最終更新:

616
Comment

【3331631】つまらない

投稿者: ぴよ   (ID:haIHsa6F5XI) 投稿日時:2014年 03月 19日 20:15

専業主婦は、つまらないから、おすすめしません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 56 / 78

  1. 【3560965】 投稿者: シナモロール  (ID:4FaxwpXrZno) 投稿日時:2014年 10月 25日 13:35

    >本来は、専業主婦 vs 働く母ではないのです。


    本来は価値観による自分のライフスタイルだから対立はない。

    私はリンゴが好き、私はミカンが好きだといっているようなものだが、二人で予算が100円しかなければ価値観の相違が利害対立を生むことになるだろうな。

    対立はこうした何らかの制約があるから起きるわけで、貧乏人は制約だらけで喧嘩ばかりだな。笑






    w

  2. 【3560988】 投稿者: 獲物  (ID:nyH.MdKNGQA) 投稿日時:2014年 10月 25日 14:09

    対立するのは、貧乏人だけじゃないですけどね。

    制度を俯瞰する立場にある人たちだって、そうした対立をあおって、自分の党に一票入れさせようとする、えせリベラルがいる。

    本当に、これからの日本を考える人間ならば、理解できること。

    本来は、俯瞰する立場にあるはずの政治家は、どうしたって、有権者の利害対立に翻弄されるから、

    せめて、若い人たちを教育する立場にある人間が、早くから教育に取り入れて、意識的に成熟を促すべきなんだな、と思う、今日このごろです。

    今の40-50代の、専業主婦で幸せ、とか言って、働く母を叩こうとここで待ち構えている人たちを見ると、もう意識の変革を求めること自体、無理だとわかった。
    だから、この掲示板読んで、本当によかった。
    でも、
    そういう親世代の子どもへの影響力は絶大で、看過できない。無視できないから、これは、教育の限界だわね。

    シナモンさんが若いのかどうなのか存じませんが、少なくとも、世の中でふつうに働いて社会生活を営んでいれば、いやでもなんでも変革せざるをえないことは知っている。
    しかし、そういう趨勢を知ってか知らずか、抵抗勢力というのは必ずあり、それを利用する政治家もいる。

    日本の将来、本当に、心配ですよ。

  3. 【3561006】 投稿者: あの  (ID:jKsefVPhOCs) 投稿日時:2014年 10月 25日 14:27

    若い方達が就きたがらないお仕事に4.50代女性がこぞって就いてくれたらいいの?

  4. 【3561015】 投稿者: シナモロール  (ID:aOxAmjzeW.c) 投稿日時:2014年 10月 25日 14:38

    >本当に、これからの日本を考える人間ならば、理解できること。



    専業主婦が日本の将来を考えて職につき、社会に貢献しようなどと思うわけがない。自分のライフスタイルを自分のいいように決めただけ。

    国民全体が同じ方向に向いているわけでもなく、働く人は自分の利益の方向に税金や年金、教育の負担があるだけで、意識は専業主婦とかわらんじゃないかな?





    w

  5. 【3561024】 投稿者: その通り  (ID:/frCtGsWev6) 投稿日時:2014年 10月 25日 14:51

    みんなやりたいことをやってるだけ。


    だから仲良くしませんか。

  6. 【3561032】 投稿者: 今は過渡期  (ID:d8hYvz/F6AY) 投稿日時:2014年 10月 25日 15:07

    不況と共に、兼業主婦推奨の流れが10年位前から始まって、今は丁度その過渡期に
    あるのではないでしょうか。社会の流れが大きく変わる時って、ある日突然劇的に
    変わるわけではなくて、少しずつ変わっていくのだと思います。当然、税制等も
    徐々に変えていくのでしょうね。

    日本の経済状況は恐らく更に悪化していくでしょうから、これから10年後は明るい
    未来など望む事は無理なのかも知れません。ですから、意識の改革以前に女性は働かざるを
    得ない状況になると思います。私自身も今は専業主婦ですが、変わりつつある流れの中で
    今後どうなるかは分かりません。取りあえず今は出来る事をして、その中で人生を楽しんで
    いこうと思っています。

  7. 【3561038】 投稿者: シナモロール  (ID:aOxAmjzeW.c) 投稿日時:2014年 10月 25日 15:11

    一国全体を考える役割のある政治家などは、私や労働者、専業主婦やその他、個人的利益を追求する国民が同時に国民全体の利益になるように政策を示して誘導するようにしなければならん。

    ミクロな個人は自分の欲望に忠実でよい。専業主婦は鮮魚主婦となりなさい。笑




    w

  8. 【3561039】 投稿者: 獲物  (ID:nyH.MdKNGQA) 投稿日時:2014年 10月 25日 15:11

    >国民全体が同じ方向に向いているわけでもなく、働く人は自分の利益の方向に税金や年金、教育の負担があるだけで、意識は専業主婦とかわらんじゃないかな?

    ぁ、違う、違う。そりゃあそうですよ。
    ライフスタイルはそれぞれですよ。でも、社会制度改革は国家ので一つの方向を向かなくちゃいけないわけです。
    そうすると、意識の問題じゃないか。制度改革が先で、意識があと? それも荒療治のような・・・。

    ただやっぱり、日本の教育のほうが、欧米先進国に比べて、意識も教育も、遅れているのは事実なんですけどね。

    ここでは、働きたくないんだから、いいでしょ! という方が大勢いらっしゃいますが、
    こういう人たちは、ホンネは専業主婦になりたいけど、働かざるを得ないとなると、すごく不幸感を感じるのだろうか。。

    それよりも、早くから、経済的自立は精神的自立だという観点から、教育を受けていたほうが、結果的には、いいような。

    または、それに制度や時代の改革で、いやがおうでも、急変革を迫られるのと、どっちがいいのかな~。

    20代の女性でも、専業主婦志向が30%ぐらいいるのです(政府の統計調査による)。
    こういう若い世代の人たちにとって、制度が先で、意識があと、というのは、酷な気がするのです。変革の波は、もうすでに、そこにあるわけだから。

    >仲良くしようよ

    私自身は、対立するつもりなんか、全くないんですよ。だから、お隣のスレッドには行かない。ある意味、こわいし、そこまでする動機がない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す