最終更新:

58
Comment

【2462406】私立医大の任意の寄付金

投稿者: 勤妻   (ID:mTs/NvkhA.M) 投稿日時:2012年 03月 09日 12:44

私立医大はほとんどの大学が入学後に任意の寄付金と学債をお願いするとなっています。
任意というのは「しなくてもよい」という意味なのでしょうか?
それとも暗黙の了解でやはり寄付金が必要という意味なのでしょうか?
一口いくらなのかも相場がよくわからないのですが、久留米医大は「一口500万」と
なっているようです。授業料プラスこの寄付金まで考えて準備していた方がよいのでしょうか?
また寄付金は入学時だけでしょうか?それとも毎年なのでしょうか?
実際に寄付金をしたことのある方、アドバイスいただければ助かります。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【4071363】 投稿者: 都市伝説  (ID:Y8UVuYp6KLI) 投稿日時:2016年 04月 12日 18:34

    寄付金の案内は1年に数回来ます。
    (その度になぜかドキドキいたします。)
    1口◯百万は払えなくは無いけれど、できたら払いたくない。
    知り合いの開業医仲間に調査すると、ほとんどの人が払っていないことがわかりました。昔は寄付金が卒業時に返還された大学もあるようです。
    子供に関しては、まだ1回も払っていませんが、留年もなく順調に進級しています。卒業して国試に受かった暁には、一口払わせていただきます。

  2. 【4071417】 投稿者: 都心一貫校  (ID:9egYh9UrFoA) 投稿日時:2016年 04月 12日 19:31

    大学によるのでは?任意となっている大学は、自由なのでしょう。皆さん受験する際には、先輩やそのご父兄に現状を聞き判断されているのでは?
    つまり人気のある私大は、寄付金の心配はあまりないのではと思います。大学病院に力があるないの差ではないでしょうか?在学中に何か予期せぬ事がおこり学費の支払いが困難になった時も、大学から支援を受けられると聞いた事もあります。
    個人的には上の人と同じで大学に非常にお世話になった、育ててもらった感が強いと、わずかでも感謝の気持ちを示したいと思うのは人情かも知れませんね。

  3. 【4072044】 投稿者: まあまあ  (ID:KO7WkvdeYjE) 投稿日時:2016年 04月 13日 11:06

    サラリーマン親私医がここでのみ上からなのは懐が寒くなった上に医業の先行き不透明、生涯現役ライセンスでお歴々長寿で伝統の壁が破れない卒後の官民格差のコンプレックスが予めわかるからやりきれなく、ここで発露するしかないんでしょうな。

  4. 【4072125】 投稿者: 田園都市沿線の闇  (ID:eZclfthFFsw) 投稿日時:2016年 04月 13日 12:30

    部外者ですが寄付金なんて払わなくていいと思います。今時医者になっても大して儲からないからね。
    昔みたいに開業医になれば豪邸建てられる時代は終わってるので。

  5. 【4386450】 投稿者: 本当に?  (ID:u71b4pLuHzU) 投稿日時:2017年 01月 06日 11:10

    卒業してから払う人って本当に多いのですか?
    寄付金は、うちの子をどうぞよろしく、という意味をこめて、入学後まだ日の浅いうちに払うものかと思っていました。
    国試に通ってしまえば、卒業してしまえば、結局、もう払わないことにするのでは?

  6. 【4386663】 投稿者: 本当だ  (ID:ps9Eo4oednk) 投稿日時:2017年 01月 06日 13:56

    >底辺の国公立と底辺の私立の偏差値はほとんど変わらないです。

    本当ですね。
    文系もみましたが、
    東大文2 67.5
    一橋経済 65.0

    慶應経済、早稲田政経、慶應SFC 70.0
    立教経営 65.0

    今度からは、東大とSFC両方受かれば、SFCに行きます。
    一橋大学と立教両方受かれば、立教のほうが近いので、立教に行きます。
    本当にビックリしました。


    調べればすぐわかることですね。

  7. 【4386761】 投稿者: 残念  (ID:sOphVP/0vow) 投稿日時:2017年 01月 06日 15:25

    場所を間違えられたようですね(笑)
    文系と医学部では比較になりませんね。

  8. 【4417712】 投稿者: 学債払えなかった  (ID:w/4yl8DO.T6) 投稿日時:2017年 01月 27日 19:19

    確かに、寄付金は払える家庭が払えば良いのです。お金は循環するものです。医業で得たお金は医療業界に還元すべきだし、払えないサラリーマン家庭、その他業種の家庭では次世代で医療業界に還元すれば良いのです。私大医学部は経営難と言われますが、日本の医療費が安価過ぎる為、また製薬会社主導の医療業界になっている為です。無理して寄附行為をすると学生はそれを取り戻す行為を医師になった後、行います。医療費膨大化の負のスパイラルに入ってしまいます。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す