最終更新:

35
Comment

【3650524】伸びしろがある子って??

投稿者: 母   (ID:P5x0LQOooVc) 投稿日時:2015年 01月 29日 09:42

高2を持つ母です。

愚息は国公立大学医学部に現役合格を目標に頑張っているのですが、まだ高2。
いまから本気を出すには早すぎでしょうか?

皆が頑張り始めた頃に失速してしまうのでは?と知り合いに言われました。



伸びしろのある子が、最終的には合格を勝ち取るとも聞きますが皆様はどう思われますか?

中間層のだった子が高3になって、トップ層にそうやすやすと入れるものなのでしょうか?
伸びしろがある子ってどういう生徒をいうのでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【3650553】 投稿者: 言いたい奴には言わしとけ  (ID:ZD04X.wUs9E) 投稿日時:2015年 01月 29日 10:06

    本人が頑張りたきゃ頑張るし、休みたきゃ休む。
    ペース配分位、自分でちゃんと考えてるって。
    親は黙って見守っていればよろし。

  2. 【3650579】 投稿者: 論理的に  (ID:11do/2IZmSM) 投稿日時:2015年 01月 29日 10:27

    少し論理的に考えてみられてはどうでしょう?

    合格に10の学力が必要だったとして、現在7であれば3伸びれば合格できます。
    現在2なら7伸びても合格出来ません。
    この場合、元の力がわからないのに、「伸びしろ」だけで考えることには意味はありません。

    次に、ポテンシャルで考えてみましょう。

    同じように合格に10の学力が必要な場合、現在7の学力を持つ受験生が2人いたとします。
    一方は、頑張れば12の学力が付く可能性があり、もう片方は頑張っても10の学力しか付かないポテンシャルです。
    この場合には、前者(伸びしろが大きい)が合格できる可能性が高いと考えられます。
    12の学力になる可能性がある受験生は、8割程度の学習効率でも10の学力に到達できる可能性があるのに対し、10までしか伸びる可能性がない受験生は、最大の頑張りを見せて、本番でも完全に実力を出し切ってはじめて合格できる可能性が生まれるのですから。
    こちらの場合には、いわゆる「伸びしろ」がある方が有利になります。

    ただし、ここで間違えてはならないのは、合格には10の学力があればいいのだということ。
    12の学力をつけて10の大学に臨めば合格の可能性は高まりますが、成績が上がって来たからという理由で、志望先を上方修正し、12の学力が必要なところに変えてしまうと、先のポテンシャルの例で見た後者(伸びしろが小さい)と同じ立場になってしまいます。

    受験をするにあたっては、このことをよく理解しておくべきなのです。
    もちろん、上位に挑戦するのが悪いことではないので、認識さえ間違えなければ問題ありません。

  3. 【3650612】 投稿者: 余地  (ID:mnqHKqeyFxU) 投稿日時:2015年 01月 29日 11:07

    あの、4月から高3ですよね。
    延びしろがあるかどうかは、勉強時間を見れば、わかるのでは?
    まだ、運動クラブ等もやっていて勉強時間が少なくて上位なら、更に勉強すれば、ぐっと伸びる。クラブもやらずに、塾通い、あるいは長い勉強時間なら、もう目一杯。前者に抜かれていくだけ。

  4. 【3650614】 投稿者: 余地  (ID:mnqHKqeyFxU) 投稿日時:2015年 01月 29日 11:10

    だから、1日受験勉強を丸一年した浪人はもう延びしろはない。
    だから、普通浪人は確実合格を狙うのだと思います。

  5. 【3650621】 投稿者: そうです  (ID:nTx9giLsXhg) 投稿日時:2015年 01月 29日 11:18

    余地様おおっしゃる通りです。

    現在、勉強時間の少ない子が、伸びしろのある子です。

  6. 【3650679】 投稿者: 母  (ID:P5x0LQOooVc) 投稿日時:2015年 01月 29日 12:08

    皆々様、ありがとうございます。
    なるほどなぁ。と頷きながら読ませていただいております。


    余地さまに質問です。

    息子の学校に高1の頃から余地さまのおっしゃる後者の子がいます。かなりの努力家のようで、勉強しないのは食事とお風呂の時だけらしく、全ての教科書を丸暗記して試験に挑まれ学年首位を長い間維持しているそうです。

    こういう生徒の伸びしろが無いとすると、この生徒がこのままの勉強状態を入試まで維持出来たとして、逃げ切りは出来ないと思われますか?

    因みに、息子の高校は県では一番の偏差値校です。

  7. 【3650705】 投稿者: ?  (ID:iQKeWY57RdE) 投稿日時:2015年 01月 29日 12:38

    県でトップの学校で学年首位ならこれ以上伸びる必要なくないですか?
    都内でいうと筑駒、神奈川なら栄光、千葉なら渋幕というレベルですよね?
    あれ?埼玉だとどこだろう?県立浦和?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す