学校では、結構えーッって感じのお子さんでも早慶なんて、うじゃうじゃ入ってるしね。しかも、希望の学部にね。

    早慶附属ってある意味イバラ道だと思いますよ。入るのも大変だし。
    ただね、選んで行かせた人には下からというのに拘る人がいるんです。
    附属上がりの大物って結構いますから。
    大学で早慶デビューって、ザ・サラリーマンて感じが大半です。

  5. 【4600757】 投稿者: 普通の家  (ID:aWYkJrZShas) 投稿日時:2017年 06月 06日 16:48

     1、受験に時間を取られるのが勿体ないくらい打ち込みたいことがある。
     2,家業に早慶の人脈が有効でそれを継ぐことが決まっている。

    御三家レベルの実力があってもあえて早慶の附属に進学するメリットは
    上の2つに大別される気がします。
     スポーツ、芸術 歌舞伎 親が代々続く和菓子屋など

     普通の家の子はやっぱり 空しくても辛くてもコスパが悪くても
    大学受験という勝負をして自分の道を自分で切り開いた方が良いと
    思っております、我が家は。
     私立中学でついて行けなくなり、お金パワーで高校から慶應ニューヨーク
    なんて話をよく聞きますよね。
    大学受験して入ったら、英語の力が中3レベルなんていう附属出身も
    うようよ。
    え?苦労して入ったのに同じ並びか!と思ったとしても
    「大学受験をした」という体験自体がその子の糧や強さになると
    信じるしかないんだなーー。

  6. 【4600904】 投稿者: 学部  (ID:/hyKLOrCH66) 投稿日時:2017年 06月 06日 19:09

    付属から学部や学科まで選べるならいいけど、成績順でしょ。
    どこの学部でもいいから早慶ブランドにこだわるというご家庭や、とくにやりたいことがないけど進学のお子様ならよいかもしれませんが。
    あのレベルの学校でかなり上位の成績を取るのってとても大変だとおもいます。
    入ることはできても、ずっと上位の成績を取り続けるのは我が子には無理。

  7. 【4600919】 投稿者: 実体験  (ID:wiM6DkF7KJ2) 投稿日時:2017年 06月 06日 19:27

    仕事上で早慶大卒の人がいっぱいいるが、附属上がりの人は大抵仕事が出来ないなぁ。
    まあ、例外はあるけど。

  8. 【4600924】 投稿者: 決めつけないで  (ID:3mdQaPgRRyo) 投稿日時:2017年 06月 06日 19:31

    私も普通の家様と似たような感覚ですね。

    海外では大学付属校は殆ど無いと聞きました。日本でも都会だけ。
    やはり、世の中の殆どの高校生と同じように、高校生の時に自分の道を自分で考えて、選ぶ、受験する、という体験をしてもらいたいです。
    別に、AOや推薦で早慶に入っても、浪人しても良いのです。
    それも自分で選んだ結果だから。

    また、慶応の人脈と言いますが、御三家から慶応に入ると、確かに慶応の人脈は弱いですが、御三家の人脈がありますね。
    どうしても慶応だとほぼ経済界に限られますが、例えば開成の人脈はもっと多様だと思います。

    密かに思いますが、どっちでも同じなんじゃないかな。
    本人の能力ですよ、結局。
    その子が御三家に行こうが早慶付属に行こうが、長い目で見れば、結果は同じような気がします。学歴が少しばかり変わっても。
    人脈だって、作れる子、作れない子がいるわけで。
    早慶卒の学歴だけで人生が上手く行くほど、世の中甘くないと思いますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す