最終更新:

9
Comment

【3629938】栄光ゼミナールと臨海セミナー

投稿者: ぶぶちゃん   (ID:xhjY4lTMkNk) 投稿日時:2015年 01月 08日 21:41

新5年生です。上記の塾で最寄りの校舎ではどちらも同じくらい志望している学校の合格者が出たそうで、選ぶのを迷っています。都立が1校のみしか受けられないので、中堅の私立を併願しようと思っているのですが、公立中高一貫コースでは対応できないでしょうか?上記の塾の同コースにお通いだった方がおられたら、アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3629996】 投稿者: そうねえ  (ID:k1B3E1LG3QQ) 投稿日時:2015年 01月 08日 22:39

    併願する中堅私立というのが、どの学校にかによりますよ。
    人によって中堅の定義がかなり違うので…
    スレ主さんは、どんな学校をお考えでしょうか?
    よかったら、候補になる校名をいくつかお知らせください。

  2. 【3629999】 投稿者: 実績  (ID:kPEaGRWkfck) 投稿日時:2015年 01月 08日 22:39

    両塾の公立一貫校の実績はお調べになったようですが
    私立中の実績も同様に確認してみてはいかがでしょうか?

    私立中は中堅校と言ってもそう簡単ではないですよ。
    学校のテストがいつも満点のお子様でも塾や通信教育などで
    私立中学受験用の学習を一切してないようだと合格は難しいです。

  3. 【3630724】 投稿者: もと栄光生  (ID:sTnFAmS6xmg) 投稿日時:2015年 01月 09日 15:30

     昨年終了組で、Y50程度の私立中に通っています。
    我が家は栄光ゼミナールの国・私立受験コースでお世話になりました。
    参考までにですが、入塾前の説明会などでは、私立コースで勉強をすれば公立中高一貫校の
    受験も可能ですが、公立中高一貫コースだけの勉強では私立に合格するのは難しいというような
    お話がありました。
    もちろん受験する学校のレベルにもよると思いますが、特に受験算数は小学校では習わない内容が
    多くありますからね。
    上の方もおっしゃていますが、仮に公立コースへ通塾なさるなら、私立向けの対策も別途お考えになったほうが得策かもしれませんね。

  4. 【3631292】 投稿者: むぅ  (ID:ZLz2gNq/If6) 投稿日時:2015年 01月 10日 05:20

    正直に言いますね。
    都立コースで一定上の私立に対応するのは不可能です。
    都立中合格圏レベルの子であれば平均以下の私立中なら少しの対応で合格出来ると思いますが、それなりのレベル以上の私立はそれ用に勉強をしてきた子が合格する用に出来ています。
    はっきりいって塾で用意されている都立中コースの内容は6年生の1年間で十分です。
    もっといえば夏以降からの半年でも十分。
    4年や5年で開いている都立中講座なんて「受験」という意味においてはほとんど無意味です。
    新5年生で私立中併願も念頭においているのであれば普通に私立中を目指す勉強をすべきだと思いますよ。
    塾に通うのが費用面や日程面できついのであれば(私立コースは色々と大変ですからね)、予シリや市販本を使用して自宅学習するという手もあります。
    上位私立校を目指すというわけでなければそれで十分です。
    都立中が第一志望だから〜と都立中対策コースに早い学年から入れてなんとなーく勉強している気になっている子は残念ながらまず合格を勝ち取れない事が多いです。
    他地域の公立一貫校は分かりませんが、少なくとも都立中に関しては知識面の積み重ね(=私立型勉強)をしてきた子が何だかんだ言って有利な作問が多いです。
    上位私立校との併願も多いのが都立中の特徴ですが、その子達はこの5年生の1年間、とんでもない学習量をこなして知識を詰め込んできます。(私立向けは5年生が一番キツイです)
    同様レベルにまで引き上げる必要性は全くありませんが、そういった子達と合格を争うんだという事を考えてこの1年を過ごす事をおすすめします。

  5. 【3631497】 投稿者: ぶぶちゃん  (ID:xhjY4lTMkNk) 投稿日時:2015年 01月 10日 10:46

    皆さま,アドバイスをありがとうございました。
    志望はMARCHの付属中を想定しておりました。そもそもそのレベルだと中堅というより上位校に入りますよね。不勉強でお恥ずかしいです。

    子どもはコツコツと自宅学習するタイプではないのと、塾に通う友達を見て自分も行きたいというので検討しているところです。
    都立中と私立中の併願は難しいのですね。それがよくわかりました。コースについては再考してみます。それによっては塾も他のところも検討したほうが良さそうですね。

    周囲が私国立志望の子が多いので、あまり併願するケースは多くないようで、ご意見とても参考になりました。

  6. 【3632315】 投稿者: マーチ付属中  (ID:niCSrLqjzVA) 投稿日時:2015年 01月 11日 00:09

    新五年からだと遅いと気がする、かなりの努力が必須。またマーチ付属中程度の実力があれば、都立中の対策が10月からも遅くない

  7. 【3632400】 投稿者: むぅ  (ID:ZLz2gNq/If6) 投稿日時:2015年 01月 11日 03:52

    〆た後っぽいですが僭越ながらアドバイス的な事を。
    まず第一に急ぎましょう。
    新学年は後数週間でスタートしてしまいます。
    そこまで希望する学校のゾーンがはっきりしているのであれば、細かい事は追々考えるとしてまずはスタートラインに立つことです。
    新学年のスタートと同時に入塾するのと数ヶ月遅れて入塾するのではお子さんの負担もまるで違いますので、とにかくこの2月から入塾出来る様に手配すべきです。
    そしてMARCH附属を希望するのであれば中学受験としては完全に上位校志望となりますので、出来れば上記の2塾ではなくより大手のメジャー塾を選択した方がよろしいかと思います。
    この3連休や来週でも入塾テストが出来る所は数多くあると思いますので、通える範囲内の校舎にまずは問い合わせる事をおすすめします。
    入塾してからの事はお子さんのレベルによりますが、今まで特に受験寄りの勉強をしてこなかったという場合は親御さん含めてしばらくは覚悟をして下さい。
    まず間違いなくついていけませんし挫折感も味わうかもしれませんが、夏期講習明けまでに追いつく気持ちで発破をかけ続けて下さい。
    上位校を狙うのであれば5年秋の時点で塾内のある程度の相対的な位置にいる事、これがかなり大事です。
    もちろんスタートが遅いわけですから後々追いつける可能性も含んでいますが、ここはやはり定石通りの5年秋を最初の目標に頑張ったほうが良いと思われます。
    なんだかんだ言っても大半の子は既に1年以上受験塾にて勉強を積み上げてきています。
    そのレベルに数ヶ月で追いつくには塾に通っているだけでは間違いなく不十分であり、親御さんの手厚いサポートによるかもしくは外部委託(家庭教師、個別授業等)によってやらざるを得ないと思います。
    そういう意味で相当の覚悟が必要です。
    そこで頑張ってカリキュラムに一度追いついてしまえば、後は希望する学校の合格圏を塾内の立ち入りで目指して淡々とカリキュラムをこなしていけば合格する可能性は高まります。
    但し、MARCH附属は昨今の大学の地位とは異なり、想像しているよりはずっと高偏差値が必要な学校となっています。
    都立中と併願する子はもちろんいますが、学校によっては都立中よりもMARCH附属中の方が偏差値的には上となる事もあります。
    この事からMARCH附属を本気で併願校としてお考えであれば、最初のお考えはすっぱりとお忘れになって完全にMARCH附属を目指す私立中受験生となって新5年生をスタートして下さい。
    その後MARCH附属レベルが合格安全圏に入ってくる事になれば、上の方もおっしゃっているように都立中対策は秋からでも十分間に合います。
    進学先の希望としは、都立>私立、だとしても、併願受験希望校がMARCH附属であるならば優先して勉強すべきは、私立>都立、となります。
    とにかく急ぎましょう。
    まずは相談とかの前に入塾テストを受ける事です。
    しばらくは大変でしょうが親子で乗り切って下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す