最終更新:

1143
Comment

【3373388】「医者になったら国立も私立も一緒」 は幻想です。

投稿者: それが現実   (ID:H8qHg2KFLqw) 投稿日時:2014年 05月 01日 14:20

【日本医学会】
会長;東大医卒⇒東大医学部長⇒国立国際医療センター総長
副会長:東大医卒⇒東大医学部長、東北医卒⇒東北医学部長、阪大医卒⇒阪大副学長
 幹事出身校
東大医4人、京大医2人、東北医2人、阪大医1人、名大医1人、慶応医2人、
国立医4人、私立医2人

日本循環器学会、日本消化器病学会など122ある分科会の上位組織が日本医学会
その執行部出身内訳は、旧帝医14人(東大6人)、国立医4人、慶応医2人、私立医2人
分科会執行部の構成も似たようなもの。幹事私立医教授は、大抵旧帝医出身天下り教授。

地方では、国立医療センター、県立中央病院、労災病院、日赤病院、済生会病院、JA病院など
地域の基幹病院の部長職は、ほとんどが地元国公立医卒。中規模以下の病院では、
下から上がって部長に成れたりするけど、基幹病院部長は医局人事で落下傘ポトンが普通。

医学部卒の全員が教授や病院長になれるわけはなく、ライフモデルの基本は、
研究者か、勤務医か、開業医であり、そのモデルケースは、
①大学院⇒研究職(出身校の講師や准教授)⇒基幹病院副院長とか名誉職(副院長は5人とかいる)
②関連病院医員⇒部長職⇒健診医とか(勤務週2で部長より給与良かったり…)
こういうルートって地元国立医にしかない。都内のこういうルートは東大か慶応ってこと。

あと、私立医研究職は正直キツイと思われ。私立分院のヒラ医員~講師までの給与・待遇は
一般病院より相当悪い(知ってる人は知ってると思うが)。その苦行に耐えた一握りが
主任教授になれる。国公立医には、大学講師⇒基幹病院部長という王道ルートがあるが、
私立医にはそれがない、また、新設私立では准教授以上は天下り枠。
(東大⇒帝京・女子医など、慶応⇒杏林など)

結局、目指すところは
旧帝医か慶応医なら・・・何にでも成れる
国公立医なら・・・出身校教官か、基幹病院部長か、地元開業か
旧設私立なら・・・出身校教官(主任教授以外おいしくない)か、一般病院勤務医か、地元開業か、
新設私立なら・・・出身校万年講師か、一般病医院勤務医か、地元開業か(←大抵早期にこれ)


「医者になったら国立も私立も一緒」、そんなわけがない。それは幻想です。


メリットがなければ、みんな可能な限り上位校を目指すわけがない。
有形無形の格差は確実にあります。幻想で受験生惑わすのヨクナイ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 59 / 143

  1. 【3555776】 投稿者: ひょっとこ  (ID:H0z7cY8xuA6) 投稿日時:2014年 10月 20日 21:44

    いや、だって、
    順天くんが現役で入ったとしたって、
    こっちは、ずっと難しい東大理1、2に入って、
    中退、または卒業して医学部入り直したんだよ。
    口のききかたに気をつけようね。ボクちゃん。
    歳はこっちが上なんだよ。
    って、常識だよね。
    東大非医出て医科歯科に学士入学したら
    2階級特進?

  2. 【3555799】 投稿者: ひょっとこさんへ  (ID:wO1XvPA7uzs) 投稿日時:2014年 10月 20日 22:04

    それであなたは ずっと浪人しているわけ? 

  3. 【3556015】 投稿者: 一般企業と同じです  (ID:WNyBIsoLFVY) 投稿日時:2014年 10月 21日 07:32

    一般企業でも、
    東大出の新入社員が マーチ出身の課長にタメ口で話すなんて有り得ませんよね?

    それと同じで、
    自分より偏差値の低い大学出身であっても 指導医は指導医ですから
    タメ口など有り得ない訳ですよ。
    たとえ研修医が理Ⅲ出身であってもね。

    部長や教授クラスにまでなったら関係なくなるかもしれませんが、
    ヒヨコの間は卒業年度が敬語に関係あります。
    うちの娘は現役でなった医者で、
    30過ぎた研修医がやってきましたが、
    年下でも先輩なので 敬語で話してこられるとのことです。

    そもそも実力ある人の方がきちんとした言葉遣いですし、
    実力もないくせにタメ口という人は残念な人が多いように思います。

  4. 【3556601】 投稿者: つれづれに  (ID:BVpj3R8aFL2) 投稿日時:2014年 10月 21日 16:28

    アドバイザ-様

    >>繰り上げ合格者0名だった私立医はありますか?
    >>繰り上げ合格者なしで定員を超えた私立医はありますか?

    >是非詳細をご存じであればご教示願いたい。 つれづれに様。

    上の2つは私がアドバイザ-様にした質問です。

    私の判断では
    「繰り上げ合格者0名だった私立医」はない
    「繰り上げ合格者なしで定員を超えた私立医」はない
    です。
    「ある」か「ない」かと問われれば「ない」でしょう。
    私は詳細を知りませんので、御自分でお調べください。

    >通常はかなり繰り上げ合格が出ると思われますが? 定員より入学者が多い大学は間違いなくあるようです。
    >どうしてなのか? 是非知りたいのですが。その大学はほとんど繰り上げがないのでしょうか?
    >要するに国立と併願することがほとんどない大学なのかもしれません。

    「国立と併願することがほとんどない大学」とは、国立合格の可能性がほとんどない受験生が受ける大学ですか?
    こういう大学でも他私立医を併願すると思いますよ、私は。
    他私立医に合格すれば、その大学へ進学する学生もいるでしょう。

  5. 【3556627】 投稿者: つれつれに  (ID:BVpj3R8aFL2) 投稿日時:2014年 10月 21日 17:21

    ひょっとこ様

    先週、あなたを「レベルの低い人」と認定してあげましたが、これほどのレベルだったとは・・・。
    知らないことを「妄想」で書ける能力には脱帽です。

    以下は身内の医師から聞いた話です。

    ・大学の卒業年度の上の医師には敬語を使う
    ・他の診療科の医師に対しては卒業年度の下の医師にも敬語を使う医師の方が使わない医師よりも多い
    ・同じ診療科の卒業年度の下の医師に対しても敬語を使う医師もいる
    ・臨床実習の学生に対しても敬語を使う医師もいるそうです
    (いずれも卒業大学を問わずです)

    ところでプロ野球では高校の卒業年度で上下関係が決まるそうです。

    佐々木元選手が大学4年生で日米大学野球に出た時、同学年に小宮山元選手がいました。
    同学年だから「小宮山」と呼び捨てにし、タメ口もきいていました。
    佐々木元選手は現役で東北福祉大、小宮山元選手は2浪で早稲田(一般入試)。
    同じ年にドラフト1位でそれぞれ横浜とロッテに入団。
    高校では小宮山元選手の方が2年上なので、佐々木元選手はプロ入団後には敬語を小宮山元選手に使わなくてはいけなくなりました。
    慣れるまでしばらく時間がかかったとのことです。

    以上は「ハマの大魔神」だった佐々木元選手がテレビで喋っていたことです。

    プロ野球選手は
    高校⇒プロ野球
    高校⇒社会人野球⇒プロ野球
    高校⇒大学⇒プロ野球
    高校⇒大学⇒社会人野球⇒プロ野球
    のコースがありますから、高校の卒業年度で上下関係が決まるのも腑に落ちます。

  6. 【3556690】 投稿者: ↑  (ID:bpHzmP2cltI) 投稿日時:2014年 10月 21日 18:37

    国立カルトって結局のところ、私立の繰り上げや辞退数数えて心の拠り所とするしかないんですね。

    滑り止めだし併願可能なんだから当たり前なのにね。

    虚しいプロパガンダご苦労さん。

  7. 【3556813】 投稿者: 私立医の入学者数  (ID:wC4ofLOPJhM) 投稿日時:2014年 10月 21日 20:53

    公開されている一般入試のデータでは大半の大学は定員通りです
    多くても1人か2人です
    7人多いところと、8人少ないところが1校ずつありましたが、推薦合格者との関係だと思います

  8. 【3556844】 投稿者: ひょっとこ  (ID:H0z7cY8xuA6) 投稿日時:2014年 10月 21日 21:30

    どなたも、私の疑問に全く答えていません。

    現役帝京卒より1浪東大医卒の方が下ですね。
    卒業年度が後の人が偉くなったらどうですか?
    学士入学で飛び級した人はどうですか?
    帝京を馬鹿にするのはやめますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す