最終更新:

13
Comment

【4333224】入園させて良かったことを教えてください

投稿者: 来春受験   (ID:OYR69oNVpXg) 投稿日時:2016年 11月 23日 05:25

こちらの幼稚園の受験を考えているものです。
現在、お教室に通っていていろいろな幼稚園を検討しているのですが、こちらの幼稚園に入って良かったことは何でしょうか。
娘は九段のような厳しい躾には合わないような気がしこちらを第一志望にと考えているのですが、「自由すぎる」「裸で走り回る」と、いった掲示板での投稿を見て不安になっております。実際に合わなかった方、小学校には、行かず抜けられる方は割といらっしゃるのでしょうか。
躾は教えていただけないというのは本当でしょうか。
ご教示いただけますようお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4333849】 投稿者: 豊明OG  (ID:QpiKagWTtQg) 投稿日時:2016年 11月 23日 16:03

    根幹にあるのは「自分で考える」です。
    附属に進みましたが、私も友人たちも指示待ちにならずに、自分で判断して行動する力が身についていると思います。社会に出てからは大切なことですね。まあ、この辺が日本女子大卒は可愛げないと言われる所以でしょうが。

    基本的なことは、学年が上がるごとにきちんと指導があります。
    女児は特に、しっかりさせて附属小学校に送ろうと先生方がなさっています。
    上の娘の代の主任は豊明ならではの厳しさを持った方でした。
    下の子の代の主任は、独特(OGではない)のお考えのもと、視野を広げて下さいました。

    確かに自由保育ですので、合う、合わないがあるでしょう。
    上の子は内向的なので、なかなかお友達の輪に入れず苦労しましたが、先生方はきちんと見て下さっていますし、ご配慮下さいました。

    最近は、家庭での躾が行き届かないのを棚上げして、幼児教室や園に丸投げなさるご家庭が増えたなと周りを見て感じています。豊明に限らず。
    今の豊明も、ご自分あるいは家庭で判断できず周囲に流されてしまう残念な母親が多いのも事実です。
    つるむと楽なのでしょうね。
    すみません。愚痴になりました(笑)

    至れり尽くせりではないですし、雑だったり、合理的でない(伝統校は総じて合理的ではないですね)点、目が行き届いてないと感じることも多々あります。
    しかし、幼児期に大切にしたいことは何か(お行儀なのか、自然と関わることなのか、お友達との関わりなのか、お勉強なのか、ハイクラスの園生活なのか等々)を各ご家庭でご判断なさって、志望園を決めて頂きたいと思います。とにかく私立!と、3保は片っ端から受けるとかではなくね。まぁ、きれいことでしょうか。

    女児は1割程度が抜けます。
    雑文、長文失礼いたしました。

  2. 【4334586】 投稿者: 豊明OG様  (ID:OYR69oNVpXg) 投稿日時:2016年 11月 24日 06:27

    お忙しいところご回答くださりありがとうございます。大変参考になりました。

    本来 家庭ですべき躾を園やお教室に丸投げのご家庭
    増えましたよね、、私もそうならないようくれぐれも注意しなくてはと思っております。
    お話を伺い、豊明の良さを実感しました。ご卒業生の方がお嬢様をお二人とも入園なさるのはやはり素晴らしい学校であるからだと思います。
    ちなみに 小学校に上がる前にお勉強のご指導等もあるのでしょうか?お勉強は個人でという形でしょうか?

    大切にしたいことを改めて見直し、園選び(併願園など)をしていていきたいと思います。こちらの園にご縁いただければ幸いですが。。

    ありがとうございました。

  3. 【4335551】 投稿者: 豊明OG  (ID:/k2igNdXTfo) 投稿日時:2016年 11月 24日 21:39

    再度失礼します。

    お勉強は、正直申し上げて園には期待しない方が良いかと。そのまま上がるのであれば、基本的には家庭学習です。先取り学習は必要ないと先生方はハッキリ仰います。
    落ちこぼれない程度に幼児教室や公文へ通う方、小学校受験で対策される方、家でペーパーなさる方、色々ですが、お稽古事に時間を費やす方が多いです。ピアノ・バレエ・英語・スイミング・体操あたりが主流ですね。中にはチアやフラ・日舞・茶華道・琴なんて方も。附属へ進んでも、受験準備をしなくて良い分、お稽古事の時間を取れるのはありがたいです。そういう点は附属の良さかと。上に上がると部活も忙しいですけどね。
    年中、年長となるにつれ、きちんと座って話を聞く姿勢は備わりますので、ご心配なく。

    キツイというか、強いというか、しっかりした女子にはなりますよ(笑)
    もはや、男性に食べさせてもらう時代ではなくなりましたので、100年以上前から社会で活躍できる女性を育てようとなさった創立者はすごいと思いますし、教育方針は、幼稚園でもしっかり根付いてます。
    とは言うものの、園への不満は色々ありますけども(笑)それは、どこへ行っても仕方ないことですね。

    私は幼少期に必要なことと、中学以降で必要なことは違うと考えておりますので、豊明で満足していますが、各ご家庭のお考えは様々かと思います。
    ただ、とある一部上場企業の人事で採用・研修に携わり、お勉強ができても一般常識やマナー・モラルの欠如、コミュニケーション能力が低いといった若者をたくさん見ているので、偏差値が高いことが全てではないと実感しております。
    宗教でも自然教育でも、創立者が神様でもいいので、心の軸を育んで下さる園・学校との出会い、ご縁がありますようお祈り申し上げます。

    愚痴のような母校自慢のような長文失礼いたしました。

  4. 【4336767】 投稿者: 豊明OG様へ  (ID:OYR69oNVpXg) 投稿日時:2016年 11月 26日 04:29

    ご回答くださりありがとう。
    とても参考になりました。

    やはり心の軸を育むことはこの時期において大切なことですよね。貴園の良さが分かりました。
    マナーやモラルも教えていただけるということですよね。

    どちらの付属に進まれた方かは存じませんが、幼稚園で悪い言葉を覚えてきて困る。と言っていた方がいました。その方は別の小学校に進まれましたが、そう言った園もあるのかと心配しておりました。
    お教室で、貴園では「〜しなさい。」とか「だめ」という言葉はNGで子どもの主体性を大切にされているということを聞きました。子どもの可能性を引き出す上で大切なことだと思いますが、裏を返せば否定しないことで躾ける機会を失っているということになるのでは と懸念しておりました。そう言ったことはないんですね。

    あと、保育方法ですが自由保育ですがみんなで一緒にする時間も毎日少しはあるのでしょうか?自由保育はどうしても職員の目が行き届かないことがあり、怪我も多くなってしまうと聞きます。貴園のように、入園考査時にある程度の選抜がなされているような園ではそんなこともないかと思っておりましたが、近年はお教室などで準備しなくても入れるという噂もあり少し気になっております。
    レベルの低い質問大変恐縮ですが、保護者からご感想いただけますと幸いです。

    本当に長々すみません。
    ご教示の程よろしくお願いします。

  5. 【4347699】 投稿者: 豊明OG  (ID:jjcTZPpz.Nc) 投稿日時:2016年 12月 04日 13:54

    一斉保育もありますが、毎日ではないかもしれません。お帰りの前に絵本を読む程度ですかね。
    歌やお遊戯、運動など、都度都度みんなでしてますよ。
    ひなまつり会では合奏したり、創作劇をしたりしますし、運動会の練習をしたり、学年全体あるいは全学年で何かをするということも時にはあります。
    制作課題は、自分のしたい時に小グループでやったりなど、この辺が主体性のある所でしょうか。

    怪我はなくはないですね。ちょっとぶつかったとか、小さな傷程度だと報告すらないこともありますが(笑)電話掛かってくることもあるので、保育中は常に携帯ONです。

    言葉遣い良くないお子さんも確かにいます。娘も酷いこと言われたりもしました。トラブルのある子に限って親の前では良い子だったりするので、母親が気づいてないこともあります。女子校あるあるですが、内と外で使い分けできる子の方が多いですかね(笑)
    躾の面は家庭が主ですから、私は幼稚園では集団における気配りや立ち居振る舞いが身に付けば良いと思ってます。豊明は抑えつけた教育ではないので、行き届いていないと言われるのでしょうね。子供はともかく、最近は母親のマナーが悪いのが目に付きます。先生方からのお叱りも多いですよ。

    娘は早生まれでしたが、月齢なりの準備ができてないと合格しないなと同じ幼児教室の方を見て感じました。4〜6月生まれだと期待レベルも高いので、それはそれで大変そうでした。色んな分野を満遍なくできるように準備した方が良いかと思います。3保幼稚園の中では、比較的求められる水準が高いです。苦手な課題でも「〇〇だから、できない(やらない)」と説明できる子供は好みですよ(笑)
    親に関しては、面接資料の書き方で知的レベルを判断し、面接で実際に会話することで確認しています。
    幼児教育ビジネスの餌食になりませんよう、よくご家族で話し合い、冷静なご判断ができれば、どちらの園でもご縁があると思いますよ。

  6. 【4350634】 投稿者: 豊明OG様へ  (ID:r2Ychc5YSes) 投稿日時:2016年 12月 06日 13:20

    ご回答くださりありがとうございます。大変参考になりました。
    我が家の方針とは合わないというのが正直な感想です。

    遊びだけでしたら、児童館や公園で遊ばせているのと一緒でお高いお月謝をお支払いする価値があるようにな思えません。
    我が家は近隣に児童館もあり、いつも遊ばせておりますので、それと変わらないかと・・・。
    そのうえ、目も行き届かず怪我をさせられ、保育中も常に携帯をONにしなくてはならないのでは
    本当にお預けする意味が分かりません。ただ子どもを危険にさらすようなものです。
    子どもはあそびよりも「お仕事」が好きといいます。手を動かして作業することで脳も活性化されます。集団の中でひとつのことをする体験も大切で、近年は自由保育の園を卒園した子が小学校で授業中座っていられず歩き回り授業の妨げになっているというお話も耳にします。

    自由保育であっても、2年保育も募集されていた頃のようなレベルの高いお子さんとご一緒ならば多少の価値はありますが、今のような門戸の広い状態ではそれも望めません。
    いくら家庭できちんと躾をしても、幼稚園で悪い言葉やルーズな作法を覚えてきてしまうようであれば意味がありません。かえって今までの苦労を無にするようなものです。
    ご父兄の方のマナーが悪くお叱りを受けるというのは相当かと思われます。

    附属の小学校にどうしても進みたいというのであれば、話は別ですが、こちらも近年は過去問出題だそうですので、それほど難易度は高くないのではと感じます。
    ここからは余談ですが、母校(他校)も附属のある女子学校でしたが、入試がないため暇を持て余すのか、いじめ等も少なからず発生しておりました。大半の方が大学へ無条件で進学とのことでそのようなことも心配されます。

    勝手な感想 失礼いたしました。
    何かそれ以上の価値がございましたらご回答いただければ幸いです。
    ご教示くださり本当にありがとうざいました。

  7. 【4351535】 投稿者: さくら  (ID:CuOHvwnp.kY) 投稿日時:2016年 12月 07日 09:58

    なんだか少し悲しくなってしまったので投稿いたします。
    私はこの園、好きですよ。
    園からは考える事とそれを実行する力を育てて頂いたと思っています。親も子も。

    子供にとっては、何かをやりたいという気持ちを先生方は本当に大切にしてくださいます。可能な限り叶えさせようと努力もしてくださいます。ですから、どろんこにもなるし、お友達と喧嘩もするし(先生が見守る中、ここまでは大丈夫という所までです)、擦り傷も作ります。本物の芸事やスポーツ、社会にも触れさせてくださいます。このような中で失敗や喜びや悲しみを体験し、良い事、悪い事、素晴らしい事などを言葉ではなく実体験として山のように教えて頂きます。子供たちはこのような実体験から年齢相応に少しずつ、でも確実に学んでいきますよ。自分の頭で考える事、自分の力で実行することを。

    一斉保育の時間は少ないと思います。それでも年長さんの終わりごろに劇をします。物語の内容から配役、裏方まで園児が頑張ります。あの短い一斉保育の時間内であの仕上がりは素晴らしいですよ。3年間で学んだことの集大成ですね。みんな確実に学び、成長しています。

    保護者に関して言うと、服装、身だしなみ、持ち物、お弁当の内容、立ち居振る舞い、公共の場などでの細かい決まり事や規則がこの園にはあまりありません。しかし、なぜそのような規則が他園には存在するのか?では自分はどうすべきか?を保護者自身がしっかりと考え、正しい行動をとるよう園からご教示頂いておりました。ある意味、規則を守るのは簡単ですが、規則がないのに正しい振る舞いをするのは大変です。その事を学ばせて頂きました。

    親(大人)目線で良い子供と、人間として良い人とでは少しズレがあると思います。そしてもちろん、お子さんの性格やご家庭の環境でも幼稚園選びの視点は変わってきますよね。ですから「価値」は人それぞれです。お互いに子育て、がんばりましょう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す