最終更新:

45
Comment

【3693811】特定のママ友とのランチ

投稿者: なんだかな   (ID:gxekpkBL94w) 投稿日時:2015年 03月 18日 11:57

年に数回、定期的にランチしているママ友がいますが、毎回私が奢ることになってモヤッとします。
そのママ友(Aさん)から、毎回数百円の手土産を渡され、手土産を持ってきていない私は「食事代は私が(少し多く)払うよ」と言うのですが、会計では全額私が払うことになります。ランチ代は毎回3千円位です。
数百円の手土産の代わりに数千円の食事代を出すことに納得がいかないこともあるのですが、毎回お礼を言うのが私ばかり、という点がモヤッとしいます。
私はプレゼントのお礼を言うのに、Aさんは会計に対してお礼を言いません。

1.支払いを言い出す私が悪い、2.私もプレゼント持っていけば、とのご意見が出そうですが、1.に関しては「ありがとう」で済ますことのできる性分ではないので仕方ありません。それに「全額は奢らないよ」と言う勇気もありません。
2.に関しては、他のママ友とのランチではプレゼントの遣り取りをしていないし、欲しくもない雑貨をもらっても嬉しいはずないと思っているため、用意するつもりはありません。

穏便にフェードアウトするしかないのでしょうか?
他にも友達は沢山いるので次回誘われたら断ってもよいのですが、Aさんは親しいママ友が他にいないようで、「楽しみにしてるから」と言われるとついつい会ってしまいます。

自分の黒い部分に嫌気がしますが、お知恵があったらお貸しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【3693840】 投稿者: 割り勘でよろしいのでは  (ID:mor3JU5Eukk) 投稿日時:2015年 03月 18日 12:34

    私も、古い友人と会う時には、近所の美味しいお菓子を手土産で持って行きますが、
    お勘定は割り勘ですし、それが当然と思っています。
    私が手土産を用意していなく、いただくのみの時もありますが、もちろんその時も割り勘です。

    たぶん、お友達もご馳走してもらうつもりではないと思うのですが。
    スレ主さまが、「ここは私が出すから!」と仰ってしまうからではないですか?

    先日、子の受験のことで話が聞きたいと、久し振りの友人とランチをしました。
    友人は午後から仕事だったので、その近くで私が行きたかったお店(3000円ぐらいのお店)を提案し予約をしました。
    了解を得たものの、その後そのお店ではなくもうすこしカジュアルなお店でと連絡があり、そのお店で会いました。
    メニューを決まる時に、1800円のものと1300円のものとで彼女は迷っていて、1300円のものに。
    私はどちらでもいいので同じものの方がいいと思い、同じに。
    会計時、彼女が「ここは私が!」と言ってくれたのですが、割り勘にしようと言い自分の分は払いました。
    そこで、もしかして彼女は全部自分が払うつもりで、お店やメニューを吟味したのかな?とふと思ってしまって。
    彼女はキャリアで収入はもちろん私(パート主婦)よりもずっと上です。
    でも学生の頃の友人なので、ご馳走してもらうにはとても抵抗があって。

    次回は、レジで個別に!と言えばいいのではないですか?
    お会計のことを気にするよりも、お友達との時間を満喫された方がいいのでは。

    長々と失礼しました。ちょっと思い出しちゃって。

  2. 【3693851】 投稿者: なんか  (ID:hyM8tuIhzL2) 投稿日時:2015年 03月 18日 12:53

    1.2.とまで書かれているのですから…何とも...
    気持ちよく奢れないのでしょうか?

    私だったら「欲しくもない雑貨」を選ばず
    旅行のお土産とかちょっとした消耗品をお渡しするかな。
    もちろんお会計は割り勘です。

    Aさんがお礼を言わない理由は
    奢って欲しいと思っていないからではないでしょうか。
    奢られたから次お会いするときに
    手土産を持って行かなければとAさんも思っているかも。

  3. 【3693856】 投稿者: 変なの  (ID:gEB8Iv7679w) 投稿日時:2015年 03月 18日 13:00

    なんで、モヤモヤして払いたくないのに「払うよ」なんて言うのでしょうか?
    それで、お言葉に甘えて奢ってもらってるお友達もお友達だけど、スレ主さんとランチする時は奢ってもらうものだと思われていませんか? だから、手ぶらじゃ悪いと思ってプレゼント持参なのかも。

    今更「割り勘にしましょう」と言えないなら、その方とのランチはもう行かない事にするしかないのでは?

  4. 【3693875】 投稿者: なんだかな  (ID:qu6UuknYmTw) 投稿日時:2015年 03月 18日 13:28

    お土産やお菓子などを受け取るなら嬉しいし、喜んで受け取るんですが、Aさんから渡されるのは綺麗にラッピングされた雑貨です。ハンカチとかガラス瓶とか。
    私もレストランの支払いを強く主張するわけではなく「私はプレゼントを用意してなくて悪いから(レストランで)出そうか?」と聞くと、その時には「いいよいいよ」と言うのですが、会計のときには離れたところで立ってます。
    他の友人とは割り勘が当たり前なのですが、Aさんは「レジやテーブルで小銭を出し合うのはみっともない」そうです。


    > Aさんがお礼を言わない理由は
    > 奢って欲しいと思っていないからではないでしょうか。

    そうかもしれません。Aさんは身に着けているブランド品の説明を毎回するので、私よりお金持ちだと思います。

    > お会計のことを気にするよりも、お友達との時間を満喫された方がいいのでは。

    こちらに書き込みしていて、私はAさんのことが好きじゃないのかもしれない、と思いました。今までそういう風には考えたことがなかったのですが。

    > なんで、モヤモヤして払いたくないのに「払うよ」なんて言うのでしょうか?

    Aさんはレジでの個別会計を嫌うので、「端数は出すよ」と言いたいというか、そういう意味なのですが、伝わらないのでしょうか?
    自分でシールを貼った100円ショップのガラス瓶のお礼にランチをご馳走になる、なんて発想をAさんがしているとは考えたくありません。

  5. 【3693878】 投稿者: そうだろうか  (ID:CtPzK5qQyAo) 投稿日時:2015年 03月 18日 13:32

    そういうことで、いやな思いをしながらも、会いたいと思う友人なら仕方ないんじゃないですか。そういういやなことは考えないで気分よく払った方が、楽しい時間を過ごせると思います。払ってあげて、うれしいと思えたらいいですよね。そういうのが、たいせつな本当の友だちかなと思います。

  6. 【3693882】 投稿者: 多分ね  (ID:.AMaLk44Eus) 投稿日時:2015年 03月 18日 13:37

    お土産とランチは別に考えましょうよ。
    ためしにお土産をいただいても奢らない。

    多分次はお土産ナシになっていると思います。

    頻繁に会っているもの同士で、
    お土産をいただいたら奢るというのは普通ではないと思う。
    久々に会った遠方の友人とかなら、話は別ですけど。

    お土産をいただいたら、その場ですぐに返そうとしないで
    後からメールやお手紙でお礼を言う位でいいのでは。

  7. 【3693892】 投稿者: 少額に留める  (ID:OBw7c5OOyow) 投稿日時:2015年 03月 18日 13:52

    「プレゼントのお礼に、コーヒー代は私が出すよ」とか「デザートをご馳走させて」と言えばいいのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す