最終更新:

58
Comment

【3640654】国医志望者の今年のセンター結果は如何に?

投稿者: せんり   (ID:EFYzNVtzpp.) 投稿日時:2015年 01月 19日 08:46

今年のセンターはかなり平均点アップが見込まれるとの予報も出ています。
新課程数学の難化で、
できる層とできない層がハッキリと分かれるセンターとなりましたが
医学部受験生はこのあたりはクリアできていると思われ、
かなりハイレベルな戦いになることが見込まれます。

センター利用の私立医などもボーダーが上がると予想されますが、
医学部志望の皆さん、センターいかがでしたか?
何%取れたか情報交換しませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【3649823】 投稿者: 合格祈願  (ID:mnqHKqeyFxU) 投稿日時:2015年 01月 28日 15:37

    えっ!
    浪人で88パ-で出願ですか?奈良の前期定員はかなり少ない激戦ですよ。ここの前期合格はおみくじと同じだと思います。浪人覚悟なら良いかと。
    浪人駄目で、二次に絶対の自信がないなら、当然迷わず地方ですよ。

  2. 【3649977】 投稿者: バンザイシステム  (ID:s2zzRa04uH6) 投稿日時:2015年 01月 28日 18:23

    バンザイシステムにはかけてみましたか?
    というかリサーチの判定はどうだったのでしょう?

    浪人で88%ですと傾斜配点にもよりますが
    相当地方にいかないと無理だというのが
    予備校の指導ではないかと思うのですが。
    こういうことは掲示板できくよりも
    予備校で相談するものではないですか?

    予備校でご相談されると
    お子さんのよく取れている科目で
    有利な大学をよくご存じで
    あちこち合格可能性の高そうなところを教えてくれますよ。

    奈良県立の前期は
    トリアージ方式という特殊な試験スタイルを取っているため、
    そういうのが得意な子なら落ち着いてできるでしょうけれど、
    そういうのに馴れていないとてんぱってしまって
    どれが取れる問題でどれが取れないかの見極めができなくて
    実力をじゅうぶんに発揮できない可能性があります。

    急いで予備校にお電話して相談日を予約されることをお勧めします。

  3. 【3650197】 投稿者: 奈良は  (ID:x/f9ZL.i/Xw) 投稿日時:2015年 01月 28日 22:14

    地方ではないのか。八木西口って俺が学生のころは近鉄時刻表にものっていなかったのに。

  4. 【3650287】 投稿者: バンザイシステム  (ID:g.cuearPDj2) 投稿日時:2015年 01月 29日 00:14

    奈良県立は田舎には違いないですが
    近畿圏の受験生にとっては無理すれば自宅から通える範囲の公立医科大なので
    人気の大学のひとつなのです。
    特に後期は殺到しますね。
    後期募集人数を増やしたぶん前期は人数が減らされかなり厳しい戦いになるでしょう。

    浪人でセンター88%程度で確実に行ける大学は近畿圏を出ないとダメなのでは?

  5. 【3650295】 投稿者: 確実な選択  (ID:QT5OpkG01Kc) 投稿日時:2015年 01月 29日 00:21

    今年の上位陣の点取り具合を見ると、国公立医学部そのものが、88%ではかなり厳しいでしょうね。

    2次逆転を狙える、少しでも有利なところを探すしかないのではないでしょうか。

    現役なら、来年も視野に今年は経験のつもりで、少しでも行きたいところで、可能性のあるところに出願。

    浪人で、後がないなら、確実に合格できるところを、どこまでも探して、日本全国どこでも良いので、確実合格を取れるところに出願しますね。

    多浪も辞さずなら、この限りではないでしょう。

  6. 【3650465】 投稿者: 95%でボーダー  (ID:XzHeO/iZZjc) 投稿日時:2015年 01月 29日 09:02

    >今年の上位陣の点取り具合を見ると、国公立医学部そのものが、88%ではかなり厳しいでしょうね

    知り合いが総合で95%と取れていたけど傾斜にかけたらボーダーぐらいにしかならなかったと言っていたのが印象的でした

  7. 【3650492】 投稿者: 吉凶  (ID:mnqHKqeyFxU) 投稿日時:2015年 01月 29日 09:23

    ボーダ-って、半分が不合格なラインですよね。浪人なら、まず、無理でしょう。

  8. 【3650550】 投稿者: 辛口ですが  (ID:11do/2IZmSM) 投稿日時:2015年 01月 29日 10:02

    <センター難化の年>
    センター力あり 二次力あり → 選択肢多い
    センター力なし 二次力あり → 二次重視大なら可能
    センター力あり 二次力なし → センター重視大なら可能
    センター力なし 二次力なし → まず無理

    <センター易化の年>
    センター力あり 二次力あり → 選択肢多い
    センター力なし 二次力あり → センター成功なら選択肢増える
    センター力あり 二次力なし → かなり厳しい
    センター力なし 二次力なし → まず無理

    要するに、センターが易化するとラッキーで受かる人が減って、二次でもしっかり点数が取れるタイプの合格者が増えるということです。
    あんなに簡単なセンター試験だけで、医大に入ろうと甘いことを考えていてはダメだということ。

    二次力をしっかりつけなければ、何年浪人しても、センターが難化する年がこないと合格の可能性が広がりません。
    そんなギャンブルで国医を目指すこと自体に、意味がないように思います。

    それと、このところの医学部ブームで、センター力も二次力もないタイプが、「センターがうまく行けばセンター重視の大学には可能性がある」と思って受けているようにも思います。
    でも、上のパターンのように、どちらの学力もなければ、合格はまず無理ですよ。
    そのタイプは、絶対にセンターが難化したら点が取れませんし、易化したら万一センターで点が取れてもそこで差がつかないので、二次が重要になってしまうので。どちらに転んでも合格の目がないことになるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す