最終更新:

32
Comment

【4622576】理系研究者のキャリアパス

投稿者: 教えてください   (ID:N/wSZo622wE) 投稿日時:2017年 06月 25日 18:03

東京大学に入学希望 理科一類志望の男子がおります。将来 工学系の大学教授などアカデミック研究職への進路を希望しております。
最近は 大学院博士課程をでてもなかなか就職できず ポスドクを繰り返す方も多いと聞いており 本人も将来を心配しております。

周りには文系の方ばかりで理系の実情がわかりません。ネットなどで調べましても バラ色の未来を語るものもあり 7人に一人も正規職にはつけないと書いているサイトもあります。

仮に東大を学部から博士課程まで終了し まあまあ優秀だった場合 どのくらいの割合で大学正規職または理研などの研究職につけるのでしょうか?また、職につけるのは何歳くらいでしょうか?

詳しい方がいらしたら教えてくださるとうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【4622614】 投稿者: ある程度知っている者  (ID:POk7Vxvb6Do) 投稿日時:2017年 06月 25日 18:48

    まず、東大もいいですけれども東工大閥はかなり強いです。違うところもあるでしょうけれど、国の研究機関や国家公務員のキャリア技官など。

    最初は助手などをして貧乏暮らし、准教授でも大した給料はもらえず、奥様に稼いでもらって…という方もよく耳にします。なので、研究所に勤めつつ客員教授や准教授を兼務する方も多いです。でも、教授になっても給料はたかが知れていますよ。

    年齢はそれぞれでしょうけどイメージとして国家公務員技官でしたらマスターで受ける方がほとんどだと思います。ドクターから助手2年ぐらいで国の研究機関に勤め、数々の賞を取り、数年後に准教授や客員教授を兼務している方は知っています。

    とにかく、職に就くというより、そこでいかに成果を出し、有名な賞などを受賞し、職にとどまり上へ上がれるか、他の仕事も兼務できるかが勝負だと思います。専門分野の書籍を書いている方もちらほらいらっしゃいます。

    あと、月並みですが一般企業でしたら大卒、マスター、ドクターでも東大でしたらそれなりのところに入れると思います。

    思うがままに書いてしましました。乱文失礼。

  2. 【4622726】 投稿者: とくめい  (ID:kZ1GEB7nIIw) 投稿日時:2017年 06月 25日 21:02

    入学前に将来の職を心配するのはちょっとって感じですね。まずは合格を目指してください。
    めでたく東大に入学されたら、先輩方からいろいろと話もきくことができますので、それで考えても遅くないです。博士課程を卒業するまでには9年もありますから。うちにも東大理系がいますが、大学院でダントツでなければアカデミックは目指さないと言っています。まぁまぁ優秀は東大にはたくさんいますから。

  3. 【4622848】 投稿者: 教えてください  (ID:T4jYE5OLlEY) 投稿日時:2017年 06月 25日 23:00

    スレ主です。皆様 丁寧に教えてくださりありがとうございます。本人は物理数学オタクで大学受験の成績には不安はあまりないと思われます。そのため大学入学前ですが 恥をしのんで質問させていただきました。

    本人は大学の先生になることを切望しております。工学系の教授になりたいようで、企業の研究職や技官は希望しておりません。もしも 工学系でアカデミック研究職につける見込みがあまりにも低ければ 不本意ながら医学部への転向も考えております(こちらは基礎医学や法医学なら アカデミックへの就職が容易なようです。)

    どなたか 東大の工学系大学院博士課程を進学した卒業生のうち 五年程度で 50パーセントが助教になれるなどと 具体的に教えていただけるとうれしいです。

    当方 文系学部で国立大学関係に勤めていて 文系博士の悲惨さはよく存じています。それでも博士号をとれば ロンダ大学院でなければ五割以上が35才くらいで助教または専任講師に就職しています。理系はいかがでしょうか?文系と同程度と考えればよろしいのでしょうか?

  4. 【4622863】 投稿者: 東大理系OB  (ID:ceZFdAO1qQg) 投稿日時:2017年 06月 25日 23:32

    私は博士課程修了ですが企業に出た人間です。
    企業では、20年以上、東大とはマネジメント、研究実務両面でいろいろな関係がありました。
    従って、知識には偏りがあります。

    1.東大の工学系学科では、「優秀な学生が博士課程に進学しない」「博士課程の定員が充足しない」という危機感を持っていました。あまりに博士課程の就職状況が悪く(あるいは悪いという噂が先行して流れ)、優秀な学生、特にマネジメント志向の学生は、博士課程に興味を示さなくなりました。

    2.分野により、相当に就職状況に違いがあります。一般に、電気電子系、情報系、機械系、数理系は就職が良く、バイオ系、純粋数学や理論物理は、いまいち、でしょう。

    3.企業や政府系研究機関を嫌い大学のみにキャリアを絞ることは、決しておすすめしません。めぐりあわせや就職状況によっては、企業研究者になる、などの柔軟性は、リスクヘッジのために必須です。

    4.といっても、アカデミアでやっていけるかどうかは、博士課程のときに自分を客観視すれば、だいたいわかるように思います。ひとつの目安として、博士課程に進学したときに学振の特別研究員に採用されること、でしょうか。

    5.医学部との比較でいうと、医学部のほうが圧倒的に教員のポストは得やすいです。バイオ系をやるなら、医学部に進まれることをおすすめします。

  5. 【4622913】 投稿者: 辛口ですが  (ID:DaCGjfnSBxc) 投稿日時:2017年 06月 26日 01:12

    大学受験の時点で親が前に出ている時点で、将来性はないでしょう。
    研究職につくしても、「自分」が非常に重要です。

  6. 【4623257】 投稿者: 教えてください  (ID:HZDO7c67kfs) 投稿日時:2017年 06月 26日 12:00

    スレ主です。東大理系OB様 素晴らしいアドレスありがとうございます。子供に読ませ進路を自分で考えるよすがと思させていただきます。

    本当に親の干渉は不要な年頃ですね。それでも 子供が低いお給料で好きなことをするならともかく 高学歴ニートになってしまうのは困るので 将来のキャリアパスをイメージしたうえで子供に進路を選んでほしいのです。文系の仕事についてなら 親がこういう進路は将来こんな道へ続いているとアドレスしてやれるのですが、理系については不案内で将来こうなる可能性が高いとアドレスしてあげられません。それで皆様のお知恵を拝借したい次第です。引き続きよろしくお願い申し上げます。

  7. 【4623264】 投稿者: 何故?  (ID:bgbb3V8p2bk) 投稿日時:2017年 06月 26日 12:04

    大学の研究職だけにこだわるんですか?
    企業や公務も良いと思いますが…。

    海外はどうですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す