最終更新:

15
Comment

【452593】清泉小学校に強い塾について

投稿者: いるか   (ID:Y9nHggHsHlc) 投稿日時:2006年 09月 28日 10:38

横浜市南部に在住で、年中の女児がいます。
清泉小学校を希望していますが、
そろそろ塾の検討を考えています。
通塾は公共交通機関を利用して1時間以内でとなると、
理英会大船校、湘英会、ICE上大岡教室、
金沢文庫にあるエイブル教育研究所があります。
上記の塾についてご存知の方がいらっしゃいましたら、
お話を伺いたいと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「清泉小学校に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【477412】 投稿者: 清泉ママの共通点  (ID:Y9Op7z90MrQ) 投稿日時:2006年 10月 27日 13:21

    今年周りで受かった方達を見ると,お母様のタイプが驚くほど同じです.母達が似ているので,当然お子様のタイプも似通ってはいるのですが,この学校の好みがとてもよくわかりました.

  2. 【477786】 投稿者: 夕暮れ  (ID:/LECFWsqfPk) 投稿日時:2006年 10月 27日 20:24

    清泉ママの共通点 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 今年周りで受かった方達を見ると,お母様のタイプが驚くほど同じです.母達が似ているので,当然お子様のタイプも似通ってはいるのですが,この学校の好みがとてもよくわかりました.


    来年、受験を考えております。参考までに教えていただきたいのですが、合格をいただいたお母様、お子様のタイプとは、具体的にどのようなタイプだったのでしょうか?また、学校の好みというのも教えていただけると、来年へのステップにつながるとおもいますので、よろしくお願いいたします。

  3. 【477976】 投稿者: 清泉ママの共通点  (ID:8XPttQoJCpQ) 投稿日時:2006年 10月 27日 23:16

     お嬢さんの雰囲気を残したままの可愛らしいママばかりです.明るい性格で育ちのよさがそのまま出ていて,ちょっと天然?(美点として)が入っています.お子さまたちは一見ぽやーっとしてますが,よく見てみると活発だったり根はしっかりしていたりしていて,子供らしさを保ったお子さんが多いです.

  4. 【478995】 投稿者: え?  (ID:g7xVt1eKTXo) 投稿日時:2006年 10月 29日 01:00

    上記に
    >清泉なら、そんなに早くから通塾しなくても大丈夫ですよ。
    >私が知っている方は皆、通塾せずに受験、又は直前1ヶ月位お教室に行き、皆合格さ<れて>いますよ。
    との記載が御座いましたが、
    以前はそうだったのかも知れませんが
    (私の知っている限りではそのような方、いらっしゃいませんでしたが)
    昨年当たりから傾向が変わってきています!
    今までの様に情操教育のみに力を入れるのではなく、お勉強の方も力を入れるとの事でしたし、
    湘南白百合、フタバ同様、受験校にするとの事でした。(校長先生が変わられてから)
    昔は清泉はフタバより人気が高かったそうで、、、ここ最近から傾向が変わり 
    とても人気が高くなりました!
    又、精華との併願が出来るので、万が一精華が残念だった場合、
    清泉にする可能性も御座います。
    知人はイルカ様のご存知のS会から今年合格を頂いております!(幼稚園でも噂です)
    S会・本会員の方 殆どの方が合格とお聞き致しました。
    知人曰くしっかりお勉強をした事と、人を思いやる気持を改めてご指導頂いたお陰だと。
    私も説明会・学園祭へ行きましたが、とても好印象でした。
    情操教育・お勉強もきちんとして下さる学校って中々御座いませんからね!
    「清泉ファミリー」素敵ですね★

  5. 【479077】 投稿者: 夕暮れ  (ID:/LECFWsqfPk) 投稿日時:2006年 10月 29日 08:14

    清泉ママの共通点 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  お嬢さんの雰囲気を残したままの可愛らしいママばかりです.明るい性格で育ちのよさがそのまま出ていて,ちょっと天然?(美点として)が入っています.お子さまたちは一見ぽやーっとしてますが,よく見てみると活発だったり根はしっかりしていたりしていて,子供らしさを保ったお子さんが多いです.


    お母様、お子様の雰囲気がよく伝わってまいりました。どうもありがとうございます。ところで、我が家は下に入園前の娘がおります。ごきょうだいはほとんどが残念なことはない、ということですが、やはり、家庭の教育方針が合致しているなどで、合格はほぼ間違いなし、なのでしょうか。

  6. 【479214】 投稿者: 最近は・・・。  (ID:qcXkcTK/rb2) 投稿日時:2006年 10月 29日 12:00

    校長様が変わられてから、学校の方針もいろいろ変化しています。
    兄弟姉妹で入学されている方は多々いらっしゃいますが、それも以前のことであり、
    上のお子様(特に男の子)を先に入学させておき、数年後下の女のお子様を入れようとしても、残念だった方もいるのが現実です。
    女のお子様姉妹なら、2人とも同じ性格のはずがありません。
    いくら学校に共感していても、合わないお子様は残念な結果となっています。
    お子様の性格を良く見て、お二人の性格がそっくりなら別ですが、違う学校へ行かせるのもいいのではないでしょうか?
    そうゆうご家庭も意外といらっしゃいます。
    兄弟姉妹だから優先される、とはお思いにならない方がよろしいですよ!

  7. 【479534】 投稿者: かぼちゃ  (ID:DCqqnzfWh.6) 投稿日時:2006年 10月 29日 20:38

    優先等と呼ぶのはふさわしくないかもしれませんね。
    優先などなくても、学校側、家庭側双方にとって、兄弟で同じ学校に通うメリットはありますから、結果的に、下のお子さんは初めてのお子さんよりも合格率がよくなる事は十分考えられます。
    家庭が学校を、学校が家庭を、より深く正確に理解した上での受験なので、1回や2回の学校説明会だとか、10分や15分の面接でもてる確信以上のことが伝わるのだと思います。
    これは不正でもなんでもなく、自然なことですよね。

    蛇足かもしれませんが、家庭が協力的でないと、この学校の教育はなかなか成り立ちません。
    その意味でも、普通の学校以上に、この学校に賛同するご家庭が望まれていると私は勝手に思っています。

  8. 【479567】 投稿者: 夕暮れ  (ID:/LECFWsqfPk) 投稿日時:2006年 10月 29日 21:19

    最近は・・・さま
    お返事ありがとうございます。学校、家庭の教育方針、そしてなによりも子どもの性格を考えて、改めてよく考えてみたいと思います。ただ、やはり姉妹ですと特に同じ学校に・・・と考えてしまいます・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す