最終更新:

8
Comment

【3131058】過去問の取り掛かり方

投稿者: アンドーナッツ   (ID:E5/S7WM0lA2) 投稿日時:2013年 10月 01日 15:06

大手塾に通っています 10月より志望校の過去問に取り掛かりますとお知らせをいただいたものの 我が家は都立中校一貫を第一志望に考えているため塾の目指す方向性(私立校重視)とは異なり 事あるごとに「難しい、厳しい」とばかりいわれてきました
しかし本人がどうしてもその塾で勉強したいと言う思いを尊重しいままで来ました
あと4ヶ月 親としては志望校の過去問を2,3クールみっちりやりそのほかに銀本のセレクト問題を進めてほしいと思うのですが
塾講師は第一志望はぎりぎりまで残しておくようにと指導がありました
みなさま どう今の時期過去問に取り掛かっているかご意見いただけたらと思います
たぶん本人はまだまだ焦りが無く、親の私だけやきもきしています
よろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3180204】 投稿者: もみじ  (ID:E1tfoPctva6) 投稿日時:2013年 11月 18日 15:34

    一例として我が家の例を書くことしかできませんが。

    ちょうど一年前の今ごろに都立専門塾の存在を知り,
    私立向け塾との併用を始めました。

    本人の第一希望が(もちろん私の希望も)都立だったため,
    ときには私立向け塾を休んでも都立向け塾へ行きました。

    私立向け塾の冬期講習もすべて受講しました。
    ただしこれは最後の最後まで詰め込むというよりは,
    子供の性格を考るとすべて受けたほうが精神的な安定が
    望めそうでしたので「お守り受講」のような感覚で受講させました。

    中受生がお正月まで塾に行くのは
    「皆でお祭り気分を味わい,気持ちを盛り上げるため」
    と何かに書かれていたのも,なるほどと思えましたので。

    >「都立合格は宝くじを当てるようなもの」

    確率的には「宝くじ」と同じ・・・と我が家では最後まで
    そう考えていました。ただし「やるだけはやった」と思える
    努力はしよう,させようととらえて取り組みました。

    いい意味で「ダメモト」と考えて,お子さんにはプレッシャー
    がかからないように臨めると最大限の力が発揮できるのでは
    ないかと思います。

    都立中が第一志望という点は,
    お子さんご本人も納得されていますか?
    それともまだ迷う部分も残っているのでしょうか?

    それによっても,この後の過ごし方(受講のしかた)
    が大きく変わってくるようにも思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す