最終更新:

66
Comment

【3411394】私立医難化しすぎでワロタwww

投稿者: 医学研究者   (ID:m.971S1Zp8.) 投稿日時:2014年 06月 06日 23:19

 1991年                2011年 

 
慶應医    72  なし          慶應医   72
                      順天堂医 68 
                      日本医科 67 早稲田先進理工(物理)
                      昭和医   67 早稲田先進理工(応化)
                      大阪医科 67 慶應理工(学門1)
大阪医科  66 早稲田理工(応化)     東邦医   66 早稲田先進理工(電気
                      杏林医   66 慶應理工(学門2)
                      岩手医科 64 早稲田創造理工(建築)
                      北里医   64 早稲田創造理工(機械)
日本医科  63 東京理科理工(電気)    金沢医科 63 早稲田創造理工(環境)
                      聖マリ医  63 上智理工(機能創造理工)
                      藤田保健 62 東京理科理(応用化学)
昭和医    61 明治理工(機械)     埼玉医科 61 東京理科工(機械)
-----------------<最下位>-------------
順天堂医  60 中央理工(数学)
東邦医    59 青学理工(機械) 
岩手医科  58 法政工(機械)  
福岡医    57 日大理工(電気)  
北里医    56 日大理工(工業化学)
聖マリ医   55 工学院工(電子)
杏林医    53 千葉工大(電気)
埼玉医科  53 東海工(電気)
藤田保健  52 関東学院工(電気)
金沢医科  51 関東学院工(機械)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【3423250】 投稿者: ↑  (ID:WRcgTy8688U) 投稿日時:2014年 06月 17日 02:53

    >自営業の方は借りやすいのですね。また、有利子は所得制限がないとは知りませんでした。

    有利子も所得制限ありますよ、4人家族で年収1100万ぐらいです。

  2. 【3454189】 投稿者: うみ  (ID:6oAOlEnkSsQ) 投稿日時:2014年 07月 12日 15:15

    >>1の偏差値表だがなぜ2013や2014でなく、2011なのか?

    答えは簡単。2011だけたまたま高く出ただけの馬鹿私立の昭和、藤田あたりが工作してるだけだろ。

    こんなクソスレに意味なし!

  3. 【3455279】 投稿者: ↑  (ID:ricEOMYZQb2) 投稿日時:2014年 07月 13日 19:04

    だーかーら、私立無関係者のあんたは、引っ込んでなさいってこった。

  4. 【3455590】 投稿者: 医学部研究家  (ID:MmntMgrAoYA) 投稿日時:2014年 07月 14日 02:42

    地方国立の文系学部、理系学部合格者は、早慶にまず合格できません。同様に、地方国立の新設医学部合格者は、東京の私立医学部にほとんど合格できていません。
    地方国立と東京の私大トップの合否の関係は、医学部でもその他の学部でも同じになったのです。いままで曖昧であった東高地低の関係がはっきりしたと言えるでしょう。偏差値よりなにより、そのことが難易度差を物語っています。

  5. 【3473481】 投稿者: 2013年度第二回駿台全国模試合格者平均偏差値  (ID:KhDSPko7ZUU) 投稿日時:2014年 07月 30日 16:35

    2013年度第二回駿台全国模試合格者平均偏差値
    慶応72.1
    防衛医科67.1
    慈恵66.9
    日本医科62.8
    順天堂62.8
    昭和61.6
    自治医科59.8
    東京医科59.3
    日大58.5
    東邦58.3
    女子医58.0
    杏林57.1
    北里56.3
    東海55.2
    埼玉54.3
    聖マリ54.1
    獨協53.3
    帝京51.9

  6. 【3473616】 投稿者: 医学部研究家  (ID:MmntMgrAoYA) 投稿日時:2014年 07月 30日 19:03

    駿台の偏差値は国立医学部のみ参考になります。
    国立医学部第1志望者がほとんどだからです。
    なお、国立医学部の偏差値は、大量に在籍する地域枠、推薦、AO合格者を含めると、相当に低下することを考え併せる必要があります。
    私立医学部に関しては、河合塾の偏差値を使用する方がよろしいと考えます。
    私立医学部第1志望者は駿台より、河合塾の方が多く受験しているからです。

  7. 【3474020】 投稿者: ↑  (ID:2FxCJizmJNs) 投稿日時:2014年 07月 31日 08:23

    >私立医学部第1志望者は駿台より、河合塾の方が多く受験している


    確かに駿台市谷には、膨大な私立医の合格実績があるが、ほとんど私立医には進学してない。
    ほとんどが国立第1志望なんだろうね…

  8. 【3474137】 投稿者: ↑  (ID:Ag7Pwgcr8MU) 投稿日時:2014年 07月 31日 10:07

    そうは言っても首都圏の上位私立を目指す人は結構駿台通ってますね。国立だと地方になっちゃう位の学力だけどなんとか首都圏に残りたい層。
    実際は上位4校はなかなか難しいですけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す