最終更新:

43
Comment

【3827640】「この話、私に預からせてもらえない?」

投稿者: ことだま   (ID:p4nqCfKjQ5w) 投稿日時:2015年 08月 23日 11:45

40代主婦です。
先日、中学生の子どもが属しているスポーツの団体で、トラブルとまではいかないトラブルの種のようなものがありました。

うちの子どもの学年だけに関する事で、今後大きなトラブルに発展する可能性が大きそうだったので、2年生の保護者に相談しました。
私の主観が入らないように事実だけを伝えて、携帯に来たメールも見てもらいました。

すると、その方はしばらく無言で考えた後
「この話、私に預からせてもらえないかな。1年生の保護者とはできるだけこの話については触れないようにして、2年生のお母さんたちにも話さないでおいてくれる?」
と言われました。

トラブルの内容についてはさておき「話を預からせてほしい」という言い回しがとても素敵で、こういう言葉がすっと出てくる人ってどういう方なのかなと感心してしまいました。
(ぱっと見のイメージは、のんびり気さくな感じのおばちゃんという感じの方です。ぺらぺらおしゃべりもしないけれど、適度に立ち話も楽しめるような感じです)

この件ではありませんが、以前仕事上で重大な被害を被った際に、先方からは担当と取締役の方がみえて、今までの経緯を話した時に取締役の方が、首を小さく振って少しうつむき「言葉もありません」とおっしゃった際以来の感銘を受けました。

くだらない話で恐縮ですが、みなさんが普段の生活の中で「今まで直接聞いたことが無かった」という秀逸な言い回しがありましたら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【3827661】 投稿者: 結構普通  (ID:4SHTNTg143s) 投稿日時:2015年 08月 23日 12:01

    「私に預からせてもらえない?」は結構普通でしょう。
    特に企業に身を置いたことがある人ならば。

    仕事の出来る人の常套句。
    その発言の裏にあるのは一般的に、「皆さんと話をしていても時間の無駄」という意味です。
    素敵に聞こえたのであれば、それはそれでいいかもしれませんが。

  2. 【3827686】 投稿者: あの  (ID:YpwUNLG2OLY) 投稿日時:2015年 08月 23日 12:22

    私も結構普通様に同意で、
    私に預からせて、というのは、
    上から目線なものの言い方のように思います。
    でもその方の良いお人柄もあって、素敵にきこえた言い回しなんでしょうね。

    私が、すごいなと思ったのは、言葉ではなく、シチュエーションでの頭の回転の早い方のことです。

    それは、育児サークルで、二十人ぐらいのママと子供たちが、ゲームをするために、ジャンケンをまず、したときの話しです。人数がおおすぎて、あいこばかりになり、なかなか決まらないで、三回ほど、あいこが続きました。

    するとあるママさんが、
    「私に勝った人は抜けて下さい~!はい、ジャンケンほい!」
    と、声をあげてくれて、手をあげてグーを出し、パーの人はぬけて、
    すぐに勝負がつきました。

    ああいう場面で、主催者じゃない人が声をあげるのは、遠慮もあって難しいし、
    その場の状況を的確に判断して解決策を提案できる、頭の回転の早い人だなぁと、感心しました。

    言い回しじゃなくて、シチュエーションでの話しでごめんなさいね。

  3. 【3827824】 投稿者: 晩夏  (ID:KodMC/zlEgw) 投稿日時:2015年 08月 23日 15:21

    上から目線の言い方とは思いませんが、その方にとってはごく普通の言い回しなのだと感じました。

    相談され慣れている方なのでしょうね。
    その後の解決能力を拝見したいところですね。

    問題を解決するのに、自分に損だとわかっても力を尽くしてくださる方なら安心です。

    逃げてしまう人もいるし、処理能力が無い場合もあるので、大きな問題になりそうなら、時系列でメモを取り、メールなどもまとめておいた方が良いでしょうね。

  4. 【3827987】 投稿者: 横柄な感じ  (ID:RVFiqwMcAT6) 投稿日時:2015年 08月 23日 18:44

    威張ってる感じがします。口止めしておいて変な方向へいく可能性もありますね。
    年配者が部下に釘をさす。企業内で多用され日常生活では違和感があります。
    相手にNOと言わせないことばですね。
    偉いかた?

  5. 【3828097】 投稿者: りょうこ  (ID:HNA/NPfxXpU) 投稿日時:2015年 08月 23日 21:28

    ドラマの見過ぎ?で普通の生活では気負い過ぎのせりふを発する人がいる。
    男前なママ。

  6. 【3828105】 投稿者: その一言で  (ID:G/B22Eo933E) 投稿日時:2015年 08月 23日 21:45

    スレ主さんはその一言でほっとしたのではないでしょうか。
    困ったことを抱えていて、自分にはちょっと手に余るとき、
    そのように言って引き受けてくれる人がいると助かりますよね。
    ありがとう!とお任せしてほっとする。
    それでいいんじゃないでしょうか。

    その人は自分で何とか納められる、と感じて、スレ主さんの負担を軽くするためそう言ったのでしょう。
    この掲示板では。そういう時は手を出さないで放っておけ。とアドバイスが多いですが
    それとは真逆の方向ですよね。

    その人は余計なことを引き受けて頑張ることで人助けができた、と満足できるでしょうし、
    スレ主さんはその人に対して信頼を覚えるでしょう。
    次に何かあった時、スレ主さんはその人の味方になるでしょう。
    そうやって、リーダーシップを発揮できるのって、よいことだと思いますよ。
    何で、威張ってるとか、上から目線とかって否定的に考えたい人がいるんだろう。

  7. 【3828112】 投稿者: うんうん  (ID:4qkXFFlndR.) 投稿日時:2015年 08月 23日 21:50

    そう、そう、気負い過ぎですよね。

    私一人背負って悩んできます感アピールだよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す