最終更新:

42
Comment

【6177306】先生方のレベル

投稿者: 再来年度の入試に向けて   (ID:f2djE0d1Mes) 投稿日時:2021年 01月 27日 04:30

北嶺中・高等学校

ブログ最新記事

対面式・クラブ紹介が行...

 4月10日(水) 7時間目に対面式・クラブ紹介が体育館で行われました。 対面式では...続きを読む

細かいことを伺いますが、少人数を謳っているこの学校では、先生も少人数なのでしょうか?
中高一貫だと学年のある科目は全て1人の先生ということもあるように聞いていますが、北嶺はどうですか?
もしそうではないと、愚息と当たった先生の相性が悪く(隣のクラスであればな)となるんじゃないかと危惧しています。
また、先生方のレベルについても疑問です。東大や医学部医学科への進路指導ができるレベルなのでしょうか?
教科担任も学年ごと持ち上がりになると、先生の顔ぶれごとに実績が変わってきませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6419642】 投稿者: 寮生母は大満足です!  (ID:w7KUjASpDOQ) 投稿日時:2021年 07月 20日 21:03

    見学の印象はいまいちでしたか。
    北嶺の寮は、最高ですよ!
    勉強の見張り、テストごとの面談、アドバイスをもらって反省して次のテストへ。
    生活面のサポートも厚く、いろいろして下さり、夜食までついてこの寮費は安い!
    また毎日写真をあげて下さるので、息子の暮らしがどんなものかわかります。
    いろんな寮の友人がいますが、息子の住む北嶺の寮が日本一だと思っています。
    お友達がみんな医学部を目指している環境も息子にとっては非常によいです。

  2. 【6423011】 投稿者: 北嶺生母  (ID:VV9gCDhnu6I) 投稿日時:2021年 07月 23日 20:59

    先生の質は良いと思います。授業も無駄はなく有意義な時間だと思います。
    数学、英語は複数人先生がいますが基本6年間同じ先生なので、合わなかったりすると苦労するかもしれません。
    ただ上位層は手厚く指導してもらえ塾もいらないくらいですが、下位層は相手にしてもらえません。北嶺ほど上位と下位の差が大きい学校はなかなか存在しないと思います。偏差値35以上の差があります。

  3. 【6423048】 投稿者: 6年保護者  (ID:gjvp0If205A) 投稿日時:2021年 07月 23日 21:34

    うちの子は6年間100番代で終わりましたが、先生方にはとてもお世話になりました。いつも声をかけていただき大切にして頂きました。本人は結果を出せませんでしたが、先生方には感謝の気持ちしかありません。成績の悪い人を相手にしないとか私が知る限りそんな冷たい先生はいないと思います。

  4. 【6423318】 投稿者: 通りすがり  (ID:1pdbRXfooP.) 投稿日時:2021年 07月 24日 08:01

    HPの進学先を見る限り学年の差は他校よりはるかに小さいように見えますが。難関大が多いですし、確かに理三がいるとトップが高すぎることになりますが、どこの進学校にもそれほど有名ではない私大もいますよ。

  5. 【6434425】 投稿者: 北嶺生の親  (ID:lCHR0nVdo2w) 投稿日時:2021年 08月 04日 14:59

    進学先でいうと、トップは東大理Ⅲ、下位では北海道内の私立大学というのが実績ですので、単純に偏差値の差をみると35程度は開いています。これは、どこの学校でも同様で、中学校受験で入学する以上はついてこれない子が出てくることはしょうがないと思います。各学年、ついてこれなくて高校までに1割前後が辞めてしまう事実もあります。
    学校のフォロー体制は、夏期・冬期休暇時に講習あります。1~2年生は成績下位に、3~6年生は、全員講習に参加。コースはレベル別に設定されているため、各人に合わせたコースを選べます。寮生は個別に成績不良者に家庭教師的な先生がつきます。(ちなみに、寮生には放課後、寮独自のホームルームから始まる、きちんとした勉強のプログラムがあります)
    参考までに、中学時代の平均順位と進学大学をお知らせします。高校になると目標進学別に分かれるため、中学の成績が目安となります。
    1学年は約120名です。順位は定期試験です。
    東大・京大・旧帝大医学部:概ね30番以内をキープ。
    難関大学(旧帝大、早慶、私大医学部など):概ね40番以内をキープ。70~80番がボーダー。
    地方国立大学:60~70番以内をキープ。90~100番がボーダー。
    100番以下:関東・関西・道内の私大(難関以外)。
    ちなみに、北嶺生は難関大や医学部志望者が多いので浪人率が高いです。
    以上の実績を踏まえると、上位と下位で差があることは事実ですが、進学実績が悪いとか、フォロー体制が乏しいということはないと個人的に思います。これらを踏まえて進学を検討ください。

  6. 【6457426】 投稿者: いっておきますが  (ID:7dxtPwTmdeQ) 投稿日時:2021年 08月 25日 20:15

    先生のレベルより、生徒とその親のレベルが問題なのですよ。

  7. 【6469563】 投稿者: 普通の私立の親です。  (ID:6g6edeg7PmE) 投稿日時:2021年 09月 04日 12:06

    兄弟で、北嶺と別の首都圏私立(一応、難関・名門と言われるところ)に入れておりますが、親御さんは特段変わりはない印象です。
    子ども達は若干幼いかな、と感じることもあります。

  8. 【6575520】 投稿者: 子育てパパ  (ID:iWmT1ZagERA) 投稿日時:2021年 12月 01日 21:37

    息子が通学しているが授業をしっかり聞いて宿題もきちんとして、定期テストで頑張れば医学部は合格できる力を学校でつけてくれると思う。問題はそれをきちんとこなせる胆力が生徒にあるかどうか。ないならどこの学校へ行ってもダメでしょう。逆に学校と先生を信用しない家族とその生徒の方が成績が悪い傾向にあるし、成績がだんだんと落ちてきている生徒を実際に見た。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す