最終更新:

17
Comment

【4311895】英進館小3特英(TE)クラスから小4TZSクラス

投稿者: 小3の親   (ID:XPBHOB2fUlU) 投稿日時:2016年 11月 05日 22:59

現在小3の特英クラスに通わせてる者です。今までお子様を特英クラスに通わせた方をはじめ、ご存知の方に質問なのですが、小3で特英クラスに在籍してる子達はどのくらいの割合で小4でTZSへ入るものでしょうか。

うちの子は毎回の学力診断テストでおおよそ特英クラス(TE)のTE1〜TE2の判定を行ったり来たりで、学力診断テストの優秀者一覧も載ったり載らなかったりの半々くらい、学力診断テストとTZ選抜テストの偏差値もほぼ似たような感じですが、例年小3でこのくらいの子だとどうなのかなと思い質問してみました。

もちろん受験においてTZSに入る事が目的ではないことも、そして、まだまだ小3小4の時点の成績なんてあまり関係ないという先輩方のご意見も理解しつつ、素直な疑問として経験された皆様からご教授頂けると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「英進館に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4312125】 投稿者: 新米ママ  (ID:XhWNA9xPGSU) 投稿日時:2016年 11月 06日 07:06

    教場によるのかもしれませんが、特英の生徒は、ほぼ全員上がると思います。教場自体が少ないので、うちの教場は書けないのですが…

    小3では、ほぼみんな差がないのです。たしかに選抜で50切る子もいるのですが、一問二問しか変わらなかったりするので、個人的には選抜偏差値60の子と大差がないような気がします。実際、上も下も入れ替わりますよね?

    特英の生徒は、ほとんどパスカルをとっており、下層も頑張らせる感じでした。他にも色々とっておられる方もいました。詳しくないけど玉井式が楽しいらしいとか耳にしたこともあります。

    弁当持参で居残りする子もいて、先生にお前とお前は絶対落ちる!と言われていた子もなんとかついていきました。面倒見が良いなと思いました。先生も生徒を見て、奮起する生徒だからこそ、厳しめにみたいなのは見えました。

    ただ別れ道でもあるみたいで、このタイミングで辞める人が二人ぐらいいました。クラス落ちより、転塾や、中学受験をやめる人がでます。

    宿題をしてこない子←うちの子含む
    も、普通にみんな上がりました。意外といろんな子がいて、宿題してこない子も数人いました。特英もがり勉ばかりではないです。

    小3、小4はまだ受験色が濃くなく宿題もかなり少ないので、宿題しなくても授業だけでついていける子もかなりいて。うちは5年から宿題をしました。それでもたまに宿題を踏み倒し、続くと弁当持参か、朝早くに来てやりなさいと選択を迫られていましたよ。英進館は、のびのびしてよかったです。

    うちは宿題が、他の塾と比べてとても少なかったので宿題が嫌いなうちの子にちょうどいいと思いました。

  2. 【4312440】 投稿者: 小3の親(スレ主)  (ID:Rktb9ljZ0Cg) 投稿日時:2016年 11月 06日 11:51

    新米ママ様

    早速のご回答ありがとうございます!
    なるほど、ほぼ新4年生でTZSに(表現はおかしいですが)持ち上がるという事と、ここが別れ道の一つでもあるという二つの側面があるのですね。

    直接、担任の先生にお伺いしてもよかったのですが、実際にお子様を通わせた親御さんの生の声と感覚も聞きたかったので大変参考になります。

    特に宿題を踏み倒した時の話は子どもにも聞かせておきます(笑

    ただ「小3の時点ではあまり差がない」という点ですが、テスト毎などに送られてくる資料などを見ていると、小3でも結構差がつくものなんだなというのが私の実感なんですが。※これは新米ママさんのように長い目でみると大した差ではないという事かもしれませんが。

    うちの子みたいに成績がエレベーターの子が多いとは思いますが、上位の子は比較的常連というかいつも見るお名前が多いような気がします。

    その上位の子達はともかく、成績エレベーター組など他の子達などはどの程度小4でTZSにいけるのかなと素直な疑問でしたのでありがとうございました^ ^

    ちなみにその新小4でのクラス分けは、直前の学力診断テスト&TZS選抜テストのみで判断されるのでしょうか?

    それともそれ以前の成績も含めて決まるのか、どなたかご存知の方がおられたら、そちらも教えて頂けると幸いです。

  3. 【4312800】 投稿者: たぶん  (ID:6sXirvxvoNQ) 投稿日時:2016年 11月 06日 16:46

    四谷大塚の組み分けテストでCコースに入ったらTZSじゃないですか?
    我が家はTZ選抜で奨学頂き入塾しましたが、組み分け受けるまでTZでした。

  4. 【4313048】 投稿者: 上級生親  (ID:Suge7h3WN0o) 投稿日時:2016年 11月 06日 20:11

    3年生1月のTZ選抜は重要です。スタートのクラス分けが決まるのと夏期講習までの特別奨学生が決定します。我が子は4年(3年2月)からの入塾だったのでTEでの成績がどの程度考慮されるか分かりませんが、新規生でもTZ選抜の成績でTZS1に入れます。その後は5月の組分けテストまでクラスの入れ替えはありません。6月にまたTZ選抜があるので夏期講習前はクラスの入れ替わりが激しいです。4年生の後半にはスタート時SAだった子がTZS1に定着したり、TZS1だった子が塾に来なくなったり、1年経つと色々ありますが、上位の子達は安定していると思います。我が子の話では上位を維持する為にそれ相応の努力をせれているようです。

  5. 【4313060】 投稿者: 小3の親(スレ主)  (ID:Rktb9ljZ0Cg) 投稿日時:2016年 11月 06日 20:19

    たぶん様

    ありがとうございます。参考になります!
    こちらはまだ小3なので詳しく理解してないのですが、小4から四谷大塚の組み分けテストでクラス分けされるということでよろしいのでしょうか?

    ということは、たしか様が仰ってる「四谷大塚組み分けテストでCコースに入ればTZSでは」というのは、新小4の開始の時点のそのテストでCコースの基準点に達したらということで理解してよろしいでしょうか?

    過去スレを見ると同様のことを仰ってる書き込みもありますし、私も漠然とそのような感じなのかなとは思ってたのですが、そうなると小3の特英クラスがほぼその基準点(?)をとってほぼ全員が上がることができるのかなあと素直に思うのですが^^;

    要は四谷大塚のCコースの基準点をクリアすればいいだけということなのでしょうが、ある程度の目安を分かった上で短期の目標としたいので細かいことを聞いてしまいました。

  6. 【4313069】 投稿者: 上級生親【訂正】  (ID:Suge7h3WN0o) 投稿日時:2016年 11月 06日 20:30

    すみません、記憶違いでした。3月に第1回の組み分けテストがございます。5月は第2回でした。

  7. 【4313130】 投稿者: 新米ママ  (ID:DWPYv5fa5WI) 投稿日時:2016年 11月 06日 21:12

    上の方は正しいです。

    英進館は四谷のテキストを使っているので、クラス分けも四谷と同じです。

    差がないと書いたのは、特英で50点以下をとる子は通常いないため。一番多い層は、81点から90点。91~100点が一番多いことも少なくなく偏差値で見ると差があるように感じるかもしれないけど、点差では1問、2問の差しかないためです。
    たまに50点以下がいるのは、たぶん特英の子ではなく、外部受験組だと思います。うちも入塾テストと同日に、選抜テストを受けました。難しいって知らなかったんですよね。。

    結果は85点で、選抜テスト偏差値でちょうど50ぐらいでした。(で、特英に入りました)

    新4年のとき、選抜テストで偏差値51をとったらTE確定だと聞いたので。
    選抜テストで偏差値55ぐらいあったらTZSに入れると思います。
    成績優秀者で名前がでるぐらいなら少なくも余裕でTZSにはなると思いますよ。
    四谷のCコースだと4科目で350点ぐらいあれば良いと聞いたことありますが・・
    上から成績順に振り分けられるので点数は目安だと思いますが・・
    英進館は四谷のテキストを使っているので、四谷と同じ組み分けだと思います。
    (英進館オリジナルのテキストとテストもあります)

    わたしも基準を聞いたわけではないので‥校舎で違うのか、時代で違うのかはよくわかりません。しかも塾と子供に丸投げしての受験だっため、間違って記憶している可能性もあります。成績優秀者一覧もよくみたことがなく・・1番の子の教場が毎回変わるので、我が子に「○○校で満点でた」とか校舎しか記憶していませんでした。。英進館は配布物多いし我が子の個人成績をざっとみる程度。
    宿題すらやっていかないマイペースな親子だったので・・鋼の精神力ですよね。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す